26歳SE女子へのアドバイス、皆様のご意見。
»
サーチマン佐藤です。
こんにちは。
まずは、業務連絡です。
「最も簡単なGit共同開発」講習をリリースしました。
最安値のオープニング価格は終了しましたが、
まだまだ、お得です。ぜひ↓からお取り寄せください。
ただし、
ご自身がGitに詳しくて、スキルアップに使いたいと思うなら、
あまり意味がありません。
例えば、Gitに詳しいけど、新人に使わせるのには難しい。
そんな場合にこそ、利用価値があると思います。
何故なら、ブランチとかトラブルになりやすい事象を避け、
以下の三つをやるだけで共同開発ができるからです。
・クローン
・プッシュとプル
・共同開発
最初の共同開発なら、是非、お取りよせくださいね。
「最も簡単なGit共同開発」
では、本題へ。
前回、26歳SE女子へのアドバイスをしてみました。
その詳細の復習は、↓をクリックしてください。
今回は、本当に沢山のお便りとクリック頂きました。
ありがとうございました。
全てに返信できていませんが、全て目は通しています。
今後も、じゃんじゃん送ってくださいね。
では、早速、そのクリック結果からです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【質問】26歳SE女子へのアドバイス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【回答結果】
・適切だと思う
329票(44.0%)
・お節介かもしれない
210票(28.1%)
・どちらとも言えない
208票(27.8%)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
先ほども述べましたが、いつもより200件多い(笑)。
これって、どう解釈すればいいのでしょうか?
やはり、人生の先輩として一言あるのか、
もしくは、クリックしやすいテーマだったのかな。
お便りを読むにつけ、なんとなく前者な気がしました。
では、お便りも紹介していきましょう。
【女性読者Aさんから】
===============================
今が楽しいならそのままもありですが、
やはり、50代になりあ~あの時と後悔している人もいますよね。
(ただ子供がいて後悔してる人っていない気がする)
どちらに転んでも自分が決めた道。
私も今年、大学受験生を持つ母ですが、
自分の人生も子供の人生も、面白いです。
===============================
【女性読者Bさんから】
===============================
40代後半独身女性です。
自分の昔のことを思い出しちゃいました。
私は仕事も遊びも楽しいで突っ走ってきちゃいました
&結婚するタイミングがなかった。
もしかしたらあったのかもだけど見逃してきちゃったのかもです。
(見逃したことにしておいてください(笑))
お子さんが欲しいのなら早めの方が良いと思います。
自分の為にもお子さんの為にも周りの家族の為にも。
子供を産めるタイムリミットは存在しますので、
若いうちに出産された方が良いかと思います。
なので、サーチマンさんのアドバイスは良かったと思います。
子供を育てるって家族総出の一大プロジェクトですもんね。
ぜひその子には成功させて欲しいです。
===============================
以上、女性の意見を取り上げましたが、ほぼ賛成。
「アドバイスが適切である」との意見でした。
ですよね。
私も、女性の友達がそこそこいます。
子供を産んで後悔している人はいないし、
子供がいたらなあと言う人も多いし、
結婚より遊びや仕事を選んで後悔している人も多い。
特にね、女性は出産適齢期の問題もありますからね。
だからこそ、26歳SE女子にアドバイスしたわけです。
自信が持てました。ありがとうございます。
一方で、男性のお便りです。
【男性読者Cさんから】
===============================
私はそのような場合、
その方の人生なのでご自身で選択するようにアドバイスをします。
どちらかを薦めてそれが良くない結果になった場合、
恨まれるだけです。
いずれにしろその方の人生に責任を持てないので、
結論を下すのは本人に任せます。
但し、メリットとデメリットは説明します。
===============================
【男性読者Dさんから】
===============================
SE女子のとの関係性に尽きると思います。
普通の部下だったら、ここまで言えない、言ってしまうとセクハラ、
と言われかねない、という印象です。
===============================
【男性読者Eさんから】
===============================
似非フェミが猛烈に噛み付いて来そうな話で佐藤様が心配です。
私は離婚はしましたが、結婚と子育ては素晴らしい思い出と
経験をたくさんくれたイベントでしたので本音では勧めたいです。
ただ、今の風潮では結婚出産に際して、
特に女性側がキャリアプランを見直さなければならないという
状況に過敏に反応する派閥がいるので、
そういうことを言っていいものなのか迷ってしまいますね。
===============================
これ、最近の風潮でしょうね。
男性は、上記のような心配する意見が多かった。
もちろん、私も気をつけています。
誰にでも「結婚や出産を優先しろ」とは言いません。
フェミ系の人や、他責志向の人も多いですからね。
ただ、私は、たまたま、その女性と一緒に仕事をして、
そんな心配は必要ないと判断したので、アドバイスした。
結局、人との関わり、人生の面白さって、
こうやって、お互いのプライベートを知って思いやること。
そう思いますけどね。
ということで、
今回は特に女性から意見を沢山頂きました。
もちろん、男性の意見も参考になりました。
ありがとうございました。
次回、またお会いしましょう。
------------------------------------
サーチマン会員メルマガ
サーチマンTwitter
サーチマンYouTube
サーチマン佐藤
コメント
コメントを投稿する
SpecialPR