美しいコードを書けるようになりたいです。

技術+αが大事?

»

 皆様、こんにちは。

 とうとう2年目になってしまいました。が、昨年の不況の煽りを受けたためか「後輩0人」という状況です。

 JRに乗ると、「匂い」というか「オーラ」というか、輝きに満ち満ちている新社会人らしい人がいたりするもので、なかなか新鮮ですね。頑張ろうという気持ちになれます。

 最近はようやく業務に余裕ができて、勉強を兼ねてSNSを構築してみました。周りにはそういう知識を持つ人がいないので、Google先生と談笑しながら作りました。

 さまざまなサーバをローカルで立ち上げて、完成した時にふと思いました。

 「この業界はどこまでのことができれば、一流となれるのだろう」と。

 「プログラムを書けるだけじゃ生き残れない」と、時々耳にします。

 「毎日、3時間勉強しないと一流にはなれない」と、恩師に言われました。

 「技術+αが大事」と教えられました。

 プログラミング言語も数多くあり、フレームワークも多数存在し、日進月歩していく技術。

  • 上流工程から下流工程にいたるまでの知識に精通することが一流?
  • クライアントの要望+αを提供できることが一流?
  • 気持ちよく仕事をできるように管理できることが一流?

 まだ自分の中で「仕事」に対しての確立したものがないので、ぐにゃぐにゃ悩んでます。

 仕事をするというのは難しいですね。

Comment(13)

コメント

wona

知ることが増えるほど、わかってないことが多いことも気付く。
どこかに書いてあったことは本当だなと思う9年目。
まだわからりませんが、きっと自分で自分のこと一流と思うようになったら
そこで成長は止まっちゃうのかもしれませんね。

satonaka

wonaさん、こんにちは、

コメントありがとうございます。

>きっと自分で自分のこと一流と思うようになったら
>そこで成長は止まっちゃうのかもしれませんね。
現状に満足してしまうと、
これ以上はもう知識を求めなくなるということですかね。

いつかは自分の立ち位置に満足してしまう日が来るんでしょうか。

CMP

一流だからこそ常に上を見続けるため、現状を維持しようなんて思わないはず。
自分がただのサラリーマンだと思って仕事しているから、新たな知識を求めないとか現状に満足とかって言葉が出てくるのでしょう。
技術者って何者なのか、ゆっくり考えてみましょう。

P.S.
新社会人の後輩には、いつも以下のことを言ってます。
一年目はとにかく、我武者羅に働きなさい。遊ぶ暇があるなら、知識を詰め込みなさい。経験を積みなさい。
二年目になれば、少し回りが見えてくるようになるから、困っている人がいたら一年目の経験を生かして手助けしなさい。
三年目になったら、一人前に仕事ができるようになるから、そのときなったら、自分の進む道について考えなさい。

satonaka

CMPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

>一流だからこそ常に上を見続けるため、現状を維持しようなんて思わないはず。
胸に突き刺さりますね。一生勉強、一生努力し続けることが一番大事なんですね。
勉強になります。

>自分がただのサラリーマンだと思って仕事している
返す言葉もないですね。。。

>三年目になったら、一人前に仕事ができるようになる
どの方も三年目になれば、一人前に仕事が出来るとおっしゃってくれました。が、
逆に言えば三年目で一人前にならなくてはいけないということですよね。。
三年が境界ですね。

未熟者の私は早く一人前にならなくてはいけないと感じます。

インドリ

satonakaさんこんにちは。
satonakaさんはビジネスモデルを考えておられますか?
入社2年目ともなると、自分の売りを考え、明確な目標を持って鍛練せねばならないと思います。
サラリーマンの方は考えていない事が多いと聞きますが、会社に雇われていても自身のサービスを提供してお金を貰って居るのは同じです。
私は一流の定義が分かりませんが、自分が何を売り物にするのかは考えております。
そういう考え方が大事だと思います。
ちなみに、私は常に自分に対して満足しておりません。
常に他人の長所を探し、自分の足りない点を考え続け、鍛練しております。
他人に敬意を持ち、自分に満足しない事も大事だと思います。
世間は一流ってよく言いますが、そんな事は考えない方がいいです。
そんな曖昧な概念は技術者に必要ありません。
情報処理技術に対して、愛と情熱を一生涯持ち続けるだけでいいと思います。
人生は長いのです。
気楽にやりましょう♪

