年500万の副業がバレた理由。SES論、副業禁止に怒る人
サーチマン佐藤です。
こんにちは。
まずは、業務連絡です。
今月初めに予告していた
「履歴書と面接だけで、いい人材を見極める方法」完成しました。
↑をクリックしてみてください。読むだけで役立ちます。
さて、前回の記事には、多くのお便り頂きました。
本当に本当に、
ありがとうございます。
全て読みましたが、
全く返信できていませんが、
どうか、ご容赦くださいませ。
で、そんなお便りを全部読んで、
主な論点は3つ。
【1.SESを見下すな】
【2.何故、副業はバレた?】
【3.副業禁止に怒る】
一つずつ取り上げましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1.SESを見下すな】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
典型的な読者のお便り、紹介しましょう。
【読者から】
============================
先日のSESの用語解説に違和感があります。
>SESは(ある意味)気楽に仕事できる面もありますが、
>成長できない、若い頃しか仕事がない、
私がSESで働いていたときは、
常にお客の目線があり、
何かあると直ぐに解決を求められ、
少しのミスでもクレームに発展するために、
気楽とは思えませんでした。
また、お客のデマンドを間違えず理解する、
適切なコミュニケーションを心がけることで、
SEとしての成長を感じる環境でした。
============================
まずは、前半。
気楽の意味は、SESが、
社員でいられることに対してですよ。
仕事が気楽かどうかは、
それは職場ごとにあるかと思います。
そして、後半。
前々回の記事
よく読んで頂きたいのですが、
SESは、「成長できない」「若い頃しか仕事がない」
等々の批判もあると述べています。
そういう批判があること自体は、
否定されないですよね。
アナタが成長を感じるなら、
もちろん、OKです。
素晴らしいですよ。
で、他にもお便り頂いていますが、
この論争は、もう止めにします。
論争しても意味がないというか、
SESで満足している人は、それでOKだし、
SESに不満がある人は、また考えればいい。
私は、何が正しいなんて言う気は、
さらさらないので、各自が決めればいい。
で、決めるにあたっては、
私も情報が入れば出して行くので、
よかったら、参考にして頂ければと。
(ってか、最初から、そのつもりですが、苦笑)
といことで、
一つ参考になるお便りも届いているので、
紹介しておきますね。
【読者から】
============================
20年、一次請けでSESを受け入れてきた経験と
その後自分がSESすることになった経験から、
書いてみます。
「一次請企業側」
〇社員教育費用節約、コスト削減
〇事実上ほぼ派遣のように自由に使える
×仕入れて売るというほぼ営業的な活動のため会社の事業空洞化
×メーカー系の場合コンサルに太刀打ちできず社員不満→人材流出となる
「一次請社員側」
〇上級のお客様と仕事ができる、人のつながりが持てる
〇いわゆる上流工程の仕事ができる
×交渉管理が苦手な若手にはSESにもなめられて心が折れる
×土台となる技術が身につかない
「SES企業側」
〇社員教育費用節約(他人に育ててもらう)
〇安定して収入が得られる
×SESだけだと社員の結束が弱まる
×レッドオーシャン
「SESする人」
〇すべて一次請け側が用意してくれるので準備費用が不要
〇自分次第で一次請け以上に扱ってくれる
×自分の売りを形成しにくい
×偽装請負を告発しにくい
============================
20年来の経験による指摘、
なかなか的確ではないでしょうか。
参考にして頂ければと。
では、次の論点へ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2.何故、副業はバレた?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
売上500万円の副業がバレて
退職になった話をしましたが、
読者からは、「何故、バレた?」という声が多数。
そこで、私もDさんに聞いてみました。
【読者Dさんから】
============================
> ところで、何故、バレたの?
