セキュリティカード発行待ちの女子のはなし
こんにちは、キャリアスナックのMoco(もこ)です。
前回は、エンジニア女子と妊活のおはなしでした。
(前回→https://el.jibun.atmarkit.co.jp/moco/2022/07/post.html)
彼女の選択は、いま参画しているプロジェクトの継続でした。
その選択をした経緯や彼女の想いは、もう少し見守ってからお話させてくださいね。
一緒に暖かく見守っていただけると嬉しいです。
さて第二回目の今回は、
新しい現場に入場したものの、セキュリティー(入退室)カードの貸出が来週になると言われた女子が感じたこと
SESや派遣形態で仕事をしていると、案件の終了、そして次の案件の入場の日が来ますよね。
受け入れ先プロジェクトによって、当日の対応(準備とも言いますかね)は様々です。
【当日にだいたい揃っている場合】
1.とりあえず自席があります。
2.セキュリティーカード(またはゲストカード)がその日から利用可能。
3.PCとセットアップ手順書が渡される。
【入場後に徐々に...】※今回はこちらのおはなし
1.自席もありPCもあるけど、利用者IDの発行がまだなのでいろいろ使えない。
2.セキュリティーカードの貸与が翌週。
というのが彼女の初日でした。
この場合、1.に突っ込みを入れたくなる気持ちを持つ方が多いかもしれませんね。
ですが、今回は2.にすこし焦点を当てたおはなしです。
セキュリティカードがないと執務室に自由に出入りできない。
彼女の場合、同じプロジェクトの方に声をかけて、一緒に出入りしてもらうことになりました。
女子に限らず、出入りが制限されると、いろいろ困ります。
軽く想像しただけでも、飲み物を買いに行く、昼休み、お手洗い...などなど。
仕事中とはいえ、席を立つタイミングって少なからずありますよね。
ご認識の通り、男性の割合が多い業界なので、執務室への出入りをお願いするのは必然的に男性になってしまいます。
心の中では、「今声をかけても大丈夫なタイミングかな?」「執務室から出たいタイミングかぶってないかな」「席を立つタイミングが早いとか思われたらどうしよう...」など、同じ状況に置かれたことがある方は、思い当たるのではないでしょうか。
夕方は軽くメイクを直して帰りたいし、ツキのものが急にきたら、あわててコンビニに行かないといけないし。
う~ん、やっぱりちょっと悩ましい...。
そんな状況が、最近わたしにも起こりました。受け入れ側なので、今回の彼女とは逆の立場ですね。
来月から参画するのは30代の男性です。私の参画しているプロジェクトも、セキュリティーカードが手元に届くまで少し時間がかかります。
(ちなみにプロジェクトの体制上、私の下に配属されます)
不便さを感じさせてしまうのは申し訳ないのですが、こればかりはどうしようもない。
もちろんセキュリティを遵守した上で、それを踏まえてどんな形でカードが貸与されるまでの期間を運用していこうか、周りの方の意見もいただきつつ、考えているところです。