今、話題の人工知能(AI)などで人気のPython。初心者に優しいとか言われていますが、全然優しくない! という事を、つらつら、愚痴っていきます

249.論理的思考で冷静に考えよう

»

初回:2022/3/23

 有事の際にはどうしても冷静さを欠いて言いたいことと言ってることが食い違っていたり、論理的思考より精神論とか感情論がごちゃ混ぜになって出てきたりするので、おかしな論理展開になるケースが見られます。

P子「あなたは結構感情論で動くでしょ」(※1

 論理的に考えた結論が無茶苦茶に聞こえるかもしれませんが、それが感情論のように感じるだけです。反対意見があるなら、論理的に反論が欲しいと思います。

1.ゼレンスキー大統領の国会演説

≪参考資料≫
 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220318-OYT1T50306
 外国元首による異例の国会演説、消極姿勢から転換した理由は...
  「悪しき先例主義では世界中が失望」
 2022/03/19 10:18

 私は、今回の決定には賛同しています。政府も与党も頑張ったと思っています。

P子「世界の状況を見れば拒否できなさそうね」

 すでに各国での演説も終えているようです。

≪参考資料≫
 https://www.chunichi.co.jp/article/436917
 ゼレンスキー大統領が求める国会演説に注目
  「確実に北方領土ネタ」「下手するとアメリカを敵に」
 2022年3月18日 15時01分

 米国では、日本の真珠湾攻撃を上げたり、ドイツでは、天然ガス輸入を続けたことへの政府批判を口にしたそうです。日本で何を訴えるのか、楽しみです。
 所で、反対意見もあるようです。

≪参考資料≫
 https://news.yahoo.co.jp/articles/e3438360c4f054c75073ad6fe4ac7644585cb2c0
 鳥越俊太郎氏、ゼレンスキー大統領の国会演説に猛反対
  「所詮紛争の当事者」「国民は許さない」
 3/18(金) 18:24配信

 鳥越さんは『「紛争の当事者だ。何を言うか、分からんねぇ?国民は許さない。たとえ野党まで賛成してもだ?」と持論を展開した』そうですが、いやいやいや、国民の代表みたいな顔で個人の意見を言わないでいただきたいと思います。そもそも、与党も野党も国民が選んだ代表なので、その決定は、民主主義的な決定となります。

P子「選挙時点の争点じゃないから認めないって、いつも言ってない?」

 こういう事態が発生するたびに国民に即座に問いかけることができる仕組みが必要だと前々から思っています。もちろん議会制を否定しているのではなく、意見を確認できる仕組みという意味合いです。

 少なくともジャーナリストを名乗る鳥越さんであれば、紛争の当事者の意見を『封印』するのではなく、もう一人の当事者の意見も『平等に』聞くべきという発言なら理解できます。個人的にはプーチンさんも国会演説してもらった方が良いと思います。

P子「オンラインでガチンコ勝負してもらうの?」

 国会議事堂には大きなスクリーンがないそうなので、東京ドームでも借り切って観客入れて岸田総理も交えての3者会談すれば、民放でも視聴率取れますよ。

2.戦争を回避するためのまともな議論

≪参考資料≫
 https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/02/27/kiji/20220227s00002000373000c.html
 本田圭佑「戦争を回避するためのまともな議論ができる人がこれほど少ないとは」 世間の声に反論
 [ 2022年2月27日 14:52 ]

 https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/03/18/kiji/20220318s00002000415000c.html
 本田圭佑 プーチン大統領と"電話会談"した南ア大統領のNATO非難に「激しく同意」
 [ 2022年3月18日 16:51 ]

 ロシアリーグでのプレー経験があるだけに、チームメートや観客に悪い印象を持たれていないんでしょう。私もロシア市民を攻める気持ちにはなれません。きちんとした情報を与えられていないんでしょうから。

 ただ、最初から協議して戦争回避すればよいとか、多分日本人の思考と陸続きのヨーロッパの思考の違いなんだと思います。

 例えば家に強盗が入ってきて妻や子供を守るために抵抗している最中に『降伏して金を渡せば争わずに済むのに...』と言ってるようなもんです。さらにその強盗はずっと居座りまるでその家の主(ぬし)のような顔をしますが、それをとがめる人は誰もいません。誰も助けてくれません。なのに、争うなと...