> という質問が相次いでいます。
> よかったら教えてください。
詳しくは聞いていないのですが、
誰かから、会社の総務部に通報があったみたいです。
これは私の落ち度というか、
間抜けな部分なのですが、
私は自分の副業を、全部実名でやってたんです。
なので、だいぶ前から、
私の名前をググって、じっくり調べれば、
副業をやってることが
わかる状態にはなっていました。
私の副業は、やっていることがBtoBのシステムで、
単価が高かったので(最小契約でも10万円/月)、
実名じゃないと、買い手から信用してもらえないだろう、
という考えがありました。
なので、全て実名で活動していました。
あと、私は長い間、株式会社ではなく、
個人事業主として活動していて、
「契約したいんだけ、ど法人じゃないと契約できない」
と言われたことが何度かありまして。
外から見た場合の
「パッと見の信用度」って重要なんだな、
ということを強く感じていました。
それもあって、
「パッと見の信用度」を
少しでも高めるために、
実名で活動していました。
で、今年の6月に
株式会社も立ち上げてしまいまして。
そのWebサイトも、
総務部として把握していたようなので、
それが総務部の判断としては、
決定的だったのかなと思います。
============================
バレた原因は、通報だったのですね。
妬みか、責任感か、別の理由か・・・・
理由はわかりませんが、
確かに、そのリスクはある。
副業のジレンマですね。
実名出して、利をとるか。
実名隠して、リスクを避けるか。
ちなみに、私は後者を選んだ。
このサーチマン活動は、
会社の本業があって、その副業で始めたのですが、
(今じゃ、何が本業かわかりませんが、笑)
その時に、そんなリスクもあるだろうと、
「サーチマン佐藤」と名乗った。
最大のピンチは、
私の隣の同僚が、サーチマンサイト見て、
Javaを勉強していた時だ。
「やっ、やべえ」(汗)
(でも、ちょい嬉しい)
私は、大いに焦ったが、
同僚は、全く気づかなかった。
いい隠れ蓑となってきた。
もちろん、
失った利もあると思いますよ。
「サーチマン佐藤」じゃ、
怪しいですからね。
ただし、ネット上で活動するなら、
もしかして、ペンネームもいいかもという気はする。
ヒカキン、 アイスマン、
はじめしゃちょー、SUSHI RAMEN・・
今やビッグネームですが、
よく考えれば、もっと怪しいでしょ(笑)。
まあ、各自判断くださいませ。
で、最後の論点へ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3.副業禁止に怒る】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これ、意外だったのですが、
Dさんの退職に関して、
怒りのメールが何通か届きました。
一つ紹介しましょう。
【読者Dさんから】
============================
副業禁止について、納得出来ません。
特に、最近働き方改革と言われますが、
結局は単なる残業抑制だけで、
仕事量は変わらず給料だけが大幅に減少しています。
にもかかわらず、
副業は禁止というこの矛盾に、納得がいっていないです。
読者Dさんは、
『会社側の理屈もわかるので、しょうがないな』
とおっしゃっていますが、
私は副業が禁止という会社側の理屈が分からないです。
会社の副業禁止にする理由は、
何かあるのでしょうが、
そのように縛るのであれば、
本人が希望するだけの残業(仕事)を認めるべきでしょうし、
それが出来ないのであれば、
条件をつけてでも副業は認めるべきと思います。
社員の中には、
現在の給料では生活ができていない人もいます。
読者Dさんは、自分の開発ソフトで500万円も売り上げを出す
非常に優秀な方と思うのですが、
そのような有能な人財を
簡単に辞めさせる会社もどうかと思います。
============================
(ごめんね)
ちょっと思い込みが激しい気もします。
私の意見を言えば、
副業禁止の理屈は、充分にわかりますよ。
確かに、風潮としては、
副業を認める動きが広がっています。
大阪SE感謝祭で、
会場使わせて頂くサイボウズさんなどは、
積極的に、副業を推奨しています。
私自身も、副業は、
本業の練習になるし、
解禁したほうがいいような気もします。
でも、その是非は、
各社が判断すればいいのです。
禁止する会社があってもいい。
メリットが大きいと思えば、解禁。
デメリットが大きいと思えば、禁止。
そもそも、それは会社の自由でしょ。
私は、そう思っていますが、
それに怒っている人もいるようです。
これまた、参考に。
ではでは、以上になります。
沢山のお便り、
本当にありがとうございました。
またお会いしましょう。
●追伸
(大阪SE感謝祭の参加者の方へ)
いよいよ、週末、
サーチマン佐藤、大阪に行きます。
あまり公にできないので、
金輪際、この一回しか言いませんが、
大阪サイボウズさん、業務拡大で、
人材も求めることになったようですよ。
どんな働き方が出来るか?
ちょっとでも、転職を考えているなら、
そういう意味でチェックしてみてもいいかも。
特別、年収が高いってわけじゃないのに、
何故、ある意味での満足感があるか?
当日は、サイボウズ社員さんとも、
気さくに話せます。
こっそりチェックして、
また感想ください。
SEの働き方の参考にしたいです。
ただし、くれぐれも、
そんなチェックしているとか、
サーチマンから聞きましたとか、
当日、言わないでね。
まあ、とにもかくにも、
有意義なパーティになれば。
https://www.searchman.info/apply/osaka181117.html
(1席、空きがあります)
では、よろしくお願いいたします。
お楽しみに。
------------------------------------
サーチマン佐藤のJava