345.ミッキーマウスの著作権切れ
初回:2024/01/03
あけましておめでとうございます。
P子「昨年は、あまりおめでたいことがなかったけどね」※1
いきなり暗くなるようなことを言わないでください。今年こそは、良い年を過ごせますように...
P子「何もかも悪い方向に行くだけだから、せめてその落下速度を緩めていきたいのよね」
少しは明るいニースも欲しい所です。
1.ミッキーマウスが「著作権切れ」
《参考資料1》
https://forbesjapan.com/articles/detail/68282
ミッキーマウスがついに「著作権切れ」、2024年1月1日から オリジナル版が対象
Mary Whitfill Roeloffs | Forbes Staff
2023.12.28
さて、これからバンバン、ミーキーマウス関連のグッズ販売で一儲けしようとしている人は、少し気を付けた方が良いかもしれません。
《参考資料2》
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/skillup/00009/00073/
ミッキーマウスの著作権が2023年終了 喜べない日本の複雑な事情
2019年10月15日 読了時間: 4分
P子「簡単に言うと、どういう事?」
簡単に言うと『著作権関連の話は難しい』という事です。なので、本当にグッズ販売で一儲けを考えるなら、きちんと専門家からアドバイスをもらった方が安心・安全なんじゃないかと思います。
P子「最近は、安心・安全って聞くと不安になるわね」
2.スヌーピーはどうなった?
最近、スヌーピー関連グッズが多数出回っていると思いますが、著作権が切れて自由に使えるようになったのでしょうか?
《参考資料3》
https://ryuzo.work/2019/06/28/snoopy/
スヌーピーのコラボが多すぎる理由とは?著作権はどこかも調査しました!
2019年6月28日
2019年8月27日
スヌーピーの著作権は切れているのではなく、きちんと別の会社が管理しているようです。
《参考資料4》
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2022/06/06/53916/
「スヌーピー」のワッペンも無許可で販売か 著作権法違反容疑の男を再逮捕
2022年06月06日(月曜日) 21:24
知ってたのか、知らなかったのかは知りませんが、「マリオ」ワッペンも輸入しているところをつかまっているので、確信犯かなとは思いますが、詳しくない素人が手を出す可能性もありますので、注意した方が良いと思います。
3.OpenAIはどうなのか?
著作権がらみで、さらにややこしい時代が来ています。
《参考資料5》
https://forbesjapan.com/articles/detail/67499?module=article_related
ノンフィクション作家ら、OpenAIとマイクロソフトを著作権侵害で提訴
Rashi Shrivastava | Forbes Staff
2023.11.23
AIが作成した著作物は二次創作になりますが、これがまた著作権に関してはややこしい問題です。しかも、生成物だけではなく、その元ネタを無断借用(この場合は学習)した場合にも色々と問題が発生するみたいです。
P子「厄介な問題ね」
3.まとめ
個人的には、著作権があることで創作意欲につながり、創作物の出来栄えにも関わってきますが、あまりにも著作者優位にすると、二次創作などの足かせにもなるので、適度な期限と適度な開放が重要だと思います。そういう意味では現在の著作権は、著作者にあまりにも優位過ぎろと思っています。
P子「それは、あなたが著作物を創作していないからでしょ」
それもありますが、子供や孫までその権利を行使できるというのは、個人的には好ましく思っていません。いっそのこと、年金と同じで、本人死亡と同時に失効するくらいでも良いと思っています。
P子「たぶん、個人名義ではなく法人名義で出されるわよ」
抜け道がいっぱいあって、資本家に優位になるのが世の中でしょうか?
P子「強きを助け弱きを挫くのが世の中よ」
正月から気が滅入ります。
ほな、さいなら
======= <<注釈>>=======
※1 P子「昨年は、あまりおめでたいことがなかったけどね」
P子とは、私があこがれているツンデレPythonの仮想女性の心の声です。