「技術動向」カテゴリーの投稿 安全確保とプライバシーの侵害は紙一重?! 内部犯行を予防するには先日、「退職、決意した瞬間になぜバレた?監視される社員の異常行動」という記事を見つけました。これによると、社内の機密情報が外部に漏れたという事件の原因として、会社を辞めて転職しい... 2020/02/21 Comment(0) 幕尻から優勝 -取組相手はプログラムで決めればいいのに! 幕尻の力士が優勝先月の大相撲初場所では、徳勝龍が14勝1敗で優勝しました。徳勝龍は前頭17枚目でした。前頭17は幕内の一番下です。幕尻です。一番弱いはずだった力士です。それが優勝してしまったのです。徳... 2020/02/04 Comment(0) 第399回 セブンよさらば。OSのアップデートで大忙し! セブンよさらば昨年の12月ごろから、私の職場が慌ただしくなってきました。1月14日にWindows7のサポートが終了します。部内にある何千台ものWindows7のパソコンを慌ててアップデートしているの... 2020/01/08 Comment(1) エンジニアじゃない人とエクセル関係のお話 エクセルの負の遺産があってもいいんじゃない先日の白栁隆司さんのコラム「エンジニアとExcelの関係のお話」で2000年頃から業務システムに触れていますので、色々なExcelの使い方に出会いました。それ... 2019/12/15 Comment(0) 「もふもふした動物」を判定するプログラムを考えよ! もふもふした動物を飼い始めた先日、スマホを買い替えました。古いスマホから写真データなどを入れていたSDカードを移しました。新しいスマホには写真データを勝手に整理してストーリーとしてまとめる機能がついて... 2019/11/06 Comment(1) OSIの7階層モデルをパクって、コラムを書く7階層モデルを作ってみた ネットワーク試験に必要なOSI7階層モデル秋の情報処理試験の日が近づいてきました。あと1ヶ月です。昔、ネットワークの試験を受けたとき、OSI7階層モデルがでてきました。物理層データリンク層ネットワーク... 2019/09/17 Comment(1) 第一人者の話を直接聞いてみよう -会いに行けるあべっかん?! 情報は信頼できるサイトから得よう技術情報をググるときどうしてますか?ネット上にはいい加減な情報もたくさんあります。簡単なことならどこでもいいのですが、難しいことの場合は信頼できるサイトの情報を使うべき... 2019/06/12 Comment(1) 人間より安全でも自動運転のミスは許されない -そのしわ寄せは... 自動運転の列車が暴走先日、金沢シーサイドライン(別名:横浜シーサイドライン)で、自動運転の列車が逆送して車止めにぶつかるという事故が発生しました。14人の乗客が負傷しました。怪我をしたかたの早期回復を... 2019/06/05 Comment(2) ダチョウの首のように長いコードを書くのはやめて、プログラムは小さく分割しよう プログラムは自分で作るより他人のを解読するほうが難しい他人が書いたプログラムコードを読むのって難しくありませんか?先日、昔誰かが作ったエクセルVBAのプログラムを使って、うまく動作しなかったので修正す... 2019/05/14 Comment(2) 忍者がIT化して e-Ninja! -子どものころの夢をITで叶えよう 忍者は日本人にとって憧れの存在忍者といえば、手裏剣を投げ、まきびしをまき散らす、巻物をくわえて煙を出してドロンと消える、そんなイメージを持っていました。そしてマンガに出てくる忍者と言えば、仮面の忍者赤... 2019/03/26 Comment(0) 1 2 3 次のページへ SpecialPR
安全確保とプライバシーの侵害は紙一重?! 内部犯行を予防するには先日、「退職、決意した瞬間になぜバレた?監視される社員の異常行動」という記事を見つけました。これによると、社内の機密情報が外部に漏れたという事件の原因として、会社を辞めて転職しい... 2020/02/21 Comment(0)
幕尻から優勝 -取組相手はプログラムで決めればいいのに! 幕尻の力士が優勝先月の大相撲初場所では、徳勝龍が14勝1敗で優勝しました。徳勝龍は前頭17枚目でした。前頭17は幕内の一番下です。幕尻です。一番弱いはずだった力士です。それが優勝してしまったのです。徳... 2020/02/04 Comment(0)
第399回 セブンよさらば。OSのアップデートで大忙し! セブンよさらば昨年の12月ごろから、私の職場が慌ただしくなってきました。1月14日にWindows7のサポートが終了します。部内にある何千台ものWindows7のパソコンを慌ててアップデートしているの... 2020/01/08 Comment(1)
エンジニアじゃない人とエクセル関係のお話 エクセルの負の遺産があってもいいんじゃない先日の白栁隆司さんのコラム「エンジニアとExcelの関係のお話」で2000年頃から業務システムに触れていますので、色々なExcelの使い方に出会いました。それ... 2019/12/15 Comment(0)
「もふもふした動物」を判定するプログラムを考えよ! もふもふした動物を飼い始めた先日、スマホを買い替えました。古いスマホから写真データなどを入れていたSDカードを移しました。新しいスマホには写真データを勝手に整理してストーリーとしてまとめる機能がついて... 2019/11/06 Comment(1)
OSIの7階層モデルをパクって、コラムを書く7階層モデルを作ってみた ネットワーク試験に必要なOSI7階層モデル秋の情報処理試験の日が近づいてきました。あと1ヶ月です。昔、ネットワークの試験を受けたとき、OSI7階層モデルがでてきました。物理層データリンク層ネットワーク... 2019/09/17 Comment(1)
第一人者の話を直接聞いてみよう -会いに行けるあべっかん?! 情報は信頼できるサイトから得よう技術情報をググるときどうしてますか?ネット上にはいい加減な情報もたくさんあります。簡単なことならどこでもいいのですが、難しいことの場合は信頼できるサイトの情報を使うべき... 2019/06/12 Comment(1)
人間より安全でも自動運転のミスは許されない -そのしわ寄せは... 自動運転の列車が暴走先日、金沢シーサイドライン(別名:横浜シーサイドライン)で、自動運転の列車が逆送して車止めにぶつかるという事故が発生しました。14人の乗客が負傷しました。怪我をしたかたの早期回復を... 2019/06/05 Comment(2)
ダチョウの首のように長いコードを書くのはやめて、プログラムは小さく分割しよう プログラムは自分で作るより他人のを解読するほうが難しい他人が書いたプログラムコードを読むのって難しくありませんか?先日、昔誰かが作ったエクセルVBAのプログラムを使って、うまく動作しなかったので修正す... 2019/05/14 Comment(2)
忍者がIT化して e-Ninja! -子どものころの夢をITで叶えよう 忍者は日本人にとって憧れの存在忍者といえば、手裏剣を投げ、まきびしをまき散らす、巻物をくわえて煙を出してドロンと消える、そんなイメージを持っていました。そしてマンガに出てくる忍者と言えば、仮面の忍者赤... 2019/03/26 Comment(0)