P子「じゃあ、議論はしないの?」

 いや、議論すべきでしょう。武力で問題を解決するのではなく話し合いでけりを付けるべきで、問答無用で武力を行使するような輩(先の例でいうと強盗ですね)は許してはいけないと思います。何事もなく居座り続ける強盗を容認するような世界であってはいけないと思います。

3.「核共有」の議論

 安倍元首相の『「核共有(核シェアリング)」について、日本でも議論をすべきだ』という意見、私は賛成です。

P子「賛成なの?」

 議論することは賛成ですという意味です。

≪参考資料≫
 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/891610/
 核共有 日本に利点あるのか 「抑止力につながらない」指摘も
 2022/3/16 6:00

 そもそも、抑止力になるのかという事も含めて考える必要があります。私が気になるのは、大陸間弾道ミサイル(ICBM)や潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)ではなく、時代遅れの(爆撃機などに搭載して使用する)足の短い核であったり、使用する最終決定権は米国に有ったりすることです。こんなことでは有事で使えません。

P子「使うの?」

 絶対に使わないなら、核兵器なんて必要ないでしょう。使うからこその兵器であり、使う強い意志(と覚悟)が無いと持つ意味がありません。つまり前提として敵国が攻めてきた際にきっちり使うという事を決めておく必要があります。ただ、使うにしても先制攻撃に使うことはできません。では、相手国が核兵器を使って来たら反撃に使うのか?
 そんな取り決めでは、相手は核を使わずに通常兵器や燃料気化爆弾(真空爆弾)のみで攻撃してくれば、先制核を使わないと決めているなら、持っていないのと同じです。

 つまり、核兵器はあくまで相手が攻撃してきた時点で先制して使わないと意味がない兵器という事です。しかも、基地が知られている場所からの発射とかでは、先に攻撃をうけるでしょう。なので、米国の判断とか、戦闘機に搭載とかではなく、独自開発した核弾頭を原子力潜水艦に積んで何かあればすぐに発射できる体制を整えておく必要があるという事です。

 核を持つとはそういう事です。

P子「無理ね」

 無理でしょう。

 日本は折角憲法で戦争放棄しているのですから、戦争自体を否定する態度を取り続ける必要があると思います。

P子「でも、攻めてくるかもしれないでしょ」

 そこで提案ですが、日本は核は持たないし戦争もしない...でも裏では独自開発して持ってるかもしれないし、日本が攻めてこられた場合、日本ではない何かわからない組織が原子力潜水艦から核兵器をいきなり使うかもしれない...みたいな情報操作をすると言うのはどうでしょうか?

P子「そんな潜水艦がうろうろしてたら、世界の恐怖でしょ」

 そうですね。

 やはり、人が判断するというのでは危険がありますから、人工知能に発射ボタンの判断をさせましょう。

P子「スカイネットにお任せね」

 やはり、怖いです。

4.言論の自由

 日本国憲法第21条では、表現の自由が保障されていますが、少なくとも私は、9条よりこちらを重要視しています。軍隊を持っているかどうかよりも、自由に自分の意見が言えない国の方が、嫌です。

≪参考資料≫
 https://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/kiji/20220318s000023CF282000c.html
 反戦訴えた女性を黙殺してはいけない
 [ 2022年3月18日 13:00 ]

 https://yorozoonews.jp/article/14572485
 ロシア国営テレビの生放送に女性乱入 「NO WAR」と反戦訴え
  事前撮影の動画も拡散「何も恐れないで」
 2022.03.15(Tue)

