エンジニアでいかに稼ぐか?学校や会社では知ることができなった体験、経験を綴ります

他人から思われている自分のイメージを壊していこう

»

こんにちは、手塚規雄です。

他人からから良く思われようと思うのは自然のことだと思います。ただ、他人が思う自分へのイメージから大きく外れないようにするのはちょっと違います。この違いは小さなことのようで大きな違いです。これが今回のコラムの話題です。

他人が持つ自分へイメージに縛られてしまうと...

他人からよく見られたいと思う事と、他人が思う自分へのイメージとのギャップがなくなるようにする事。これを混同してしまい、自分はこうあるべきだと思ってしまう人、もしくはイメージとのギャップがあることが恥ずかしいと思ってしまう人がいます。別にこのこと自体は悪くないのですが、想像以上に行動や思考が縛られてしまいます。例えば

・後輩に慕われているから、ここは先輩としてしっかり面倒見るべきだ

・親に不要に心配させてたくないから、自分の夢より親が安心する道を選ぼう

・会社がクソだからこそ、自分だけは逃げずに部下たちは自分が守ってあげないダメだ

このように人に優しく正義感に強い人ほど、他人からのイメージに縛られてしまう。悪いことでなく、人としては非常に良い人なのですが、自分が最優先でないだけに辛い人生を歩んでいる人が多い人種だと思っています。さらに悪化すると本当の自分と仮面の自分とで自分自身が悩んでしまう状態になります。

イメージと実際とでギャップがあっても何も変じゃない

子供の頃に冷やかしを受けてギャップに対する恐怖心を持っている人もいますが、ギャップそのものは悪いことではありません。悪い印象になるかもしれませんが、逆にむしろ良い印象を持たれることも普通にあります。よくあるパターンが強面の人が実は優しい人だったパターンなんて本当にテンプレのような話しですね。

他にも高校デビュー、大学デビュー、社会人デビューなど新しい環境になってから、今までとは違う人になるため頑張る人は多いです。私も大学入学直後はそう思っていたような...。これって別に新しい環境にならなくても出来るはずです。でもなぜ誰も自分を知らない環境でないと出来ないのか?それは今までの自分とのギャップをバカにする人や妬む人がいるのが怖いからです。これも結局は他人が自分に対するイメージと今の自分とのギャップを見せたくないという気持ちから生まれるものでもあります。

もっと自分を最優先に考えても変じゃない

エンジニアは特に自分を最優先に考えていない人が多い気がします。何かと他人を優先してしまう優しい人が多いです。そしてその思考が他人のイメージと本当の自分とのギャップを埋めようと努力してしまう人がいます。

本来は自分が最優先で余裕がでてきたら少しずつ周りを見ていくのが順番です。だからこそ他人を助けられる人ほど能力もあり、余力もあります。エンジニアは他人優先だから余裕ないのに他人を優先してしまい、自分が救われていないような状況を作り出していると私は思っています。

だからこそエンジニアはもうちょっとわがままで自分を優先して、もうちょっと自分を褒めて、労ってあげましょう。そして余裕が出てきたら周りも気にしていきましょう。同じようなエンジニア同士が優しく助け合っているからこそ気づきにくい事かもしれません。それは良いことでもあるのですが、一方では非常に危うい、非常に壊れやすい環境を作りだしてしまう、あまり良くない事だと思っています。

まじめな人ほど鬱になりやすい理由、周りが見えてなくなってしまう理由

こちらの記事に紹介されているTwitterに投稿された漫画が衝撃的でした。記事が色々なところで紹介されているので知っている方も多いかもしれません。

「「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由 過労自殺に至る心境と教訓を綴った体験漫画に共感の声」

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1026/blnews_161026_6907765138.html

こちらの漫画を読んで、残業がものすごく多かった時期の事を思い出したのですが、判断ができないというより思考が止まっていました。頭の中が「休みたい」「いつになったらこの状況が終わるのか?」の思いだけがめぐり回っていました。

今では笑い話ですが、当時は同期が「会社に隕石が落ちて、会社休みにならねえかなあ。」とよく話していました。でも、一歩間違えればどうなっていたのか?漫画のように「一歩踏み出して楽になる」になっていたケースも考えられると思った瞬間、ゾッとしました。

私は色んなことに鈍感だったため長時間残業を乗り越えられましたが、そうでない方も多い。だからこそ、こんな状況では正常な判断ができなくなってしまうことを知識としてだけでも知ってほしいと私も思っています。

------------------------------------------------------------------------------

コメント欄やTwitter(@noriwo_t)にて書いて欲しいコラムの題材をいつでも受け付けております。ただしその内容に応えられるかどうかはわかりません。基本的にコメント欄には私自身がコメントしないのですが、題材リクエストに関してはレスをすることもありますので、よろしくお願いします。

Comment(1)

コメント

てんぷれ

 私の経験では、何とかして眠るのが一番かと思います。
 夜中の2時頃まで寝付けない。朝の4時頃になると目が覚めてしまう。糞をすると、下痢と便秘が代わる代わる来る。足が上がらない。あのトラックつっこんできてくれないかな、と思う。
 先輩が気がついて、薬をくれて、無理矢理寝かしてくれて、この世に戻れました。
 先輩はその2年後に死にました。解決方法を知っていた先輩でも、自分ではどうしようもなかった。
 家族でも同僚でも何でも良いから、引きずり戻してくれる人間関係を持っていた方が良い。
 

コメントを投稿する