文系新卒、1年が過ぎるのが早過ぎておののく。
一日は中々終わらないが、四季の移ろいは驚くほどに早い。気づけば次世代の文系新卒が芽吹く季節も近い。何だか背筋が凍る思いだ。
■1年目は早い。凄く早い。鬼早い。すごく、とても。
入社してからもう半年どころか1年経つ。経ってしまう。社会人になると1年なんてあっという間だよ、なんてよく言われるが想像以上だ。私は「1年目は覚えることが多いし、気持ちにも余裕がなくて忙しいから過ぎるのが早いんだろうなあ」と考えていたのだが、全くそんなことはなかった。何もしなくても時計の針は容赦なくグルングルン回る。そりゃもう回る。大学同期の新卒1年目の友人たちは「契約○○件穫った」「お客さんとの打ち合わせつれーけどマジおもしれーわー」「毎日23時まで残業だけど超やりがいあって充実してる」とか若干ミサワ風味になりつつある。日常会話でアジェンダとかソリューションとか遣い始めてるのが若干むかつく。環境って様々なんだね。ちなみに私の一日はこんな感じ。
08:00 起床
08:50 会社到着
09:00 作業開始
12:00 昼ご飯
13:00 作業再開
18:00 作業終了
遅くても21:00あたりまでには帰れと言われる。遅くなったとしても、月に1回か2回にある程度だ。作業内容に関しては、指示通りにコードをひたすらゴリゴリ書くだけ。本当にそれだけ。私にミスがあった時や質問がある時は「ここはこうした方がいいな」「このやり方の方が後々楽になるよ」という風に、とても気を遣った注意の仕方をされる。あれ?実は我が社はホワイトなんじゃね?先輩社員方の帰りはだいたい23:00過ぎてるけどホワイトなんじゃね?何の説明もなくボーナス無かったけどホワイトなんじゃね?
■現在の悩み
今のところの仕事の悩みと言えば、仕事中に凄まじく眠くなることぐらいである。一日中パソコンをぱちぱち打ち込んでいると、あまりの睡魔に数分ほど気絶する瞬間が何回かある。気づいたら夢の中でプログラミングしててビビった。前日によく寝てもとにかく眠い。やっぱり人との会話がないと脳みそって活動しないんじゃなかろうか。半日プログラミングして、半日会話する仕事がしたい。プログラミングそのものはあまり苦ではないが、集中力がない私としては一日中同じことをするのが非常に疲れる。
ちなみに、私が扱っているのはM言語である。これを毎日いじくっている訳だが、どういうものか説明出来る頭もないのでここでも参考にして欲しい。文系新卒向けにざっくり雑に例えると…あなたが知り合いに「第二言語って何にしたの?」と聞いたら「スウェーデン語」と答えられるようなものと解釈して頂きたい。要するにマイナーなプログラミング言語で、国内においては主に既存システムの保守にしか使われていないような代物である。プログラミングしている側からすると、凄く簡単に書けるし動くが難しい処理は一切出来ない。そんな印象。日本語で例えるなら「ひらがな」という感じか?数学なんぞ出来なくても多分動かせると思う。
ここ最近では、失礼な言い方かもしれないが「こんな謎言語ずっとやってられるか!」という思いが日に日に強くなりつつある。私自身、1年弱プロラミングを続けると多少の心境の変化があったからだ。まず1つに「思ってたよりプログラミングって楽しい」ということ。何が楽しいかは上手く説明出来ないが、とにかくプログラミングそのものはあまり苦ではないということに最近気づいた。2つ目は「1から10までやってみたい」という欲求である。私の今の仕事は「家作るけどお前はドアの取っ手作っとけ」という状態に近い。全体のごくごく一部のみを作るだけだ。しかも作っている最中は「これどこに使う部品なんだろう…」と考えながら仕上げている。これがとてつもなくモヤモヤして、気持ち悪い。今の私の実力だとそもそも説明されても理解が及ばないので仕方がない、という部分もあるのだが…それでも気持ち悪いものは気持ち悪い。
■とりあえず独学で何とかしてみよう
そういうこともあって「この現状をどうにかするには自分から動かないといけない」という強迫観念に駆られた私は、とりあえず次の転職先について考えた。私の欲求を満たせる場所はないかものか、と。
スタートアップからリリースまで携われる業務って何だろう?
↓
WEBアプリの制作記事とかに目を通す
↓
カッコよさそう!これだ!ヒャア!がまんできねえ!
こんな感じでWEBアプリを勉強することを決めた。調べてみるとHTMLとかCSSとかJavaScriptとかPHPとかJavaとかデザインの勉強をしないといけないらしい。作りたいモノとか無いし、そもそも全部分からないけど何とかなるだろう。多分。分からないことがあったら、ネット上のパイセンを頼ろう。調べてみるとTwitterやQiitaなんかを使うといいらしい。こういうとこも活用すれば捗りそうだ。善は急げ、とりあえずTwitterアカウント作ろう。→作った。
たまにエンジニアライフを覗くと、今でも基本情報について書いた記事がランキングに載っててビビります。全く有用なことを書いてなくて申し訳ない。私は諦めました。会社の圧力からは「その内受けますよ〜」で逃げ切ることを誓ったからです。だって受験料も実費ですもの。誰が受けるか。
コメント
ジャスミン
うん、やっぱり思った通り、そんな悪い会社じゃなさそうだ。
キャリアの積み方も、別に問題があるとは思えないし。
Anubis
生きていたか。元気そうでなによりだ。
なんとなしにフォローしといた。
天狗の高下駄
Webデザインの勉強は、今なら作成ツールだけじゃなくで掲載スペースとかも無料のがあるようだから、とりあえずは余裕があるときに自分のペースで気楽に。
私もたいした知識はないけど、20年ほど前の自分がダブって見えてしまうのでフォローさせていただきますね。
2年目
ランキングに乗っているのは同じ環境の読者が多いからだと思います。
一緒にがんばりましょう。(IT2年目)
CSP
M言語でもWebアプリいけますよ。
果てしなくマイナーですが。
fuga
勤めている人はブラック/ホワイトの判断にならないよ。(゚∀゚)
僕の会社は大きいだけあって、仕事内容や福利厚生などから見てホワイト
に属すると思うけど、周りの人間はクズが多いw
それに比べて(うちよりブラックであろう)協力会社さんはいい人ばかり。
まあ、僕がお客さんっていうのもあると思うけど。
6A1U
>>ジャスミン 様
怒鳴られたりとか、終電ぎりぎりまで作業させられるとか…いわゆる典型的なブラックという訳ではなさそうです。一年目なので手加減されてるのかも。
>>Anubis 様
さっそくTwitterを活用させて頂きました。生暖かく見守って下さい!
>>天狗の高下駄 様
ありがとうございます。ある程度モノが作れるようになれば、どこかのタイミングでWEB上に公開出来ればなぁとぼんやり考えてます。
>>2年目 様
反応しないけど見てる人が意外と多いのかもしれませんね。私も頑張ります。もうちょっとコラムの更新頻度上げなきゃ(使命感)
>>CSP 様
凄いと思うけども、やりたいと思えないのがすごく不思議です。
>>fuga 様
私も現時点ではお客さんみたいなもんです。凄く気楽。人間関係で悩みたくないですもの…