トップ
コラムニスト一覧
エンジニアライフとは
コラムニスト募集
プライバシーポリシー
エンジニアライフ憲章

メディア一覧

TOP
連載一覧
@IT Special
セミナー
eBook
ブログ
エンジニアライフ

検索

@IT > 自分戦略研究所 >エンジニアライフ > オブリガート ~元テストエンジニアの過去と現在~ >
RSS
オブリガート ~元テストエンジニアの過去と現在~

テストエンジニア時代の悲喜こもごもが今のわたしを作った

「人間関係」カテゴリーの投稿

「菜根譚」から読み解くエンジニアが逆境の中で生き抜くヒント

こんにちは、第3バイオリンです。前回のコラムから、だいぶ間が空いてしまいましたね。コラムニストのabekkanさんにもすっかり心配されてしまいましたので、久々に書くことにしました。先日、「菜根譚」とい...

2014/12/17 Comment(0)

わたしのお父さん

こんにちは、第3バイオリンです。今週末の日曜日は父の日ですね。わたしの父は今年2月に定年退職したのですが、長い間、建築の現場で働いていました。ITと関わる機会は少なかったようですが、広い意味ではエンジ...

2011/06/16 Comment(8)
SpecialPR
スポンサーからのお知らせPR
第3バイオリン

第3バイオリン

開発と評価それぞれの立場を経験した元テストエンジニア。 今は主婦として家事と育児の真っ最中です。

最近のエントリー

  • 絵本「びくびくビリー」に思う、心配事だらけのこの時代を生き抜くヒント
  • カミュ「ペスト」に思う、新型コロナウイルスや緊急事態宣言ですっかり変わってしまった日常をどう生きるかということ
  • 【書評】エンジニアになりたい女の子にオススメの絵本3選
  • わたしの前に道はない、わたしの後に道はできる。娘たちよ、この道を超えてゆけ
  • 朝ドラ「ひよっこ」に見る、夢とか成長とかいう言葉がしんどいときの処方箋
  • 【告知】ソフトウェアテストシンポジウム「JaSST'17 Niigata」開催のおしらせ
  • 【書評】「レッドビーシュリンプの憂鬱」たぶんどこにもない正解を問い続ける
  • 「不機嫌な姫とブルックナー団」に思う、イケてない自分がイケてないなりに生きていくということ
  • 【書評】「マンガでやさしくわかるプログラミングの基本」もっと早く読んでいたら人生変わっていたかもしれない
  • ソフトウェアテストシンポジウム「JaSST'16 Niigata」開催のお知らせ

2024年6月

日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

  • キャリア (15件)
  • コミュニティ活動 (74件)
  • スキル (8件)
  • ライフハック (14件)
  • ワークスタイル (16件)
  • 人間関係 (2件)
  • 技術動向 (1件)
  • 業界動向 (1件)
  • 職場
  • 転職活動 (1件)

エンジニアライフ 最新の投稿

  • かえるSE 第248回「ブルシットジョブ」
  • 416.A to A
  • IT関連企業をリタイアしてイタリア旅行に行ってきました
  • 第677回 不可侵の状態をつくる
  • 26歳SE女子へのアドバイス、これって適切?それともお節介?
  • エンジニア歴20年超が語る「効率化脳」の正体──数分の積み重ねが人生を変える話
  • かえるSE 第247回「XYZ」
  • 好きになれないAI生成
  • 415.水兵 リーベ 僕の舟
  • 第676回 考えすぎから離れてみる

自分研 新着記事

SpecialPR

@ITメールマガジンのお申し込み

@ITメールマガジンのお申し込み

新着記事をいち早く知りたい、オリジナルコラムを読みたい――メールマガジンに登録して、@ITを120%使いこなそう。

@IT自分戦略研究所
利用規約

アイティメディア株式会社ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。

メディア一覧 | 公式SNS | 広告案内 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | RSS | 運営会社 | 採用情報