フィードパス株式会社所属。ベンチャーで働くエンジニアが抱く夢や希望、そして、身の回りで起きた日常の出来事を綴るコラムです。

コンテストに応募するメリット

»

 先日、丸の内のリクルート本社で開催されたマッシュアップアワードの授賞式に出席してきました。マッシュアップアワードとは、協賛企業のAPIを使用したアプリケーションの優劣を競うコンテストで、今年で4度目の開催になります。わたしは、このマッシュアップアワードに前々回紹介した「tunebuzz」で応募していたのですが、とても幸運なことに協賛企業賞(NTTデータ賞)を受賞することができました(NTTデータさん、ありがとうございました)!

 以下、その発表のときの様子です。

 どの協賛企業の賞なのかは発表されるまで分からなかったので、ちょっとわくわくしながら名前が呼ばれるのを待っていました。

R0013997_3  

 壇上に上がると、かなり緊張しました。

R0014011

 会場の前で記念撮影。

R0014012

 こんな賞状を頂きました。

 昨年のマッシュアップアワードでは何も受賞できなかっただけに、今回の受賞はとても嬉しかったです。

 これまでに、わたしは自分の作ったアプリケーションを様々なコンテストに応募してきましたが、コンテストに応募することには以下のメリットがあると感じています。

  1. アプリケーションを作らなくてはいけない環境に自分を追い込める
  2. 自分の実力を確認できる
  3. いろんな人と知り合える

 今回は、この「コンテストに応募するメリット」について書いてみたいと思います。

□■□

1. アプリケーションを作らなくてはいけない環境に自分を追い込める

 わたしは個人的に何か作ろうとする際、いつもアプリケーション開発に取り掛かるまでに時間がかかります。作りたいもののアイデアはあっても、なかなか最初の1行を書くことができません。

 そんな意志の弱いわたしでも、「コンテストに応募する」という目標があると、おのずと手を動かす必要がでてきます。「tunebuzz」も、コンテスト締め切りの1カ月前に「そろそろ作らないと間に合わないかもなー」と思って作り始めました。そのため、「作りたいものはあるけど、最初の一歩が踏み出せない」という悩みがある方には、コンテストへの応募はおすすめです。コンテストに応募するという目標があれば、必ず1つはアプリケーションを完成させることができます。

2. 自分の実力を確認できる

 今回のマッシュアップアワードに応募された作品のなかには、「これはすごい!」と思わされるアプリケーションが数多くありました。そんなすごいアプリケーションと、自分の作ったものを比べてみると、自分に足りない能力をはっきりと知ることができます。コンテストの結果発表の後は、毎回「まだまだ頑張らないといけないなー」と痛感します。

 また、コンテストに応募すれば、自分のアプリケーションに対する客観的な評価を知ることができます。自分の作ったものをほかの作品と並べて審査される機会は、応募しないことには得られません。もちろん何も受賞できなかった場合には悔しさを感じたり、落ち込むこともあります。しかし、わたしはその時点での自分の実力を確認できる良い機会と捉えて、積極的にコンテストに応募するようにしています。

3. いろんな人と知り合える

 上述したように、コンテストには高い能力を持った人たちが洗練されたアプリケーションを応募しています。コンテストに応募していれば、受賞の有無に関わらず、そんなスキルの高い人たちと知り合うきっかけが生まれます。わたしは、コンテストつながりでクールな開発者の方々と知り合うことができました。その人たちに共通するのは、「もっと良いサービスを作ろう」という気持ちを常に持っていることでした。知り合った当初、わたしは「うわー、意識の高い人たちだなー」と引け目を感じるだけでしたが、やる気は周りに伝播していくものです。モチベーションの高い開発者の方たちに会って刺激を受けたことで、わたしも自分の開発に対して向上心をもって取り組めるようになりました。

□■□

 今回は、コンテストに応募するメリットについて3点挙げました。わたしはコンテストに応募したことで、エンジニアとして様々な面で成長できたことを実感しています。これからも引き続き、いろんなコンテストに挑戦していきたいと思います!

★今週のゆるゆるぱつぱつ率(2008年10月20日~24日)★

 ゆるゆる率:40%
 週末、授賞式に出席してリフレッシュできたので。

 ぱつぱつ率:60%
 担当しているプロジェクトが遅れ気味なので。頑張らないと。

Comment(4)

コメント

ひつじ

非常に遅レスですが、受賞おめでとうございます!
自分が作ったものを評価してくれる、というのは手ごたえがあってうれしいものですよね。
3つのメリットもまったく同意です。
文章を読んでいて、自分もはやいとこリリースしたいなー。。。と思いましたよ。

山本大策

>ひつじさん

どうもありがとうございます!

自分の作ったものが人に評価されるのは、本当に嬉しいですねー。
頑張って作ってよかったなーと思います。

ひつじさんの作られたアプリケーション、期待しています!

SHiN.

おくればせながら、受賞おめでとうございます!
実はtune buzzのへヴィユーザーです。
動画検索の際は必ず使用しています。

山本大策

>SHiN.さん

すみません。。。
いまコメントに気がつきました。。。

tunebuzzをお使いいただき、ありがとうございます!
頂いたコメント、非常にうれしいです!
また何か作った際には、このブログでお知らせしたいと思っています。

コメントを投稿する