エンジニアでいかに稼ぐか?学校や会社では知ることができなった体験、経験を綴ります

文字のみのコミュニケーションを改めて気をつけよう

»

文字のみのコミュニケーションはやっぱり難しい

仕事でもプライベートでも文字のみのコミュニケーションは今の世の中では必要不可欠です。

・メール

・SNS

・チャットツール

これらは非常に便利ですが、文字のみのコミュニケーションが多くなります。写真や動画を使えば別ですが、メインはやはり文字です。

文字のみのコミュニケーションはコラムやニュースの記事など、情報を主に伝えるものはやりやすいです。しかし仕事やプライベートではどうでしょうか?

文字だけだと感情が伝わりにくい、感じ取りにくい

改めて言う必要もないかと思いますが、文字のみのコミュニケーションの場合、情報のみは理解しやすいのですが、言葉の抑揚もなければ、相手の表情や様子もありません。そのため、相手の感情がわからないし、こちらの感情も伝わりません。そのため同じ言葉を使っているのにも関わらず、面と向かって話している時には正確に伝わっても、文字のみのコミュニケーションでは正確に伝わっていないことがあります。

・急いでいるのか、ある程度の時間に余力があるのか?

・お願い(やってほしい)なのか、強制・命令(やれ)なのか

・静かに怒っているのか、呆れているのか、その人の特徴なのか

私は少なくとも、この手のものを読み取るのが物凄く苦手です。あとグループLINEとか苦手。会話に入り込めないので。

苦手と感じている人は直接会ってコミュニケーションを取る回数を増やす

相手をよく知っている人の場合、文字だけのコミュニケーションでの誤解が減ります。よく知っている相手だと文字だけでも、文字から相手が喋っている様子が想像できますからね。あと、やっぱり絵文字は便利だと思います。感情が表現しやすいので。ただ相手が使わない場合は私も使いませんし、ビジネスシーンでも使わないです。

個人的にはTwitterが上手な人は、直接会ったときにTwitter上の印象と直接会って話した時のギャップが少ないです。たまに物凄くギャップを感じる人がいて戸惑うこともあります。この違いはもともとコミュニケーションが上手な人はSNSも使うのが上手なのだなと改めて思いました。

未だにITエンジニアは人とコミュニケーションを取らないという誤解が多いですけど

仕事ができるITエンジニアはスキルの高さが目立ちますが、目立っていない、気がつかれていないだけでコミュ力もかなり高いです。エンジニアはスキルも大事です。でも私個人の意見というか、私が目指すITエンジニア像は

相手の要望を「シンプルにして」「楽して」実現するエンジニア

なのです。高スキルでなんでもできるエンジニアは素晴らしいのですが、私は楽したい堕落エンジニアでもあるので、コミュニケーション能力も大事にしています。

------------------------------------------------------------------------------

笑顔表情筋のトレーナーをやっており、朝活やセミナーなどやっています。

申し込みはストアカから。

https://www.street-academy.com/steachers/290870

------------------------------------------------------------------------------

遊び報告と宣伝しかしていませんが、Twitterはコチラ。

https://twitter.com/noriwo_t

------------------------------------------------------------------------------

Comment(0)

コメント

コメントを投稿する