2016年9月の投稿 «2016年8月 2016年10月» 「小損を取る」(21) 雨(はつめたいけど ぬれていたいの♪) 東京は雨が続いていますが、来週からは晴れ間ものぞき、暑さがぶりかえすのではないかという予報です。雨についての想い出などを書こうと思います。ただつらつらと想い出を書きたいだけ(の自己満)ではなくて、雨と... 2016/09/24 Comment(0) 「小損を取る」(20) 実践編その7 余計な動き、「非効率化」 私は30年以上、ほぼ同じ体重をキープしていますが、(病気により体重が激減した時期をのぞき)その秘訣は「余計な動きをすること」であると確信しています。余計な動き、とは「効率的」な動きの逆です。そして、こ... 2016/09/13 Comment(0) 「小損を取る」(19) 「すがすがしい」とゴミ拾い 半年ぐらい前かな?ゴミ拾いについて書いたのですが、ゴミを拾う、すなわち、自分の周辺環境がキレイになっていくというのは、とてもすがすがしいです。そう、私は、自分がすがすがしくなりたいがためにゴミ拾いを続... 2016/09/02 Comment(0) «2016年8月 2016年10月» SpecialPR
「小損を取る」(21) 雨(はつめたいけど ぬれていたいの♪) 東京は雨が続いていますが、来週からは晴れ間ものぞき、暑さがぶりかえすのではないかという予報です。雨についての想い出などを書こうと思います。ただつらつらと想い出を書きたいだけ(の自己満)ではなくて、雨と... 2016/09/24 Comment(0)
「小損を取る」(20) 実践編その7 余計な動き、「非効率化」 私は30年以上、ほぼ同じ体重をキープしていますが、(病気により体重が激減した時期をのぞき)その秘訣は「余計な動きをすること」であると確信しています。余計な動き、とは「効率的」な動きの逆です。そして、こ... 2016/09/13 Comment(0)
「小損を取る」(19) 「すがすがしい」とゴミ拾い 半年ぐらい前かな?ゴミ拾いについて書いたのですが、ゴミを拾う、すなわち、自分の周辺環境がキレイになっていくというのは、とてもすがすがしいです。そう、私は、自分がすがすがしくなりたいがためにゴミ拾いを続... 2016/09/02 Comment(0)