共通テスト解説1次日程 第三問
引き続き夏休みの代わりに共通テストの解説していくぞい。
問題の公開についてはこちらを参照。
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/kyotsu1/mondai/mondai/1322552_4948
解いてみると良いですよ・・・。
問一
ア:7 (4:沼の効果で次の出目6は半減して3移動。よって7)
イ:6 (2:道の効果はそのまま加算なので6)
ウ:5 (3ラウンド目は6:穴の効果で脱出できず。4ラウンド目にウで11までいったが5ラウンド目に崖の効果で-3したと考えるとつじつまが合う。逆に6から2ラウンドで8に行くルートはこれ以外にない。)
エ:4 (12のマスは沼なので移動量が半減する。そのため6でないとゴールできない)
問二
オ:7 (r-1:前ラウンドのコマの位置、という表現に当たる。)
カ:1 (倍率0かつサイコロの出目が4以上なら:穴の条件に当たり、穴でサイコロ4以上を出した時は出目そのままの移動であるため、倍率を1.0に変更する。)
キ:8 (出たサイコロの目に倍率をかけて切り捨てる。倍率としてはスタート・道:1.0 崖:-1.0 沼:0.5 穴は特殊処理がカのあたりで存在する。)
ク:9 (idou 元居たマス(k)に移動量(idou)を追加する)
問三
ケ:8 (r-1=1よりa=1%4よりa=1よってobake+1 )
コ:7 (r-1=2よりa=2%4よりa=2よってobake-1)
サ:1 (6から8)
シ:6 (1->4->3->5->8だが、5->8に移動しようとする際にオバケにつかまる。)
ス:7 (移動経路として1->4->3->5->6(オバケに捕獲される)->7(オバケに捕獲される)->8(オバケと一緒に移動)->10 の順番で移動)
変数名のセンスねぇなぁ・・・と思いながら地味に時間内に解くのが難しいパターン。
オバケの挙動に結構引きずられました。
1学期期末テスト受験者募集中
https://el.jibun.atmarkit.co.jp/hfukkoshi/2021/04/1.html
現在受験者7名。→9名(うち3名が真面目に解いていないほぼ空白)
問題見て受験しないでやめてる方結構いるっぽい?
解答に穴があっても受け付けるように変更しました。
受験お待ちしております。