高校~社会人の情報学基礎知識講座

情報の伝え方の変遷

»

これまたストック不足と寝不足が続いています。

本当は情報モラルと個人のセキュリティのお話をしようと思ってたのですが、順序を入れ替えて「伝え方の変遷」を先にしてみようと思います。

言語コミュニケーションは人間の特徴の一つですが、大声が届く範囲しか使えないということでもっと遠くにもっと細かく、を追求してきたわけです。

情報を伝える道具を纏めてメディアと呼ぶのですが、音声を伝える空気もメディアですし、アイティメディア社もメディアですw
CD/DVDなんかもそうですね。これらの変遷を紹介したいわけです。


まぁ今も出勤時間微妙に押してるのでニコ動で割合ちゃんとまとまっていた動画を紹介しておきます。

【雑学研究クラブ】古代の通信技術
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33596211

合成音声に嫌悪感がなければ見てみるといいかと思います。

ほかのメディアの話とかメディアの寿命の話は...する暇ないので省略ですね。

4月末くらいにGoogleFormとかを使った期末テストを作ってみようかなと思ってますが、そこでは上記動画を視聴しているの前提の内容を出すことにします。
(見なくても知識で解けると思うけど)

それでは、また。

Comment(0)

コメント

コメントを投稿する