20代半ばの若手(?)がこれまでの経験や思いを書いています

初めまして。forsetiと申します。

»

 一部の方はコメントにてご存知かもしれませんが、初めまして。forsetiと申します。

 さっそくですが、いざコラムの編集画面を開いてみたら2時間程パニックになって何も書けませんでしたw。

●自己紹介

 さて、初めてということですので、まず自己紹介をさせていただきます。

 現在20代半ばでそろそろ若手とはいいづらくなってきたエンジニアでして、情報系の大学を卒業し、就職いたしました。

 学生時代からアルゴリズムが好きでして、パッと見解けそうもない難題を考え抜いた結果、解けたときの爽快感が好きです。

 現在は1回の転職の後、多種多様な開発言語やフレームワーク開発等、多彩な経験をさせて頂いています。

●タイトルについて

 このコラムのタイトルでもありますwizardという一般的には「魔法使い」という単語ですが、実は

「コンピュータシステムに関わる高い問題解決能力を有する人」

という意味があります。

 実際にSEとして働いてみて、 「wizardという単語が使われる理由も頷けるなぁ」 と思うようになりました。

 その理由はいろいろな方が書いていらっしゃいますが「圧倒的な生産性の違い」だと思います。

 人によっては1週間、1カ月、もしくはそれでもできないことが、別の人は15分もあれば終わってしまう。他の業界ではありえない光景が見られるのもこの業界くらいではないでしょうか。

 いつかはWizardという単語が似合うようなエンジニアになりたいですね。

●今後の記事について

 今後は自身の生産性向上のため、気をつけていることや実践していることを中心に、何か良い題材があればその都度何かを発信していければと考えております。

 的外れな記述が出てくると思いますが、その時はいろいろとご指摘などいただけましたら幸いです。

●次回予定:「クロージングしていますか?」

Comment(10)

コメント

saki1208

forsetiさん、初めまして?。
saki1208です。

こんな気持ちが業界人みんなにあれば...といつも思います。
今のところ、forsetiさんの考えに該当する「wizard」達は余程環境に
恵まれない限り、潰されるか、隠遁生活を送るか二択な気がします。
# 自分たちの享受しているメリットと金銭的なメリットの境界線が判
# 断できていない気がしますね。
圧倒的なその他大勢に掛るコストのために...

非常に残念です。

# これじゃぁただの愚痴にしかなってないなorz

forseti

saki1208さん。
コメントありがとうございます。
私はいくつかsakiさんのコメントを拝見しています。

>こんな気持ちが業界人みんなにあれば...といつも思います。
SE = 技術者というより、SE = 会社員 の認識の方が強いようですので、
業界としては期待していません。
現在身の回りに数人理解者が居るだけで今はとても恵まれていると思っています。

身の回りで仕事が無いという話しが聞こえてきていますので、
少しずつ意識が変わっていくのではないかと淡い期待を抱いています。

># これじゃぁただの愚痴にしかなってないなorz
たまには愚痴もありですよw
毒を吐いた分何かの原動力になれば何よりです。

士郎

こんばんわ。

>多種多様な開発言語やフレームワーク開発等、多彩な経験をさせて頂いています。

20代後半でこんなうらやましいことができるなんて・・・。


wizardのようなエンジニアに育つのも大変なような気がします。
会社や環境もかなり影響受けると思いますが、forsetiさんの今の会社は
その辺どうですか?

forseti

士郎さん、ありがとうございます。

> 会社や環境もかなり影響受けると思いますが、forsetiさんの今の会社は
> その辺どうですか?
難しい質問ですねw できるだけ客観的なお答えを・・・。

今の会社はユーザ系会社でWeb系の開発を主に行っております。
システム会社ならば開発自体の言語の数はそれなりにあると思いますが、一般的には効率上分担する事が多いと思います。

幸か不幸か、今は分担する程開発者が足りていない現状ですので、私のような若輩者でも開発の中枢に入り込めたり、JavaからシェルバッチからPLSQL等、(比較的簡単なものですが)何でも振られたりしていますw


運用サポートのためにツール作成やデータ調査から別言語(ACCESSやVB等一般運用者が触れやすい言語)の開発が出てくる事も大きいと思います。

ロジック的な難しさですと組み込み系等の方がはるかに難しいの最終的に「wizard」っぽい人が育ちやすいかもしれません。
しかし、いきなりそんな人はまず育ちません。
少なくとも私は今の環境の方が良いと考えています。

しっぱ

はじめまして。しっぱと申します。

wizard・・・・なるほど。
そういう意味にもなるんですね。

最近、「wizard」が力をつけすぎて暴走して、お客様の要望とは違う個人の思い込みで作成してしまうエンジニアも見ます。

自分の持っている魔法を是非お客様の望む方向ひいては世の中のためになるよう使ってほしいですね。

マンガ等でよくある話ですが、魔法や超能力も使いようによっては・・・

自分自身にも常に第三者目線で作成しているアプリケーションの目的にズレがないか確認しながら着実に進んでいこうと思っています。

最近、転職も視野に入れて活動しているので、初心に戻って自分を見直す機会が増えているので、「魔法使い」という言葉にも色々と思うところが出てきますね。

forseti

しっぱさん、こんにちは。

>「wizard」が力をつけすぎて暴走して、
暴走はしていなかったと思いますが、力を求めてあさっての方向に進んだ記憶はありますね・・・。
勢いに乗った時ほど恐ろしいと最近は思うようになり、余ったエネルギーを外に出さず、貯め込まず、できるだけ平常心を保つよう努力しています。

今後のコラムで書いていければと思っておりますのでご覧頂ければ幸いです。

はぐれねこ

こんにちわ。

圧倒的な速度で仕事を終わらせて定時退社していく人より、悩んで残業しまくる
人のほうが残業代でお金貰えて・さらにがんばってると評価される不思議な業界
ですよねぇ~、、

・・・うちの会社だけかもしれませんが。。

forseti

はぐれねこさん、こんばんは。

> うちの会社だけかもしれませんが
どこも同じだと思いますよw
評価だけは場所によりけりだと思います。

頑張って悩んで残業する人はまだ良いですが、小遣い稼ぎでネットサーフィンしながら残業という話も以前聞きましたねぇ・・・。

そのような方々のために必死に作業する理由はありません。経験上疲れるだけで良いことは少ないです。
近いうちに淘汰される事を祈って自己研磨だけはしていきましょう。
(と自分にも言い聞かせて・・・。)

ひら

はじめまして。

>情報系の大学を卒業し

情報系の学部や専門学校は星の数ほどありますが、情報系の大学って
数えるほどしかありませんよね。もしかして…ウププ(^x^)

forseti

ひらさん、はじめまして。

> 情報系の学部や専門学校は星の数ほどありますが
こちらは誤解を招く表現だったのですね。ご指摘ありがとうございます。
星の数ほどある情報系の学部出身ですw

コメントを投稿する