細々と働くエンジニアが、細々と何かを書いていきます。

ゲームで運動をするメリット

»

 こんにちは。

 はじめて週2更新に挑戦してみました。5月のエンジニアライフの特集テーマが「スポーツ」ということで、スポーツに関して書いてみようと思います。といっても、運動音痴なので、話題がなかなかなく。それに以前フットサルで学んだことを書いていた手前、「もうネタがない!」状態で……。しかも、ここ数カ月、フットサルの初心者講習には諸事情あって参加できずにいまして……。本当は行きたいんですけど。

 そのフットサルの記事は、こちらです。宣伝みたいですみません。

■フットサル以外の運動

 他に運動をしていると言えるものは……、例えば通勤で歩いていることですね。今の自分の家は、最寄り駅から25分くらい歩くので。途中には電車の線路を越えるための歩道橋もあるので、いい運動になっていると思います。実際、引っ越してから体重が少しだけ落ちました。

 あとは、ゲームを利用して運動をしています。Wii Fitとか。シェイプボクシングというWiiのゲームとか。特に遊んでいるのは、ゲームセンターで遊ぶ音楽ゲームとか。Dance Dance Revolutionなんかは運動する音楽ゲームの典型例ですね。個人的に一番よく遊ぶのはpop'n musicでして。実はこのコラムのタイトルはpop'n musicが由来で……って、そんな話はどうでもいいですね。

 DDR以外の音楽ゲームが運動になるのかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんので補足しますと、pop'n musicの場合、初心者向けの難易度のものであれば、ボタンを押す回数は1曲(2分前後の長さの曲)につき100回程度ですが、上級者向けの難易度のものの場合、ボタンを押す回数は1曲につき延べ1000回近くになり、中に1000回を超えるものもあります。2分間の間に1000回以上ボタンを押すとなると、両手をせわしなく動かす必要があるので、体もぽかぽかしてきて、いい運動になるんですよ。

■ゲームで運動をするメリットを考えてみる

 好きでゲームやってるだけだろ、と言われればそれまでですが、ゲームを通じて体を動かすことの良さを自分なりに分析してみました。

 まず1つに、向上心をかきたてられる点。

 音楽ゲームの場合、「ある曲をクリアする」というクリア目標があり、何回も挑戦してクリアを目指す。達成できたら「次はこの曲をクリアしよう」という次の目標を決めて、というように高いモチベーションを保ったまま継続して遊ぶことができるんです。

 また、ゲームですから、「点数」というものもあるので、「○○点以上を出すぞ」「自己最高点を超えるぞ」という目標も立てられます。こうして自分は、音楽ゲーム出たての頃から×年、ずっと遊んできました。今思えば、このように小さな目標を立ててどうこうっていうのは、自然と仕事でも活かしてきたような気がします。ゲームから学んだ、なんて言ったら笑われそうですけど……。

 また、ゲームですと集中しやすいという点があると思います。そのため、メンタル面にも非常に効果的なのではないでしょうか。先日の自分の話ですが、とあることがあって、すごく落ち込み、変な考え方をして一層落ち込むという悪循環に陥っていました。そのときに気分転換にとゲームセンターに行って音楽ゲームで遊びました。ゲームに集中して遊んでいる間は憂鬱な気分になったきっかけを頭の中で考えることがなく、充分に堪能した後、気づいたら、「くよくよしてても仕方ないか」とポジティブに考えている自分がいました。

 少しだけ話が飛びますが、最近、マインドフルネス(ヴィパッサナー)という言葉を覚えました。「今、この瞬間に集中する。そこには、自分の思考や感情を挟まない」という考え方だそうです。

 目の前を流れるオブジェに集中する。それぞれの手がどのボタンを押しているかを感じる。ゲームの筐体から流れてくる音楽を感じる。

 その瞬間は、落ち込んでいた気持ちは完全に頭の中にありませんでした。ゲームが終わったあとに悪循環のネガティブ思考からポジティブ思考になったことも含め、恐らく、マインドフルネスとは、そういうことなのかなと思います。まだ覚えたての言葉なので、厳密には違うかもしれませんが。本などで学んで、別の記事で改めてマインドフルネスについてまとめたいと思います。

★☆★

 もちろん、通常のスポーツを行うことでも充分、目標を立てて運動することや意識を集中することは行えます。ただ、ゲームの特性を補助的に利用して運動をするのもアリなのではないかと、自分は思っています。

 ……なんて書いていたら、ゲームセンターに行きたくなってきました。会社の帰りに寄ろうかな。

Comment(2)

コメント

組長

あずKさん

こんにちはー。

私は今、ダーツに凝り始めてまして、Rating3を目指してます。
確かに、集中して練習してる時はいろんなことを忘れてますよね。
すぐに思考が散漫になって、つまらないことを考えて凹んでしまう
性格なので、マインドフルネスの続編、期待しております★

あずK

組長さん>

コメントありがとうございます。

ダーツ、いいですねー。
うちの会社でも流行っていて、僕もやったことがありますが…、
あらぬ方向に行きまくって難しかったです。でも面白くて好きです。
目標を立てて遊ぶと更に楽しくなりますよね。

マインドフルネスの本を買って、今読んでいるところなので、
読了次第、次回はマインドフルネスの話で記事を書きますね。

コメントを投稿する