キャリコンと占い師って似たようなもんだと思うのでまとめてぶった切る
ちゃとらんさんのコラムを読んで思い出しました。実は昔、占いを勉強していたことがあった。
占いというと、未来を当てるオカルトかと思っている人が多いようですが、あれは統計学の側面とカウンセリングの側面があります。まず、中国の奇門遁甲や占星術ですが、あれは統計学に近いです。運気やら星の動きの波から、事象の傾向を読み取り、自分の有利な選択をするという手法です。タロットやら水晶などの奇術っぽい手法ですが、あれはカウンセリングです。カードの出札やらを相手に提示して、話のきっかけにしてカウンセリングを行う手法です。稀に、現代人の認知を超えた手法をやる人がいますが、大概の占い師は話術のプロです。超能力者ではありません。
誰も占いに正確な未来なんて求めてません。普通に考えて、占いで未来が見える訳ないじゃないですか。人が占い師に求めるのは、未来ではなく都合の良い希望です。よく当たる占い師から、「良いことありますよ」と言って欲しいだけです。これは占いをする側のテクニックですが、抽象的なことを言っておけば、勝手に相手が興奮して情報を話し出します。それを復唱すれば「なんで分かるの!?」となります。占いは当たるものではなく、当てるものです。そういう手法をつかって行うカウンセリングです。
これはキャリコンにも言えることです。キャリコンも占いと同じように、統計を元に話すタイプとカウンセリングに徹するタイプに分かれます。占いとの違いは、現代人に認知できるデータを使用することと、対象がキャリアに絞られることくらいでしょうか。占い師がもし、未来を読み取れるのであれば、占い師はみんな社会の勝ち組です。同様に、キャリコンが、誰でもキャリアを構築できる決定的な手法を知っているとすれば、自分が一流のエンジニアとして活躍しています。占い師は「当たりそう」というオーラで勝負します。キャリコンは「キャリコン」という立場で勝負します。話をしている内容自体は、話の上手いオッサン、オバサンでしかありません。
なので、彼らに過剰な期待をしてはダメです。利用する側が考えて利用しないと「言ってることと違う」となります。キャリコンに都合の良い成功ルートを求めたり、占い師に幸福な未来予言を求めてはいけません。レベルの低いキャリコンや悪徳な占い師にカモられます。キャリコンを利用するなら、データベースやご意見番として利用して、自分で判断すべきことは自分で判断しましょう。占い師も同様で、スピリチュアル寄りなカウンセラーです。心地よいリアクションばかり求めると、思考力を失います。キャリコンでも占い師でも普通の人間です。ドラえもんじゃありません。
「キャリアコンサルだから有益な発言をしろ」とか「占い師だから未来を当てろ」ではダメです。あくまで、キャパシティーに応じた範囲で、最も有益と思われる発言をするだけです。それをどう役立てるかは自分次第です。キャリコンや占い師に甘い言葉を求めた時点で、思考力が低下しています。押し問答すれば良い案件を紹介してくれたり、幸福な未来を予言してくれるようなものではありません。ちなみに私が占いを止めた理由は、占う相手がいなかったことです。本格的に自分の将来を占おうとしましたが、「だったら、普通に努力した方が成功できるよね。」となりました。結局、キャリコンや占い師に心地よいリアクションを求めている暇があったら、今できるスキルアップをやるのが一番賢いです。
コメント
おたみ
どの種類の占い師だったかは忘れましたが、「自分のことを占ってはいけない」という掟を持つグループも存在すると聞いたことがあります。
- Horus -
それをやるとすごくしらけるというのもある。ただ、オカルト系のやつであれば、デッドロックみたいな現象を起こすのが想像できる。
案外、「だったら、普通に努力した方が成功できるよね。」が掟の根源なのかも?と思ってしまいました。
ちゃとらん
> キャリコンと占い師って似たようなもん…まとめてぶった切る
どちらも敵に回したくなかったので『似たようなもん』とは言わなかったのに…(^^)
でも、キャリコンもその人に気づきを与えるだけで、結局自分で決めなければいけないので、やってることは同じ…かもしれません。
- Horus -
まさかの占い師側のひとでした。
たいき
スゴイ!これは超わかりやすいです!!
名無し
占いは怖いです。私占いで人生の3文の1を破壊されました。 それも親からに受け売りで始めたのですが、私ははまりませんでしたが、別の人に紹介したらまともにはまりました、で人生詰んでしまいました。特に四柱推命です。あれは怖いです。 はまりやすかったんでしょうね。撃沈しましたよ。なんで申しません。(私もその子もです。)
苦労して結果を出したこともあります。でもこんなもんか?でした、結果なんて、じゃもっとその情熱(8年かかりました)をITの世界で発揮しときゃよかったなんて考えてます。 8年は長くつらかった。でも達成してみたら、なんやまえとかわらへんやん、、、、、ただそれだけ、
ITで8年必死でやっとったら今頃年収1500万やな==て後悔してますね。ある意味、キャリコン?一時8社掛け持ちでしたね。自分1000万ほしい、キャリコン750万でどないだ? こんなんばっかりです。仕事シスコ命(以上!)キャリコンの答え:いやいやADもオラクルもやってもらって(VMウエアもね)それでそれでちゃんと言ったらシスコね、、、(金はいまの1,5ばいやけん我慢んしてちょ!) あほかーーーーーーーーでしたね。
- Horus -
> 自分1000万ほしい、キャリコン750万でどないだ?
そんなもんです。1000万欲しいという人に750万を提示できるだけでも、十分優秀だと思います。
それだけ年収をシスコ限定で求めるなら、エース級の技術力、プラス、何等か突出した営業力か統率実績くらいは求められます。もしくは、シスコの中の人でトップの方の人とか。上位の 0.1% くらいの人の話ですね。