メディア一覧

TOP
連載一覧
@IT Special
セミナー
eBook
ブログ
エンジニアライフ

検索

トップ
コラムニスト一覧
エンジニアライフとは
コラムニスト募集
プライバシーポリシー
エンジニアライフ憲章
@IT > 自分戦略研究所 >エンジニアライフ > Rails Hub情報局 > 「コミュニティ活動」カテゴリーの投稿:
RSS
Rails Hub情報局

@IT編集部の西村賢がRuby/Rails関連を中心に書いています。

「コミュニティ活動」カテゴリーの投稿

Share
見る
Pocket
0

【書籍紹介】たのしい開発 スタートアップRuby

技術評論社から『たのしい開発スタートアップRuby』(大場寧子監修/大場光一郎/五十嵐邦明/櫻井達生)を献本いただいたので、ご紹介します。まず、まるまる技術評論社の書籍紹介ページにある概要から引用しま...

2012/08/02 Comment(0)

“パッチモンスター”、RubyのなかださんもHeroku社員に!

Salesforce.comの創業者でCEOであるマーク・ベニオフ氏は、Heroku買収に際してRuby開発コミュニティを支援していくと表明していましたが、その言葉には全く誇張がなかったようです。すで...

2011/07/19 Comment(0)
SpecialPR
Share
見る
Pocket
0
スポンサーからのお知らせPR
西村賢

西村賢

@IT編集部の西村賢がRuby/Rails関連を中心にブログしています。
Ruby on Rails情報の新コーナー「Rails Hub」をよろしく!

最近のエントリー

  • 「20年後も現役プログラマでいたい」、まつもと氏がRuby20周年で語る
  • 本家の5倍速? Pythonで実装したRuby処理系の「Topaz」が登場
  • プログラミング地獄への道は“ベストプラクティス”で敷き詰められている
  • HerokuがJRubyを公式サポート言語に追加
  • Rails4に間に合うか、REPL付きエラー画面「Better Errors」がイイ感じ
  • 開発環境と本番環境の違いを埋めるHeroku、Engine Yardの新機能
  • SalesforceがOracleを捨ててPostgreSQLに移行を計画中!?
  • Ruby 2.0初のプレビュー版がリリース! 注目機能は!?
  • 「なんでRubyなんか作った!? 迷惑だ!」に対するMatzの答え
  • ネイティブでもHTML5でもない「ハイブリッドアプリ」の価値

2024年6月

日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

  • キャリア (4件)
  • コミュニティ活動 (2件)
  • スキル (10件)
  • ライフハック (1件)
  • ワークスタイル
  • 人間関係 (1件)
  • 技術動向 (36件)
  • 業界動向 (19件)
  • 職場
  • 転職活動

エンジニアライフ 最新の投稿

  • かえるSE 第258回「オヴェロン」
  • IT読者は誰に託す? 参院選2025、投票先アンケート!
  • 426.空前のIT技術者不足!?
  • 夏の在宅勤務にオススメアイテム3
  • 第687回 この夏オススメのアイテム~冷感タオル
  • 書籍「戦略的暇」を読んでみた。暇を持て余した優雅な時間【第66回】
  • かえるSE 第257回「例のガンダム」
  • 425.仕事が『好き』と『楽しい』
  • 第686回 この夏オススメのアイテム~ネックリング
  • IT読者が参議院選挙の政策を選ぶ。

自分研 新着記事

  • この先、どうなるのかな?――40代から考える、エンジニアのキャリア
    仕事が「つまんない」ままでいいの?(127):
  • 「自分主義」で進化に貢献せよ キャリア40年、ネットワーク専門家の視点
    諸君、進化に貢献できる仕事をしようではないか:
  • スマホを支給したらDXですか?
    こうしす! 蔵王光速電鉄を“DX”いたしますわよ@IT支線(3):
  • 北千住で日本語をめっちゃ覚えました
    Go AbekawaのGo Global! ジュリアンさん from フランス(後編):
  • クモ嫌い、クモの巣(Web)にはまる
    Go AbekawaのGo Global! ジュリアンさん from フランス(前編):
  • ITエンジニアの定着を阻むのはスキル? 給与? “見えない壁”の中身がレバテック調査で判明
    69.1%の企業が「定着率が改善した」と回答した施策とは:
  • 「デジタル化」のその先へ! 長野の中小企業がDXで挑む市場変化という魔物
    DXにはアナログな部分がとても大事:
  • 40代既婚女性はAIで恋活できるのか
    お相手は33歳イケメン美容師:
  • 「実は知らない」とは言いづらい「AIエージェント」の基礎を把握する
    ビジネスパーソンのためのIT用語基礎解説:
  • 総務省、21万人以上が受講した無料講座「社会人向けデータサイエンス入門」を再び開講
    4週間で何を学べるのか:
SpecialPR

@ITメールマガジンのお申し込み

@ITメールマガジンのお申し込み

新着記事をいち早く知りたい、オリジナルコラムを読みたい――メールマガジンに登録して、@ITを120%使いこなそう。

@IT自分戦略研究所

はてブ注目エントリー

  • フリーランスにおける仕事の断り方:生涯現役のITエンジニアを目指して:エンジニアライフ
  • 第22回: 予想以上にちゃんとしている? 330円で買える「人感センサーライト」を分解してみよう:ThousanDIYの「ガジェット分解ライフ」:エンジニアライフ
  • 欲しいハードは自分で作って売り出そう。「同人ハードウェア」のすゝめ:個人がものを作って売る、デジタルDIYの最前線:エンジニアライフ
  • 第3回: ローエンドにもRISC-Vが!ダイソーの完全ワイヤレスイヤホンを分解してみよう:ThousanDIYの「ガジェット分解ライフ」:エンジニアライフ
  • ThousanDIYの「ガジェット分解ライフ」:エンジニアライフ
利用規約

アイティメディア株式会社ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。

メディア一覧 | 公式SNS | 広告案内 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | RSS | 運営会社 | 採用情報