Oracleの最難関資格を取得するまでの顛末記

雲隠れしてたときの合否状況を晒そう(1)

»

 みなさん、おはこんばんちは。前回5年振りの見事な復活を果たして、2週間振りの登場です。そうそう、毎回“おはこんばんちは”から始めるお約束にしていたのを忘れてましたー。

 前回のコラムで「コラムを書いていない間にもいくつか試験を受けて、受かったり落ちたりしてたわけですが」と書きました。なんか結構落ちた思い出しかないので、正直あまり振り返りたくないです。(『巨人の星』の星一徹が飛馬に言ったように)男たるもの後ろは振り返らずに前のめりに死にたいものです。とは言っても、現状を認識して次に進むことも必要なので、ここで振り返りましょう。

■雲隠れしていた時期の受験状況

 2008年10月30日以降のコラムを書いていない間の試験の受験と合否状況を纏めました。雲隠れ(?)していた時期の受験は情報処理技術者試験がほとんどでベンダー試験ORACLE MASTERはReal Application Clusters(所謂、RAC)の一つだけです。

  1. × AU「システム監査技術者試験」 2009/04/19受験(2009年6月不合格)
  2. ○ ST「ITストラテジスト試験」 2009/10/18受験(2009年12月合格
  3. × AU「システム監査技術者試験」 2010/04/18受験(2013年6月不合格)
  4. ○ SC「情報セキュリティスペシャリスト試験」 2010/10/17受験(2011年1月合格
  5. ○ 1Z0-048「Oracle Database 10g R2: Real Application Clusters for Administrators」 2010/10/31受験(合格)⇒『Oracle Database 10g: Real Application Clusters Administrator Certified Expert』認定
  6. × AU「システム監査技術者試験」 2011/06/26受験(2011年8月不合格)
  7. ‐ SM「ITサービスマネージャ試験」 2011/10/16未受験
  8. × AU「システム監査技術者試験」 2012/04/15受験(2012年6月不合格)
  9. ○ SM「ITサービスマネージャ試験」 2012/10/21受験(2012年12月合格
  10. ○ AU「システム監査技術者試験」 2013/04/21受験(2013年6月合格

ということで、5勝5敗(うち1不戦敗)です! ひょっとしたら負け越しているかもと思ったのですが、何とか引き分けに持ち込めました。誰との戦いか分かりませんが(笑)。

■勝敗の傾向

 分類すると、勝敗に傾向があるようですね。

  • 情報処理技術者試験(春)⇒1勝4敗
  • 情報処理技術者試験(秋)⇒3勝1敗(うち1不戦敗)
  • ベンダー試験⇒1勝0敗

 春の負け越しが痛いですね。同じシステム監査試験にこんなに負け続けるとは……。中身を分析したいところですが、負けを見て凹んでいるので、次回へ持ち越し!

Comment(0)

コメント

コメントを投稿する