エンジニアでいかに稼ぐか?学校や会社では知ることができなった体験、経験を綴ります

お金を稼ぐために仕事をしているのをお忘れなく

»

こんにちは、手塚規雄です。

新社会人に向けてのメッセージが多い今日この頃ですが、私からも一言だけ。そんなコラムです。

仕事はあくまでお金を稼ぐ手段、というのは忘れないで

就職すると会社の奴隷と表現している人もいますが、あくまで会社に就職するということは会社で仕事をして給料をもらうためです。給料をもらうのはそもそもなんのためでしょうか?

・生活のため

・お金を稼いでよりよい生活を目指すため

・欲しいものを買うための貯金

・趣味のためにお金をかせぐ

・将来の大きな出費に対する貯蓄

これは人それぞれ違うと思います。私がお金を稼ぐのは生活のため、趣味の時間を楽しむため、という目的があります。それほど大層な目的があるほど私は人間できていません。

ところで、この目的、本当に果たせていますか?

ブラック企業に勤め続けてしまう人はこのお金を稼ぐ目的を忘れてしまっている

「生活のためにお金を稼ぐ」という目的を「お金が稼げなくなったら人生終わり」と変換してしまう人が多い気がします。お金を稼げなくなっても日本ではなんとかしてくれます。

・他の仕事を見つける

・親、兄弟からお金を借りる、同居させてもらう

・生活保護を受ける

他にも手段はありますが、代表的なものをあげました。ブラック企業に勤め続けてしまう人は、会社を辞めるという選択肢が見えませんし、気が付きません。それは会社を辞める=人生の終わりと思い込んでしまっているから、だと思っています。実際には違うし、選択肢もあります。でも、なかなかそのことを思い出してくれないし、気づいてくれません。それくらい追い込まれてしまっているからです。

自分自身、おかしいな?と思ったらまずはお金を稼ぐ目的を思い出そう

お金を稼ぐ目的は「生活のため」「趣味のため」などあると思いますが、今の会社でお金を稼ぐ時に、その目的が壊されていませんか?それを判断基準の一つにしてください。

私はラッキーな事でフリーランスという立場で多くの仕事を頂いています。それは喜ばしいことなのですが、お金を稼ぐ目的からかけ離れそうな時は、お仕事をお断りすることがあります。それは

・家族サービスの時間がゼロになってしまうほど働かない

・遊ぶ時間がゼロになってしまうほど働かない

この2点を様々な判断基準にしています。世の中、「遊ぶ時間なんて求めているようじゃ本気じゃない」という価値観もあるでしょう。「家族サービスなんてなまっちょろい」という意見もあるでしょう。でも私は家族サービス時間と遊ぶ時間がなくなったら、多分、仕事のやる気ゼロになります。それぐらい大事なもの。ゆずれないものなのです。

お金を稼ぐ目的から判断基準を設けると悩みがちょっと減る

判断基準を明確に持っていると、悩むことが減ってくるし、こころが楽になってきます。もちろんその判断基準は世の中とはアンマッチする場合、まわりの環境と一致しないこともあると思います。その時は、思い切って環境を変えることも大事です。あと判断基準を時々見直すことも大事です。初志貫徹も大事ですが、自分自身が間違っていたのかな?と思い直すことも大事です。恥ずかしいことではありません。

ひとまずは判断基準を設けて、色んなことを決めていく。それを忘れなければ、ブラック企業に勤め続けて悩むというのも減っていくキッカケにならないかな?そんな事を思って今回はこの内容にしました。

------------------------------------------------------------------------------

いつも遊んでいるようにしか見えないTwitterはコチラ。

https://twitter.com/noriwo_t

Comment(1)

コメント

学生

会社で21時など長時間残業してる人が未だに沢山いるのが今の日本です。生活費稼ぎ目的でわざとダラダラ仕事してるところがほとんどだと思います。
じゃあ会社辞めたらどうなるかというと、ろくに金も貰えないアルバイトか派遣くらいしか道が無いですよね、フリーランスに視野が広がってる人以外は。
という風に考えを巡らせてると、既にある業界の仕事や働く形態しか知らないと、どうすれば生きていけるのか分からず八方塞がりに陥るのではと、危機感を覚えてしまいますね。

コメントを投稿する