モットーは『心を込めて、手を抜いて』妻業も仕事も自分らしく。

女性ってズル賢いと思いませんか?

»

 そうそう。思い出しましたよ、1枚図解朝4時起き池田千恵さんがTwitterでRTされていたYahooの記事で。

 働く女性が男性と同じような仕事のやり方をしても、絶対にどこかで疲れが出て、「何かがずれている」と感じる、と思います。

 女性ならではの気の使い方や仕事の仕方があると思うのですが、IT系の企業にいる女性にはそういった仕事の仕方を考える「ゆとり」のようなものとかがなかなか持てないのではないかな……と感じるときがあります(わたしも時々なくなってます……)。

■女子会に参加して気づいたこと

 ちょうどコラムの中身を考えている1週間の間に、タイミングよく「自立している前向きな女性たちが集まる女子会」を発見し、飛び込み参加してきました。「異業種交流会」ほど、仰々しいものではありません。男性だとこういうタイプの飲み会はないんだろうな、と思うのですが……仕事の話もしつつ、趣味の話、恋愛、結婚、出産の話、食べ物の話などで盛り上がれる、それが女子会です。

 仕事もプライベートも「自分」を表現するもの。仕事の話をしてギラギラする「異業種交流会」という仰々しい飲み会と違い、「女子会」ではその人となりがわかるような「仕事+αの話」をたくさんして、おいしいものを食べて、笑顔になって、たくさん笑って、「人に惚れる」ことができる。女子会は、女性でにかできない交流の仕方じゃないかなと、改めて感じました。

 でも。

 こういう女子会に参加すると、残念なことに IT関係の人にはほぼ遭遇しません……まぁわたしも自分のその日の仕事は終えていたのですが、突如飛び込んできたトラブル対応によって、超ギリギリに会社を出てダッシュで会場に向かったわけなんですが……。

 その女子会でお会いした明朗快活な女性たちは、医療関係やマーケティング関係の方が多く「Twitterは知ってるけどやってない」「Blogはここ2、3年前ぐらいから始めてみた」とかいう状態です。もちろん、iPhoneも興味津々だけれども機種変更にはいたってないという……。

 やっぱり「メカメカしているもの=女性の分野ではない」という先入観のようなものがあるのでしょうか……。

 1つは、やっぱりIT分野での女性の活躍があまり目立たないというのも一理あると思えてしまいます。ITを手段の1つとして業績を伸ばしている女社長の会社とかはありますが、そこまでいってしまうと、その活躍している女性の職業は「経営者」になるわけで。

 あともう1つは、なんとなく日々の業務に追われてしまっているのではないかということ。実際に、SEの仕事は夜勤に堪えられる体力が必要なこと等考えると、他のことを考える暇などなく、仕事に没頭してしまい、ふと気づいたら……な状態。実際にわたしも、最初の会社でWebサイト運用担当にならなければ、そんな感じで時間がすぎていただろうと思うのです。

■女性らしい視点は意外に簡単なことかも

 前者はともかく、後者はまさに「女子が男子と同じレベルで戦ってどうするの?」ということだと思います。でも、業務である以上、夜勤などの仕事をサボっていいわけでも、断っていいわけでもありません。そういう悪い意味での女らしさではなく、そういうときこそ、女性ならではの気遣いや心掛け1つで、周りの印象も変わるのでは? ということ。

 そういう気遣いや心掛けって、想像以上に単純なことだったりします。たったそれだけで印象が変わって、気づけば仕事も気持ちよくできるようになって、そうなると評価もよくなって……とプラスのスパイラルが動き出し、気付けば会社の中での女性エンジニアのお手本になれるかもしれない……と思うわけなのです。

 結局、一緒に仕事したいと思える人って、仕事面での成果だけじゃなく、人柄とか性格も判断の1つに入ってませんか?

