エンジニアなのに○○○。あなたはどうです? 一緒に考えましょ!

エンジニアなのに勝間和代さん(その1:三毒追放を実行する)

»

 皆さんはどういうエンジニアさんですか?

 皆さんの周りはどういうエンジニアさんが多いですか?

 エンジニアと一言でいっても、

  • システム・エンジニア
  • データベース・エンジニア
  • サーバ・エンジニア
  • ネットワーク・エンジニア
  • プロダクション・エンジニア
  • アプリケーション・エンジニア
  • サービス・エンジニア
  • セールス・エンジニア
  • テクニカル・エンジニア
  • デベロップメント・エンジニア

 うぅ、いろいろいますね。

 これらのエンジニアさん、区分はバラバラですが、1つ共通していえることは、「グチる人」が多いように感じています(皆さんの周りはいかがですか?)。

 さて、今回の「現場の実践ワークライフバランス」では、

「エンジニアなのに勝間和代さん(その1:三毒追放を実行する)
 ~自然なポジティブシンキングを身につける~」

を実行してみました。全7回の第1回目です。

 ちなみに、「三毒追放」とは仏教から来ているそうです。「妬まない・怒らない・グチらない」を実施することです。

 今回、「三毒追放(妬まない・怒らない・グチらない)を実行する」ためにしたことは次の通りです。

ワーク・エンジニアリング(仕事術):

  • 妬まないし、グチらない

【before】

 親しい間柄には先輩や後輩、お客様のグチを吐いていた。昇進・昇格の時期には相手をうらやましく思い、妬んでいた。

【after】

 グチっても相手が変わらないことに気づき、その時間がもったいないので、自分が変わるようにした。悪いことを前向きに解釈(ポジティブシンキング)する。

●ライフ・エンジニアリング(生活術):

  • 怒らない

【before】

 子供がワガママですごく怒ることがあった。大人とは違うので、そのあとの収拾がつかなくなり、余計にイライラ。

【after】

 子供に対してはイラっとしてもすぐには怒らず、一度、深呼吸して冷静に対処するようにしたら、自分から反省するようになった。

 さて、初日です。

 ものすんごくストレスがたまります。

 自分には絶対にムリだと思い、数日はかなり悩みましたが、このコラムで宣言してしまった関係で、後に引けない状況なので、やるしかありません。

 3日後ぐらいから、徐々に変化が!

 まず、三毒の対象が相手から自分に変わります。

 つまり、

 「自分が『妬む・怒る・グチ』るのは、あいつのせいだ!

から、

 「自分が『妬む・怒る・グチ』るのは、自分が変わっていないからだ!

になりました。

 おそらく、これを「自然なポジティブシンキング」というのではないでしょうか?

 いやはや、この変化はすごく大きいです。

 うーん、勝間さんってば、やっぱりスゲーです。

Comment(2)

コメント

組長

こんにちは。いつも密かに楽しんで拝読しておりました。

恨まない、怒らない、グチらない。

私にとってもすごく必要で、でも難しいことだなぁと思いました。ちょうど、来月から異動になりまして、その現場の問題児を再教育することを裏ミッションとして上司から与えられています。今から三毒追放を実行して、来月から頑張りたいと思います。私も勝間さんをチェックしとかなきゃ!

逆転仕事術

組長さん、コメントありがとうございます!

この三毒追放はほんとーに難しかったです。
(特にグチらないが一番大変!)
でも、これを乗り切ると、得る物が大きいように感じます。

っと、来月から、異動なんですか!?
しかも、裏ミッションとは‥‥。
次回の「勝間さんになるその②」で書く予定ですが、社外に上司を持たせるように(しむけると)問題児は普通の人になることが多いですよ。
うちにも問題児がいて、手に負えなくなって、社外の人にうまく教育してもらいました。(これが一番効果あったなぁ)

コメントを投稿する