海外経験なしで通訳案内士!ガジェット活用による英語学習法!

Microsoft Wordで英文を書こう

»

■しっかり文章を書くには、やはりパソコン

 今回はガジェットではなく、パソコンのお話です。GoogleがChrome OSとAndroidを出しているのは、キーボードの存在がやはり大きいためだと理解しています。2011年末から2014年6月までは、iPad 2にBluetoothキーボードを装着し、クラムシェルのようにして、ノートPCのように使っていました。やはり、ハードウェアキーボードのあるなしで、文章を作成する効率がまったく変わります。

■Microsoft Wordで英文を書くのは効率的

 ご存知の方も多いと思いますが、Microsoft Wordで英文を書くのは効率的です。本コラムでご紹介しているGingerもよいのですが、Word単体でスペルチェックと簡単な文法チェックまで行ってくれるのは、主にMacを使っている筆者には大変便利です。さらには、辞書を調べる機能もあります。

 欲を言えば、Mac OS付属の辞書を調べてくれると、さらによいのですが。残念ながら、Mac版Wordは、3本指タップで辞書を調べるというコンベンションには従っていません。

 という訳で、英文ライティングはほとんどWordを使っています。英文でメールを書くときにも、Wordで書いてからコピー&ペーストしています。

■ちなみに日本語の場合は...

 日本語の場合は、辞書や校正機能が充実している一太郎を使います。共同通信社 記者ハンドブック辞書 第12版 for ATOKを重宝しています。ただ、Windowsなので、Macに載せたParallelsを使ってWindows 8.1を立ち上げています。

 Parallelsをデフォルトで使っていたのですが、CPU占有率が高く、発熱が増えてしまいます。MacBook Airのファンが回って音が少し気になるのと、何よりもこのところの暑さ続きでは、熱を帯びることが何より嫌です。設定を見直して、「アダプティブハイパーバイザを有効にする」にチェックしたところ、改善が見られました。


<告知>電子書籍「通訳ガイドのインバウンドマーケティング」の販売を開始しました。

 本書のテーマは、通訳ガイドが主体的にビジネスを行う方法です。大きなコストをかけることなく、自ら集客することを目標としています。

 本書は、通訳ガイドまたは通訳ガイドを志す人を対象に著者が行っている通訳案内士向けHP制作セミナーに基づき、内容を大幅に増補したものです。

Comment(0)

コメント

コメントを投稿する