今、話題の人工知能(AI)などで人気のPython。初心者に優しいとか言われていますが、全然優しくない! という事を、つらつら、愚痴っていきます

079.タイプ別〇ジニア考

»

初回:2020/06/15

 今回は、ちょっとした言葉遊びをしてみたいと思います。

P子「いつも遊んでばかりじゃない?」(※1

 自分のタイプを考えたり、隣のエンジニアを思い浮かべてみてください。

・猿ジニア
 今の自分さえよければそれでよく、未来の自分にツケを回しても気にならないエンジニアの事。ドキュメントも残さない、作りっぱなしで保守不能なシステムを無邪気に構築します。
 ≪参考:サル化する日本人≫(※2

・縁ジニア
 窓際エンジニア...ではありません。縁故採用された社員の事です。今風に言えば、リファラル採用の社員です。

・円ジニア
 予算がどうとか、工数がかかるとか、とかくお金にうるさいエンジニア。金儲けが悪いという事はありませんが、お客様が利益を上げてこそのシステム投資と言う事が分っていないのかも!?

・宴ジニア
 技術力?を活かして、リモート宴会を取り仕切っているエンジニア。たまの息抜きならいいが、ずっと息抜きしてるのはどうかと。

・炎ジニア
 エンジニアの8割が経験していると言われる炎上プロジェクト。この火元となるエンジニアの事。

・延ジニア
 炎上一歩手前の納期がのびのび、プロジェクトを延期、遅延させるのが得意技のエンジニア

・演ジニア
 劇場型プロジェクトというか、演じるのが上手なエンジニア。提案段階では顧客に夢を与えるが、実際に導入され、いざ使う段になって現場からは使いにくいなどの非難の嵐が来る。

・援ジニア
 困ったときに現れる頼りになるエンジニア。救援のタイミングが遅れると、火に油を注ぐことになるが、援ジニアのせいじゃなく、マネージャーのせいです。

・煙ジニア
 周りの仲間から煙たがられているエンジニア。能力が低い、理屈ぽい、マウントをすぐ取ろうとするなど、色々な要因もあるが、優秀過ぎる、他のエンジニアの間違いを指摘する(指摘の仕方の問題?)などの一見優秀なエンジニアも煙たがられます。

・鉛ジニア
 何をするにしても、とかく、動きが遅いエンジニア。顧客からの問い合わせや、見積もり依頼などの回答も遅い、メールの返信も遅いエンジニア。延ジニアは結果として遅れるが、鉛ジニアは常に動きが遅いので、周りがいらいらします。

・ゑんじにあ
 昔の方法にこだわり、新しい技術を受け入れない、老害エンジニア。

・園児ニア
 素直な心とほほえましい行動は、エンジニアの世界には不要です。考えも行動も幼稚過ぎると老害より質が悪いです。

 さて、あなたや、あなたの隣のエンジニアに当てはまるタイプは見つかりましたか?

P子「ほとんど、自分の事を言ってない?」

 そんなことは無いようなことは無い感じもしないでもないかもしれないこともない気がします。

ほな、さいなら

======= <<注釈>>=======

※1 P子「いつも遊んでばかりじゃない?」
 P子とは、私があこがれているツンデレPythonの仮想女性の心の声です。

※2 サル化する日本人
https://toyokeizai.net/articles/-/337483
「サル化する日本人」が見抜けない危機の本質
「今」を考察する力はなぜ失われたのか
2020/03/29 5:35

Comment(4)

コメント

おたみ

参考記事も含めて興味深い内容でした。
希望的観測(妄想ともいう)を含めて自己分析してみると。。。


部課長レベルからは
猿ジニア/炎ジニア/演ジニア/園児ニアに対する援ジニアの役割を期待されアサインされるも
当の本人たちからは延ジニア/鉛ジニアとみなされ煙ジニアとしての扱いを受けている


といった感じでしょうか。。。
それぞれの立場で各々言い分はあるでしょうから正しい認識かどうかはわかりません。

勝ち逃げ先生

ちゃとらんさんらしい面白いコラムでした。「ITいろはかるた」のコラム同様、ぼくのツボにはまるコラムです。


そういうぼくはと言いますと、ここ最近は経営層とばかり話をしていて、長らく現場から離れている「遠ジニア」と成り下がっております。。。

コメントを投稿する