 そういう一面を見せるスキルは、女性のほうが高いと思うのです。だって、女性のほうがズル賢い生き物で、臨機応変に対応できるから。しかも、表情を変えずに(笑)。

 ただそれもこれも、「心のゆとり」がないとできないこと。

 「心のゆとり」を作っていくためには、仕事に追われる現状を見つめなおすこと。そのためには……あれ? 堂々巡りですね(笑)。

 結局、「鶏が先か卵が先か」な結論ですが……世の中の女性エンジニアに少しでも光が見えるきっかけにこの記事がなることを祈って、わたしはこれからこの本を読もうと思います(^-^)

悪女の仕事術 悪女の仕事術

ダイヤモンド社  2010-01-16
売り上げランキング : 819
おすすめ平均 

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Comment(5)

コメント

SARA

こんにちははじめまして。
コラムニストのSARAです。

この本!
私まだ読んでないんですけど
やっぱり面白いんですね。
著者のBlog見てると魅力的な方ですよねぇ~☆

私も女子会参加してみたいです。
でもペーペーなんでちょっとしり込みです。

今後も記事期待してますね☆
女性コラムニストが増えてうれしいです♪

haseboo

あっちさん、こんにちは。hasebooです。

女子会にIT系女子が少ない・・・
なんとなく想像できる気がします。

私の周りにもSE女子はたくさんいるのですが、どちらかというとマイペースで個人主義、現状維持派が多いように感じます。
「仕事が好き」っていう熱意にあふれてたり、キャリアアップとか異業種交流とかに積極的に取り組んでる人を見かけません。

もしこれがうちの会社だけじゃなくて、IT系女子にわりと共通する性質であるならば、女子会にIT系女子が少ないのはわかる気がします。
あっちさんの周りではいかがでしたか?

そして、できる人ほど忙しい。あっちさんが言うように日々の業務に追われているのも原因だと思いますorz
(忙しいとこうして情報収集するヒマもないわけで)

女性らしい気遣いって大切ですよね。
殺伐としたプロジェクトに女性が一人いるとだいぶ違うみたいです。
男だらけの中に一人で入れられた女性はそれなりに苦労もあるのですが・・・

女性らしく、しなやかに。
女性であるが故の視点を大切に仕事がしたいですね。

拙いコラム読んでいただきましてありがとうございます♪

▼SARAさん
コメントありがとうございます!
面白いというか、改めてそうだなーと思う箇所が多かったですね。
個人のブログにそのうち書評UP予定です。

女子会にはペーペーとか関係ないですよ(^^)
いろんな人がいて純粋にいろいろと話ができるのでなかなか楽しいものです。
仕事じゃない話もできるし、いろんな職業の人の話を聞くのも刺激になりますね♪

▼hasebooさん
そうなんですよ!よく考えると、SE女子はマイペース、個人主義、今のままでいいって感じの人多いですね。
何かを変えたい!って思うより前に「今のままでいいかー」て感じの人が多い気がしています。
だとしたら、IT系の女性ってなんでそうなっちゃうんでしょうかね?

私も過去に経験あります。男子ばかりのプロジェクトに女性が一人いるだけで違うっていうのは。
やっぱり男性と女性では視点も違うから、張り合ってというより協調しあって仕事していきたいなーって思いますね。

haseboo

こんにちは。hasebooです。

>よく考えると、SE女子はマイペース、個人主義、今のままでいいって感じの人多いですね。
>何かを変えたい!って思うより前に「今のままでいいかー」て感じの人が多い気がしています。
>だとしたら、IT系の女性ってなんでそうなっちゃうんでしょうかね?

あっちさんのところでもそうなんですね!
IT系の職業に就いたが故にそういう性質になるのか、そもそもそういう性質の人がIT系を目指すのか・・・難しいところですね。

私の女友達で理数系や情報処理系出身者は就職先を問わず「こつこつマイペース」タイプの子が多いので、もしかしたら後者なのでしょうか???
(ちなみに私は生物学出身です)

▼hasebooさん
私も理系ですが、SEって理系の人ばかりがいるわけではなく文系の子も多いんですよね…。私が一番最初に入った会社はSIerっぽいところでしたが、半数以上が文系でした。
なので、文系・理系はあまり関係ない気もします。

文系理系というわけ方よりは、むしろIT系といっても最近は多種多様なので、その仕事の中身によって、マイペース型が集まる場合もあれば、そうではない場合もある、そんな気がしています。

だとすれば、どういう仕事だとマイペース型が多く、どういう仕事だとそうではない人が集まるのか、っていうところ気になりますね~……。

コメントを投稿する