 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-fear-idJPKCN2L9064
 雪に書いた反戦メッセージで有罪、ロシア市民に広がる自主規制
 2022年3月12日4:36 午後

 雪に「戦争反対」というメッセージをハートマークを添えて書き込んだだけで、3万ルーブル(約2万6000円)の罰金だそうです。ロシアの平均給与は月約7万8000ルーブルだそうで、月給の三分の一と言えば、判りやすいでしょうか?戦争反対すら言葉に出来ないとは、恐ろしい事です。

 また、情報統制も問題です。これは好きな事が言えないのと同じくらい、知りたい情報が知れない...情報の検閲にも、反対です。

≪参考資料≫
 https://courrier.jp/news/archives/281407/
 「パパ、信じて」─ロシアにいる家族に「戦争が起こっている」と信じてもらえないウクライナ人の苦しみ
 2022.3.9

 https://bunshun.jp/articles/-/52373
 副編集長が不審死、女性記者がエレベーター内で射殺され...
 「プーチン批判」を続けたロシアの新聞社に起こったこと
 2022/03/02

 https://www.asahi.com/articles/ASQ3D4FHRQ3DUHBI016.html
 プーチン氏支持率77%、侵攻前から10Pアップ 政府系世論調査
 2022年3月12日 13時30分

 このアンケート、18歳以上の1600人に電話で実施したそうで、要するに無記名ではなく誰が回答しているかはっきりわかる方法でのアンケートなので、素直に信用できないと思います。

≪参考資料≫
 https://trafficnews.jp/post/116511
 旅客機500機「借りパク」へ! 経済制裁受けロシアがリース機返還拒否...どうするの?
 2022.03.12

 旅客機の多くがリースって、知りませんでした。

 EUはリース会社に対し、ロシアの航空会社と交わされている現在の契約を3月28日までに解消するよう通達したそうで、それも結構無茶というか、そんなこと、契約上出来るんでしょうか?ロシア政府は経済制裁に強く反発し、国際線を閉鎖し、すべての旅客機を国内に留め置く決定をした...要するにリース機の差し押さえを出来なくしたという事です。さらにロシア政府はリース契約終了後の返却を禁止し、リース料をロシア・ルーブルで支払う法案の成立を検討中だそうで、これまた、強引というかなんというか...

 ルーブルの価値が下がるのを逆手にとって、ルーブルで支払うって、どういうこと?と思ってしまいます。

P子「反戦メッセージの罰金も、暴落するからよかったわね」

 その分、給料も暴落するので、ダメダメでしょう。

≪参考資料≫
 https://www.yomiuri.co.jp/world/20220316-OYT1T50306/
 ロシア軍が病院占拠・400人人質か
  ...停戦協議ではスウェーデンモデルの「中立化」案
 2022/03/16 23:29

 https://www.sankei.com/article/20220318-LWTEPUDBMFLDFMVPZH6PAOR5EY/
 露軍爆撃の劇場から130人救出 なお多数生き埋めか
  マリウポリ攻防続く 停戦交渉、楽観論遠のく
 2022/3/18 09:13

 これだけの暴挙を許すと、世界の独裁者に対して、悪しき前例となってしまいます。暴挙に出ると独裁が破綻するという事を知らしめる必要がありますし、世界も独裁者を自由にさせておくといつか災いを招くという認識を持つべきでしょう。

 民主主義(多くは資本主義になっていますが)を希望する国民には、そうなる権利を認めるべきだと思っています。

P子「押しつけではなくね」

 そのためにも、どのような政治思想であったり宗教思想であったりしても、言論の自由だけは全世界で保障されるべき権利だと私は思っています。

ほな、さいなら

======= <<注釈>>=======

※1 P子「あなたは結構感情論で動くでしょ」
 P子とは、私があこがれているツンデレPythonの仮想女性の心の声です。

Comment(0)

コメント

コメントを投稿する