379.Python理事会って何者?
初回:2024/08/28
たまには Python の話題も出さないと、タイトル負けしてしまうので、取り上げてみたいと思います。
P子「本当に久しぶりね」※1
といってもいつもの言語系の悪口...いや使い勝手の悪い意味の分からない構文とかをディスる話ではなく、もっと俗っぽいお話です。
P子「嫌いだって言ってる割に、最近はPythonでばかりソース組んでるんじゃないの?」
『Pythonで、業務システムは組みません』という宣言はしっかり守っていますよ。
P子「仕事しなさい!」
1.Python理事会 が気に入りません(...知らんけど)
まずは、下の参考資料を熟読してください。私のコラムは読まなくて構いません。
≪参考資料1≫
https://qiita.com/rana_kualu/items/0369ab4e1df50bc37d7e
Python理事会が古参開発者を追い出して開発者コミュニティが騒動に
@rana_kualu
最終更新日 2024年08月27日 投稿日 2024年08月26日
英語の原文は読んでいませんので、どちらが正しいとか間違ってるとか判断できませんが、何となく『Python理事会』が権力を持って気に入らない奴を締め出している構図が目に浮かびます。正直、私自身がどちらかというと聖人君子ではないので、追い出される方の気持ちがよくわかります。
P子「あなたは、敵に回すと厄介だが、味方につけるとめんどくさい人だからね」
平和な時代にはめんどくさがられるだけですから。
さて、先のコラムを読まれたと思いますので、簡単に要約すると・・・
・『フェロー』という優れた貢献をした人に与えられる名誉称号がある
・フェローを解任する方法は『全てのメンバーによる投票』しかなかった
・Python理事会だけの秘密投票、過半数の賛成で解任できるという規約変更案
ここまでで、Python理事会への権力集中とか、気に食わないフェローを秘密裏に排除できるとか色々と議論が起こるわけです。
・Tim Peters という人物が全会一致を強硬に主張
この Tim さん。有名らしいです。詳しくは先の参考資料のコラムを見返してください。強硬に反対していると言っても、私個人としては、別に普通の事というか、権力集中は良いことは無いと考えているので、意見としてはありだと思っています。基本、私は悪い方を重点的に考えてしまうからかもしれませんが、周りの人たちが能天気すぎると思っています。
さて、そんなこんなで結局のところ、
・該当の提案は81%の賛成で受理
まあ、普通はそうなるでしょう。ここまでなら、まああり得ることですけど。
・突然Timが3か月の活動停止を宣告される
権力を得て、いきなり行使するところなんて、Python理事会は素晴らしい行動力です。称賛に値します。面の皮がぶ厚すぎます。
正直、このコラムのタイトルを『Python理事会 なんて、大っ嫌い!』に変えようかとさえ思いました。
P子「あんまり代わり映えがしないわね」
2.まとめ
今回は、乗っかりコラムなので内容に乏しいですが、参考資料の方には経緯とか色々と判りやすく書かれていますので、一度見てみて下さい。
P子「パクパクの実の能力者だから、仕方ないわね」
こういう権力者が権力を使ってコミュニティーの利益ではなく、自分たちの利益を優先するというのは、私は本当に嫌いです。
扱いづらい人であっても、うまく対処しながら、コミュニティーとしての利益を最大限発揮できるようにすべきでしょう。
P子「Tim さんが扱いづらい人物だなんて、どこにも書かれていないわよ」
つい、自分と重ねてしまいましたが、私も負けずにこれからも戦い続けていきたいと思います。
P子「戦う相手を間違えていると思うけどなぁ~」
ほな、さいなら
======= <<注釈>>=======
※1 P子「本当に久しぶりね」
P子とは、私があこがれているツンデレPythonの仮想女性の心の声です。