情報システム部門での経験から生まれた、格言、迷言集です。

【当たるも書け当たらぬも書け】

»

■原典:

 当るも八卦当らぬも八卦

■意味:

 予測不能な場合でも、作業は進める必要があるときに使います。

■解説:

 例えば、受注が取れるかどうかわからない段階でも、プログラムのコーディングを始めておく必要があるケースもあります。

また、仕様が確定していないが、確定してから取り掛かっては間に合わない場合にも、状況によってはコーディングを開始しなければならない場合もあります。

●用例:

 

現木さん

あ、川伊さん。この間の、文書管理システムの件、受注のあるなしにかかわらず、開発スタートだって。

 

川伊さん

ああ、聞いたわ。標準パッケージとして、売り出すつもりだって。

 

現木さん

とりあえず、Web登録と文書検索機能さえあればいいって。

 

川伊さん

でも、そんな簡単な機能で、本当に売れるのかしら。クラウド化しするならまだしも。

 

現木さん

まあ、売れても売れなくても、既存の仕組みに少し手を加えるだけで済むと思ってるから、リスクが低いと見てるようだよ。

 

軽井主任

「当たるも書け当たらぬも書け」ってか

 

川伊さん

確かに、そういう感じね。


登場人物と相関図

Comment(0)

コメント

コメントを投稿する