言語の歴史は人類の歴史。そして人類はコンピュータを言語で動かすようになった。

やれ

»

唐突な話ですが、皆さんはチェーンソーを使ったことがあるでしょうか。13日の金曜日とかで出てくるアレです。爆音を立ててガリガリと回る刃にロマンを感じますね。どんな太い木もバリバリと伐採できそうです。そんなパワフルさがたまらなく、男の子が大好きな「エンジン」と「刃物」。この二つの奇跡の融合がチェーンソーです。限りなく本能をかき立てられますね。

しかし実際にホームセンターで実物を見ると、意外と刃渡りが小さいものが多いです。映画で見るチェーンソーはアメリカンサイズなのでしょう。日本ではなかなかお目にかかれません。実際に持ってみると、それでも結構な重量があります。また、ノコギリの歯の部分も、刃物というより自転車のチェーンみたいな感じです。イメージとはけっこうな差があります。

チェーンソーはダイナミックなイメージがありますが、かなり繊細な構造です。ちゃんと油をさしてあげたり、お手入れをしてあげないと機嫌を損ねて動かなくなってしまいます。映画で見るチェーンソーのイメージは筋骨隆々な荒くれ者ですが、実際に使うと、シャイなツンデレ娘というイメージです。あの爆音が「貴方のこと好きな訳じゃないからね!」のマシンガントークに聞こえます。

ITのシステムにしても同じことが言えます。すごく高度なことをやっているようで、実はピタゴラスイッチみたいなノリで構築されていたりします。どこの誰が作ったかよく分からないものを組み合わせて、うまいこと調整をして、最後にピコっと「OK!」みたいなサインが出る。その一連の動きが、正にピタゴラスイッチのような面白さがあります。

実物を動かすと、イメージしていたものと違うということがよくあります。触った人と触らない人では、持っているイメージに差がでます。これはけっこう重要なことです。次にとる行動は、だいたいイメージを元に決まるからです。何事にしても、成功させたいなら実物を触ることは大事なことと言えます。

とりあえず、実際に「やる」ということは大事です。皆さんも休日、是非、ホームセンターに行ってチェーンソーを手に取ってみてはいかがでしょうか。

Comment(2)

コメント

仲澤@失業者

かみさんが円盤型の歯の付いた草刈り機買いました。
リチウムイオンバッテリの付いた電動のやつ(かるい)。

自分の使ってるエンジン式のやつとパワーは変わりませんが、
ほぼ「無音」なんですね(早朝に使っても迷惑になりません)。

でも、これはこれで怖いです。
私の後ろに立つな(G13)・・というかそっと近づかないでほしいです(懇願)。

NONAME

チェーンソーはジェイソンではなくレザーフェイスだと何度言ったら…

コメントを投稿する