独学の向く人、向かない人
■独学は変態向けの勉強方法だ
独学は変態向けの勉強方法だ。凡人が秀才になるための方法としては不向きだ。人がドン引きするレベルで個性的な発想をする人をここで指すことにする。
独学は変態向けというのは道理としては通っている。みんなと一緒の発想をしないなら、自分の発想を起点にするしかない。みんなが納得する理屈でも、変態は納得できない。みんなが納得する理屈に「どうして?」と疑問を投げかける。
一般的にこういう人はバカと思われる。みんなが納得する理屈で納得できないからだ。知能が低いことが原因と思われがちだ。実際は、一歩先に踏み越えていたり、違う目線で考えていたりする。
変態という宝石の原石は、一般論では輝けない。変態とは、一般論を打ち砕いて人々を新しい世界へ導くために新人類だからだ。・・・と、カッコイイ言い回しをしてる。
■独学に向かない人
独学に向かないの、ズバリやる気の無い人だ。技術を勉強している人の目的が、必ずしも技術とは限らない。会社で食っていくためとか、周りと迎合するためとか、そういう人も多い。純粋に、技術に対してモチベーションが高いとは限らない。
例えば、社会的に認められたい人なら資格を目指す。資格は技術力プラス、社会的な証明がくっついてくる。講座でも通えば体系的に学べる。すでに切り開かれた道なので、そんなにウンウン悩まなくても、詳しい人に聞けば答えは得られる。
仕事できればいいというだけなら、会社でがんばればいい。仕組みやら背景なんて把握しなくてもシステムは動く。何も考えずに、言われた通りのことを覚えて、言われた通りにやればいい。
独学で資格を取るというのもアリだが、お金払って講座にでも通った方が早い。できるけど、効率的とは言い難い。独自で覚えた技術は、逆に現場では浮く。会社は高い能力より言われたことをどれだけやってくれるかが基準だ。それが高い技術力とは限らない。
■独学で学ぶということ
独学でやる以上、100%自分で考えて学んでいく必要がある。なぜそれを学ぶか、どう活かしていくか、何が必要で何が不必要か。自分の世界に没頭していく作業だ。これは思うより考える力が要求される。
ひたすら集中する。ひたすら考える。結果が保証されなくてもやり続ける。それが独学だ。本気でやるとなかなか厳しい。そして、資質が問われる。これを万人に求めるというのも無理がある。
独学というのはリスクも大きい。やってみたはいいが、全く仕事の役に立たない技術だった。というのもいくつもある。十勉強して、実際に役に立ったのは一か二くらいだ。やった事に大してシビアに成果を求めるビジネス思考の強い人では、独学は無理だと思う。
何より、好きじゃなきゃやってられない。一人でモチベーションを保つというのはなかなか大変だ。他に楽しい事があったら、そっちに流れてしまう。そういう意味で、リア充には向かない勉強方法とも言える。
■ITは独学で学ぶべきものか
ITは独学で学ぶものだというのをよく聞く。これについては、システムを教えられるほど熟知していないので独学しろというケースが多いように思う。また、教えることを想定して勉強している人が圧倒的に少ないのもある。
体系的に教えられるほどのスキルを持った人が少ないのと、リアルタイムに変化する。なので、独学できる人が有利になるのはあると思う。学ぶ対象の技術がニッチなものになる程この傾向は強くなる。
だからといってITが独学で学ぶべきものかと言えば、そうとは思わない。ある程度学んだら人に教えよう。自分の得た技術は、きちんと次の世代に継承していこう。そうしないと、間口が広がらず、結局は衰退していくことになる。
独学である程度学んだなら、分かる人同士で切磋琢磨しよう。できるなら、人に技術を伝えていこう。人から教わったなら、ある程度学んだ段階で自分の中で噛み砕いていこう。そうしないと、一向に深みが出ない。
ITに限らず、人に教わること、人から教わること、両方必要だ。入る間口としては、変態は独学の方が向いている。凡人なら人から習う方が向いている。だが、高みを目指すなら、ある段階から両方必要になってくる。そういうものだと思う。
以前、コラムのコメントで、独学についての話がでたので書いてみた。
コメント
天狗の高下駄
あくまでも個人的見解ですが "独学≒趣味" だと私は思ってます。
身銭切ってタールトラップばりの沼な世界に飛び込んで、行き詰ったときに
相談する相手はリアルなりネット上なりの知人友人で、あらゆる事に対して
責任と言う物が存在しがたい、公に対する裏付けの無い、そんな感じです。
どれだけ資格を持っていても、実務経験が無ければ資格取得マニアと大差
無いわけですし。
と、こんな事言ってる自分自身が実は今まで殆ど独学で凌いできている訳で
すが。
aa
ド変態の僕には独学が非常に向いています。
Nice article!
匿名
まあ「分からないことがあったら何でも聞いてくれ」
と言っておきながら、実際に分からないことを聞くと
「ググッた?」「grepしてみた?」「ログは見たか?」「マニュアルは読んだか?」
と言って、上記を全部やってもわからなかったら聞けとなるんですね。
ということで、上記を全部自分でやってみると、大抵は聞く必要がなくなるんです。
上司も先輩も必要なくなるんです。気づくと一人で片してるというね。
当時はなんと嫌な人達だと思っていたのですが
後から振り替えると、これこそ独学なんだなという感じなんですな。
アレ以降、雪だるま的に知識や技術が増えていったのは、独学を教わったおかげだと思っています。
クレクレ君では、トラブルシューティングやパフォーマンスチューニングなんかできるようにならないと思います。
あの
匿名さん
自分で出来ること(調べる)をせずに分からないから聞くのは図々しくて無礼なことかと…