いろいろな仕事を渡り歩き、今はインフラ系エンジニアをやっている。いろんな業種からの視点も交えてコラムを綴らせていただきます。

コンパ萌え。

»

■1人の夜にぜひコンパ

 めっきり寒くなりました。冷え込んだ夜に、PCに足を乗せて暖をとったりしていませんか? 最近のPCは性能がいいので、ちょっとやそっとな処理じゃなかなか暖まらない。

 そんな寒い夜は、Linuxの仮想マシンをいっぱい立てて、一斉にソースコードをコンパ(イル)しよう!

 ……その題名、狙ったな。

 はい。狙いました。

■で、コンパの何がいいの?

 「ブリーダー」というファミコンゲームを知ってるだろうか? ディスクシステムで出ていたゲームで、2体のロボットが戦う内容だ。最初にパラメータやらを割り振って、戦闘が始まるとただひたすら見ているだけのゲームだ。

 ……ただ見ているだけ。それが楽しかった。なんか知らんが面白かった。

 ソースコードのコンパイルを始めると、コンソールにはひたすら意味不明の文字が流れ続ける。この文字列を見ていると、あの「ブリーダー」というゲームをやっている時に似た感動がある。

 ……なんか、俺の知らない何かが進んでいる。それだけでなんか萌えます。

■何気なくやると退屈だが、探ると面白い!

 Linuxで tar.gz のソースからインストールする時、たいがい、"./configure"をやる。

 この"./configure"だが、"./configure --help"を見ると、いろいろと面白いオプションが出てくる。たいがい、"make"やってる時ってヒマなんで、この"./configure --help"の内容や、解凍したソースコードのディレクトリの中身を眺めている。

 リアルタイムに、ファイルが生成される様子を眺めてもけっこう楽しい。謎の.shファイルの中を観察したり、変なテキストファイルの中身を読み解いてみると、「へー」とか「ほー」というような発見がいろいろある。本に書いてないような、あんなことやこんなことが満載です。

■朝起きて、気がつけば昼までやっていた。

 休日に、早起きでもしてカフェでもしようか。

 そんなオシャレな朝にあこがれます。

 朝起きて、何となしにPCの前に座り「あ、そういえば……」と、テスト環境をいじくる。"./configure --help"の中身を見ていると、なんか目が離せなくなってくる。なんか、いろいろ試してる内に気がつけば12時。一段落ついて"make"を叩いて、大きく伸びをして昼寝に突入。起きたら夕方5時。開き直って、夜まで設定ファイルをいじり倒す。

 あぁ、思わずオシャレなカフェを逃してしまった……。ちょっと空しくも、非常に勉強になった。そんな週末だった。

 君も、コンパで萌えてみないか?

Comment(0)