トロロアオイ

はじめましてトロロアオイと申します。

私は、3年目に入ったプログラマです。
satonaka様は2年目ということですが余裕を感じることからも、入社時からずいぶん成長できたと感じておられるのではないでしょうか?
そんな、satonaka様のコラムを拝見すると感心と同時に気合が入ります。

私はというと一人前と名乗るには程遠く、焦りや不安がこみ上げてきます。
satonaka様とは少し違うかもしれませんが、
将来のビジョンが曖昧なまま業務をこなし、中途半端になってしまうことを恐れているのかもしれません。
しかし、成長する以外にはありませんから、頑張りながらでも楽しくいきましょう!

P.S.
ちなみに、SNSの構築では何を使われましたか?
また、参考にされたページなどはありますでしょうか?
ちょうど私もSNSの構築に興味が沸いた為、参考に教えてください。

satonaka

インドリさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

>入社2年目ともなると、自分の売りを考え、明確な目標を持って鍛練せねばならないと思います。

明確な目標ですか…。難しいですね。。。
現状はWebに関する知識を集めることが好きなので、それが売りになれば…。と感じています。

>世間は一流ってよく言いますが、そんな事は考えない方がいいです。
>そんな曖昧な概念は技術者に必要ありません。
>情報処理技術に対して、愛と情熱を一生涯持ち続けるだけでいいと思います。

愛はないかもしれませんが、情熱はあります!……たぶん。
今はただ、基礎知識を深めることが大切なのだと感じます。

>人生は長いのです。
>気楽にやりましょう♪

何事も楽しく生きるのが大事ですね。

satonaka

トロロアオイさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

>入社時からずいぶん成長できたと感じておられるのではないでしょうか?
これには非常に答えづらい感じです。。。
なんというかGoogle先生の検索の仕方を覚えた…といってもおかしくない気がします。
検索してソースをもらってきたり、カスタマイズしたりもしていました。

そのソースがどういう動きをしているのか。。などの完全把握をしてから次へ!という事は余裕があれば、行ってはいましたが。。。
速度検証やテストを思いっきりやりたくても知識が足らず。。なんて苦い思いも。。

>将来のビジョンが曖昧なまま業務をこなし、中途半端になってしまうことを恐れているのかもしれません。

このままでいいのか!このままじゃ駄目だろう!なんて気分によくなります。
目先の勉強で手一杯だともっと先が見えないですね。将来を見据えた勉強をしなくてはいけないのかもしれません。

>しかし、成長する以外にはありませんから、頑張りながらでも楽しくいきましょう!

やはり一度きりの人生ですから、めいいっぱい楽しむ事にします!


P.S.の件ですが…。
長いので分けます。

satonaka

始めはOpenPNEのバージョン3で構築したかったのですが、
なにぶんPHPは初めてなもので。。。

OpenPNE2
http://www.openpne.jp/
XANPP1.6.8
http://sourceforge.net/projects/xampp/files/
PHP4に切り替えて使用しました。
HTTPサーバにApatch
DBサーバにMYSQL
SMTPサーバにMercury
DNSサーバにRadishを使いました。
http://homepage2.nifty.com/spw/

最初に行った設定はXAMPPの設定ですね。
http://phpspot.net/php/pgXAMPP.html が参考になるかと。
一通りXAMPPの画面が出たら、あとはOpenPNE2の説明書を読んで、
DBのセットアップをしたり、.htaccessを書き変えたり、
SMTPサーバとDNSサーバの設定が非常に難しかったです。
何せ全部ローカルホストで立てたので。
http://mizushima.ne.jp/Windows/Mail/Mercury/Mercury-setting.php
http://www.asahi-net.or.jp/~NM4M-KRD/Radish/doc/

