IT技術を詳しく解説し、IT業界の本音を探る。

Tomcat9からTomcat10に変わってEclipseで移行する時、エラーではまらないように。

»
サーチマン佐藤です。
こんにちは。

JavaでWebアプリ開発なら、
WebサーバーはTomcatですよね。

最近、Tomcatのバージョンは、
Tomcat9からTomcat10に変わりつつありますが、
その主な変更点は、サーブレットAPIのパッケージ。

具体的には、
Tomcat9ではJava EEパッケージがjavax.*でしたが、
Tomcat10では、jakarta.*に変更されました。

なので、旧いコードのまま移行するとエラーになる。
じゃあ、どうすればいいのか?という話です。

↓そのノウハウを動画にしました。

知って入れば、めちゃくちゃ簡単なことですが、
知らないと、パニックになる場合もあります。

Javaに関わる方は、是非、↓チェックしてくださいね。

役立ちますので、周りの方にも奨めてください。
ではでは、またお会いしましょう。
ありがとうございました。
Comment(0)

コメント

コメントを投稿する