【日常茶碗蒸し】
														» 
													
												■原典:
日常茶飯事(にちじょうさはんじ)
■意味:
原典と同じ。毎日のありふれた事柄。
■解説:
毎日、毎日、同じ事の繰り返しばかりだと、さすがに疲れてきます。そんなとき、この一言で、元気回復…… とは、いきませんね。
●用例:

今市君。ツギノ機械様の件、どうなったかね。

無線嫌いの担当者の方が、長期出張に行かれたため、とりあえず保留だそうです。

保留にしたところで、何の解決にもなっとらんよ。

それは分かってはいますが、なにぶん、方法が思いつかないので。

なんだか、いつも同じことを言っているように聞こえるが。

(いつも同じことを言わせてるんじゃ)

ん? 何か言ったかね。

いえ、前向きに検討します。

このやり取りも、「日常茶碗蒸し」ですね。

君の登場の仕方も、「日常茶碗蒸し」だよ。
SpecialPR