2019年12月の投稿 «2019年11月 2020年1月» 何度も同じことを聞かれるのは答え方が下手だからだ よく「何度も同じことを聞くな」と言う人を見かけます。そういう人はだいたい答え方が下手です。説明が分りにくいから何度も聞くのです。また、全体の要件がフワっとしていて、コロコロと状況が変わるような状況でも... 2019/12/27 Comment(3) プロジェクトにいる「無敵の人」 失うものが何も無く、社会的な信用が失墜する事も恐れないし財産も職も失わない、犯罪を起こし一般人を巻き込むことに何の躊躇もしない。そういう人をネットスラングで「無敵の人」と言うそうです。炎上現場では、例... 2019/12/23 Comment(0) 機能の優先度を決めて実装してますか? 炎上するエンジニアとそうでないエンジニアでは、動き方に大きな違いがあります。それがタイトルに書いた、実装する機能の優先度を決めているかどうかです。さらに、大炎上するエンジニアとそうでないエンジニアでも... 2019/12/18 Comment(0) Excelすら使いこなせないレベルでプログラミングを覚えても無意味 Excelを使いこなせない程度の知性でプログラミングをやってもモノにはなりません。これはインフラエンジニアでも、ネットワークエンジニアでも同じです。簡単な話で、プログラミングでは複雑なデータや大量のデ... 2019/12/10 Comment(2) 途中で投げ出す勇気 初志貫徹。日本人のビジネスマンが好きそうな言葉ですが、もし「初志」がズレていたらデスマーチ確定です。日本人というのは、どうも困難に立ち向かうのが大好きなようです。しかし、立ち向かうことで満足して、結果... 2019/12/03 Comment(0) «2019年11月 2020年1月» SpecialPR
何度も同じことを聞かれるのは答え方が下手だからだ よく「何度も同じことを聞くな」と言う人を見かけます。そういう人はだいたい答え方が下手です。説明が分りにくいから何度も聞くのです。また、全体の要件がフワっとしていて、コロコロと状況が変わるような状況でも... 2019/12/27 Comment(3)
プロジェクトにいる「無敵の人」 失うものが何も無く、社会的な信用が失墜する事も恐れないし財産も職も失わない、犯罪を起こし一般人を巻き込むことに何の躊躇もしない。そういう人をネットスラングで「無敵の人」と言うそうです。炎上現場では、例... 2019/12/23 Comment(0)
機能の優先度を決めて実装してますか? 炎上するエンジニアとそうでないエンジニアでは、動き方に大きな違いがあります。それがタイトルに書いた、実装する機能の優先度を決めているかどうかです。さらに、大炎上するエンジニアとそうでないエンジニアでも... 2019/12/18 Comment(0)
Excelすら使いこなせないレベルでプログラミングを覚えても無意味 Excelを使いこなせない程度の知性でプログラミングをやってもモノにはなりません。これはインフラエンジニアでも、ネットワークエンジニアでも同じです。簡単な話で、プログラミングでは複雑なデータや大量のデ... 2019/12/10 Comment(2)
途中で投げ出す勇気 初志貫徹。日本人のビジネスマンが好きそうな言葉ですが、もし「初志」がズレていたらデスマーチ確定です。日本人というのは、どうも困難に立ち向かうのが大好きなようです。しかし、立ち向かうことで満足して、結果... 2019/12/03 Comment(0)