「XAMPP OpenPne2」とググると見つけやすいかもしれません。

私が一番詰まったところは招待メール等のメール系です。。。。

そのくらいでしょうか。。ここのコメント欄をこういう風に使用していいのでしょうか。。。拙い説明で申し訳ありません。
今後はどこかレンタルサーバでも借りて備忘録をつけようと思います。

第3バイオリン

satonakaさん

第3バイオリンです。

どこまで行けば「一流」なのか…私も、悩んでいます。
自分の会社の中だけでも、すごいと思う先輩や上司がいます。
さらに、社外の勉強会にいくと、もっともっとすごい人がたくさんいます。

その中で、「すごくない」私は、一体どこまで行けば彼らと同じステージに立てるのか、
また、同じステージに立つためには何が必要なのか、
そのために何かを犠牲にしなくてはならないのか、もしそうだとすればそれは何なのか…
正直、そこまで考えたら恐ろしくなります。

社会人6年目でも、まだこんな状態なのです。
(このくらいの年になったら、もうちょっと自信持って、落ち着いていると思っていたのですが)
今、satonakaさんが迷ったり、悩んだりするのは当然のことだと思います。

ただ、コラムニストになってからは、私には「成長し続ける」しか道はないと考えるようになりました。
(そうでなければコラムのネタがなくなってしまいます)
もう戻れない道なら、進み続けるしかありません。

あまりアドバイスはできませんでしたが、
お互い、がんばりましょうね。

インドリ

この業界はドラゴンボールの様な世界ですから、上には上が居ますよね。
それで不安になる気持ちも分かります。
私は実務11年目ぐらいになりますが(フリーの何でも屋なので担当は全行程)ですが、いまだに上が沢山いますし、足りないものは多いです。
でも、私はそれを楽しむ事にしています。
上が居るから人生は楽しいのです。
知的興奮をもっともっと得られます。
自分が一番上ならば、退屈で死んでしまうでしょう。
自分よりも凄くレベルの高い人と仕事できるなんて幸せです。
私はずっとそれを望んでいましたが、運悪く出会えていません。
凄い人が職場にいるというのは幸運な事です。
その恵まれた環境を活かしましょう♪
学ぶ事があるから人生は楽しいのです。
常に上を向いて生きよう!

satonaka

こんにちは、第3バイオリンさん。

コメントいつもありがとうございます。

>自分の会社の中だけでも、すごいと思う先輩や上司がいます。
>さらに、社外の勉強会にいくと、もっともっとすごい人がたくさんいます。
社外の勉強会にはちょくちょく行っていますが、
本当に凄い人たちばかりで泣きたくなります。。。
言ってる事が分からない。なんて事はしょっちゅうです。
単に予習をしていないまま、ぶつかりに行くせいもあるかもしれませんが…。

>ただ、コラムニストになってからは、私には「成長し続ける」しか道はないと考えるようになりました。

そうですね。日々精進です。「鉄は熱いうちに打て!」です。

>戻れない道なら、進み続けるしかありません
業界で生きていきたいと思うなら前に行くしかないですね。

私の友人が「私は前を振り返らないから」と言われた事があります。
すいません。個人的にとても面白かったので。

>お互い、がんばりましょうね。
ありがとうございます。
手始めに本日、社外に行ってみようと思います。
お互い頑張りましょう!

トロロアオイ

こんばんは

>やはり一度きりの人生ですから、めいいっぱい楽しむ事にします!
そうですね。楽しんで生きましょう!!

有用な情報をまとめていただき、とても参考になります。
私も多く技術を学び、切磋琢磨します。(satonaka様のコラムはいつも刺激されます)
本当にありがとうございました。

コメントを投稿する