無知の知からか。クラウドの定義と3つの利用形態は?
サーチマン佐藤です。
こんにちは。
我々は、当然のように、
「クラウド」という言葉を使っていますが、
ある読者から、こんな質問がありました。
「クラウドと普通のサーバの違いが、正直わかりません」
・・・確かにね(笑)
たぶん、この質問された方は、
勇気が必要だったかもしれません。
だって、「クラウド」という言葉は、
今や誰もが知っているし、
「今更、そこから?」って話かもしれない。
でも、「無知の知」よろしく、
知ったかぶりして「クラウド」を語るよりは、
知らないことは知らないと認め、
基本的な定義を腹の底に落としてから、
技術を積み上げていく。
私は、
嫌いな態度ではありません。
ありがとうございます。
で、たぶん、普通のサーバとは、
自前サーバ、レンタルサーバ、専有サーバを指すと思いますが、
アナタは、この質問に答えられますか?
「クラウドと普通のサーバの違い」
世の中には、
AWS、iCloud、ドコモクラウド、ニフティクラウド、
Googleドライブ、DropBox、クラウド型予約システム、
クラウド販売等々、
「クラウド」と言われるサービスが、
多々あります。
でも、一体、
何をもって「クラウド」なのでしょうか?
それ、本当に「クラウド」なのでしょうか?
余談になりますが、昔、モスバーガーに、
「フレッシュバーガー」という商品がありました。
私は、けっこう好きでした。
でも、よくよく考えたら、
何をもって「フレッシュ」なのでしょうか?
今は、「モス野菜バーガー」になっていて、
もしかすると、厳格なお客さんから、
何をもって「フレッシュ」なのか?
と詰め寄られて、その定義づけが出来ずに、
名前変更になったのかもしれませんね。
いや、あくまで妄想ですが(笑)。
「クラウド」も今、
似たような状況にあるのでは?
つまり、モスは「フレッシュバーガー」とネーミングすることで、
なんだかよくわからないけど、
「凄い新鮮」というイメージをつけて売っていた。
でも、実態は「野菜バーガー」
(いや、これでも、まだ意味不明か?苦笑)。
「クラウド」も、とりあえず「クラウド」とつければ、
なんだかよくわからないけど、
「流行の凄いシステム」というイメージがつく。
あっ、言っておきますが、
そのネーミング戦略の善し悪しは、
ここでは議論しませんよ。
それと、ネーミングと関係なく、
モスの(フレッシュ)野菜バーガーは
「美味しい」ともつけ加えておきますが、
ただ、言いたいのは、
我々IT技術者は、
何をもって「クラウド」なのか?
は知っておいたほうがいい。
だって、仕事する上で(お客さんに)、
「これからはクラウドです」と言っても、
その定義がなければ、あやふやな議論だしね。
そう、何をもって
「クラウド」なのか?
実は、答えがあります。
確かに昔は、
「クラウド」も色々な定義があったけど、
それは紛らわしいということで、現在では、
米国の国立技術標準研究所(NIST)が発表した
「クラウドコンピューティングの定義」に従うのが、一般的です。
興味がある方は、
検索して原文を読んで頂ければと思いますが、
要するに、その答えは・・・・
クラウドとは、
それをユーザーが利用した時、
必要に応じて、自動的に、
処理能力を拡大したり縮小できるインフラのこと。
だから、一般的には、
クラウドの料金体系は従量制になるし、
アクセス殺到で落ちることもないし、
過剰投資になることもない。
「必要に応じて、自動的に、処理能力が変わる」
(そこがミソ)
そういうインフラ(サーバ)を、
「クラウド」と呼ぶ。
単にネット上で
予約できるとか、販売できるとかは、
実は、「クラウド」と関係なくて、
それは、ネーミング戦略(苦笑)。
でね、そんな「クラウド」には、
三つの利用形態がある。
「HaaS(IaaS)」
「PaaS」
「SaaS」
スペルが非常に似ていて混乱するけど(苦笑)、
これは、ご存知でしょうか?
これからの技術者は、
クラウドの定義と、
それに伴う三つの利用形態は、
基礎知識として知っておくべきですが・・・・・
とりあえず、その基礎知識について、
IT技術者にアンケートしてみたのですが、
その結果がこちらになります。
--------------------------------------------------------
【質問】
「クラウド」には、以下の
三つの利用形態があります。
「HaaS(IaaS)」
「PaaS」
「SaaS」
これは、ご存知でしょうか?
【回答結果】
・よく知っている
84票
・だいたい知っている
171票
・聞いたことあるけど知らない
111票
・聞いたこともないし知らない
73票
--------------------------------------------------------
「よく知っている人」も多いですが、
「知らない人」も多いですね。
4割以上が、知らない・・・・と。
う~ん。
ちょっと、まずくないですかね(苦笑)。
これからは、クラウドの時代です。
従来のシステム開発の流れが、
クラウドによって大幅に入れ替わってきています。
何が入れ替わり、何を学べば、
我々は生き残れるのか?
まあ、抽象的なことばかり言っても仕方ありません。
具体的なレポートにしてみたので(無料)、
よかったら、お取り寄せくださいね。
(既に読んだ方からの感想にもありますが)
わかりやすくて役立つと思いますので。
ではでは。
以上、今日は、
アンケート結果とレポートの進呈でした。
またお会いしましょう。
ありがとうございました。