エンジニアライフたまに見るならこんなコラム(社長/経営層編)
エンジニアライフでは実に多くのコラムニストさんがいます(一覧はこちらにまとめてありますので、一度、ご確認ください)。
年末ということもあり、勝手にコラムニストさんのコラムを振り返りたいと思います。
題して、
「エンジニアライフたまに見るならこんなコラム」
全コラムニストの力作を今一度見て、年末にもう一度見るとしたらのオススメを(個人的にですが)選びました。
最後には、わたしの中のベスト・コラムを発表します。
それでは各コラムニストさんのカテゴリ別に見ていきましょう。
今回は、「社長/経営層」編をお届けします。
※各情報はこのコラム執筆時点(12月5日頃)での引用となっております。
■篠原博さん:技術立国への復活
真のプロフェッショナル技術者を育てたい!
【オススメ】「仕事で、褒められたことはありますか?」
「褒めるマネージメント」を上司がどのように活かすかどうかを学べます。自分の上司を含めて管理職の方には一度読んで、「考えて」ほしいテーマ。
■猪目大輔さん:「指名」されるエンジニアへの道
イントリックス(株) 取締役/CTO。大企業のインターネット活用を支援
【オススメ】お客様から見たIT人材の価値とは
■山崎有生さん:SE/PGのためのヒューマンスキルキャリア構成に関して、図がたくさんあるから、抜群にわかりやすいです。写真はちょっとコワかったけど、文章を見ても本当は優しい(と思います)。
IT技術者のためのスキルアップ研修の内容を一部公開します。
【オススメ】ネゴシエーション編:第1話 「交渉の本当の目的」
交渉=踊る大捜査線の真下さんっていう感じでわたしは考えていました。ただし、エンジニアでも身近なものだと例題を解きながら感じました。
■朝之丞さん:May Day!
このコラムではわたしが体験したIT業界の黒歴史を語ります。
【オススメ】下駄を履いて身の丈以上の仕事をするということ
今年はこのコラムが一番のお気に入りです。社長兼技術者だからいえること、生島さんだから言えること。うーん、深いです。
■長瀬嘉秀さん
株式会社テクノロジックアート代表取締役。ITとりわけシステム開発の領域では、最新の技術が次々と出てきます。多くの最新技術の中で、本質的なものはどれで、その本質的な技術をどのように身につけていくかを書いていきます。
【オススメ】開発スピード3倍のプログラミングテクを習得せよ
画像入りでわかりやすく、スピード「3倍」という発想も現実的です。読む人を意識して書いているように感じます。
■山﨑靖之さん:エンジニアの年輪
エンジニアとしてどのように年齢を重ねていくことが望ましいのか?
【オススメ】年輪のはじまり:新米SEのとき
誰でも新人の時があり、その先があります。役員からの一言、このコラムにある内容を新人の時に聞きたかったです。
■高田善教さん:開発現場が変わるハッピー・コミュニケーション術
システム開発を成功に導くコミュニケーション術を考えます。
【オススメ】常駐SEはつらいよ!
わたしも常駐したことがありますが、まさにこういう感じです。常駐したことなくても、常駐しているSEさん気持ちが分かりますよ。
■横山哲也さん:Go, Go, Go, in Peace
Windows Serverを中心に、ITプロ向け教育コースを担当
【オススメ】部門売却
こういう話は良く聞きますが、後日談としてここまで掘り下げた内容は驚愕です。苦労話から得ることが多くありました。
■天野兼太さん:株式会社Canvas天野兼太のコラム
シリアスゲームの開発をしている(株)Canvas代表コラム
【オススメ】プログラムをはじめたきっかけ
天野さんの4コママンガが好きです。鳥人間コンテストなど経歴がまた面白いです。
■橋本正徳さん:Software Development Talks
株式会社ヌーラボ 代表取締役。製品開発、オープンソース開発、コア技術確立をテーマにトークしたログを公開。
【オススメ】株式会社Jurabiさん「形態素解析エンジンAyu」の巻
会話形式のコラムは読みやすいです。「形態素解析」というタイトルで引いちゃうともったいないかも。
■高橋和平さん:ITコーチングでエンジニアライフを豊かにハッピーにしよう!
ITエンジニア歴30年コーチの、ITエンジニアのためのコーチング
【オススメ】ITエンジニア30年の物語 その2
この業界、くだらないことであだ名が付いちゃいますよね。高橋さんは「社長」というあだ名が付いた理由が好きです。
■相馬純平さん:理学と工学の狭間で
株式会社ラグザイア 取締役副社長 兼 CTO
【オススメ】ソフトウェアとの出会い
ファミコン世代にはとっても面白いコラムです。人生、何がきっかけになるか分からないという内容です。
■中越智哉さん:IT研修インストラクターの日常
エンジニア目線でインストラクターの仕事についてご紹介します。【オススメ】IT研修インストラクターは、定時で帰れる楽な仕事?
「うん、そうじゃないの?」っていうあなたはアマいです。
どんな仕事でもやりがいがある反面、楽はありません。
◇ ◇ ◇
以上、15名のコラムニストさんでした。
ジャジャーン♪
わたしの中の
ベスト・コラム(社長/経営層編)
は
山﨑靖之さん「年輪のはじまり:新米SEのとき」
でした。
みなさんの中ではいかがでしょうか?
コメント
逆転仕事術
生島さん、コメントありがとうございます。
でも、生島さんのコラムの中では私はあのコラムが一番好きなんです。
自分の状況におきかえてとても気づきの多いコラム、これからも楽しみにしています。
逆転仕事術さん、こんにちは。
小生コラムの紹介、有り難うございます。
>えーっと、コワイ。
確かに女性の戦いの方がCoolかも知れません。
私の友人には「すごい飲み会とは」も結構「俺も酒の席での失敗、経験有る!」と好評でした。今後も「もっと濃い話」コラム投稿しますので、よろしくお願い致します。
逆転仕事術
朝之丞さん、コメントありがとうございます。
これからもどんどん濃いコラムを楽しみにしております。
毎回、かなりツボにはまっております。