【受注前から闇】
														» 
													
												■原典:
一寸先は闇
■意味:
そのまま。受注を取る前から、雲行きが怪しい場合に使います。
■解説:
受注が取れる・取れないの問題ではなく、受注を取ってしまうと、相当やばい顧客や仕様・要件がある場合に使います。
●用例:

ねえ、聞いた? ホカノ産業様に文書管理システムを売り込んでるんだって。
 
うちに、文書管理って、システムあった?
 
それが、私たちが、今使っているシステムを外販するんだって。
 
でも、このシステムって、結構オレオレスペシャルだよ。
 
オレオレスペシャルって、要するに、汎用性がなく、自社の業務に特化した作りになってるのよね。
 
それと、これって、結構物件管理システムと連携してるから、分離が難しいよ。
 
「受注前から闇」ってか
 
今回ばかりは、軽井主任に同感ね。
コメント
コメントを投稿する
SpecialPR