攻撃に対して「ハックされにくい人間」に

Day 12 判断力の仕組みとフレームワーク

»

Day 12 判断力の仕組みとフレームワーク

A Framework That Actually Works -- 判断を「構造」で理解する

これまで私たちは、判断という行為の正体を探ってきました。

「判断とは何か」「よい判断と悪い判断の違い」「決断との違い」「直感と本能」「そして過信の罠」――。

今回のテーマは、その流れの先にある「判断の仕組み」です。

リキアマン博士はこう言います。「判断とは"プロセス"である。」

つまり、よい判断には"再現できる構造"があるということ。博士はこのプロセスを、実践的でシンプルな6つの要素に分解しています。

Day11.png

① 知識と経験 (Knowledge and Experience)

どんなに優秀でも、ある分野での知識がそのまま別の領域で通用するとは限りません。関連性を支えるのは、知識ではなく経験です。

経験は、道を歩き、失敗し、痛みから学んだ理解の結晶。その積み重ねが、知識に重みと深みを与えます。

専門外の領域に足を踏み入れたときは、その世界で実際に生きてきた人の声を聴くか、自ら経験を重ねながら、理解を深めていく勇気を持つ。

判断力とは、知識に経験という「根」をはらせることで、初めて息づくものなのです。

② 気づき (Awareness)

「気づき」とは、言葉を理解することではなく、その奥に流れる"空気"を感じ取ること

何を言っているか、何をしているかだけでなく、何を言っていないか、何をしていないかにも、時に真実が宿っています。

人の発する沈黙や、選ばなかった行動の中には、その人の迷いや、本心、あるいは信念が静かに滲んでいます。

リモートワークが進むいま、画面越しではその「間(ま)」や「ぬくもり」が失われがちです。だからこそ、言葉の裏にある呼吸や間合いを感じ取る力―― それが、判断の精度を支える「もうひとつの知性」なのです。

③ 信頼 (Trust)

情報が氾濫する時代――本当に問われているのは、「何を信じるか」だけではありません。「誰を」「なぜ」信じるのか、そしてその信頼をどう築くか。

データも、メディアも、同僚の言葉も、すべては「信頼のフィルター」を通して受け取る必要があります。情報の正確さよりも、その情報の出どころと文脈を見極める力が、いまほど求められている時代はありません。

そしてもう一つ大切なのは―― 信頼とは「与えられるもの」ではなく、「積み重ねてつくるもの」だということ。判断とは、信頼を選び取る行為であり、同時に信頼を築く行為でもあるのです。

④ 感情と信念 (Feelings and Beliefs)

人は論理だけで動けません。感情や文化的背景、無意識のバイアスが、常に判断に影響しています。リキアマン博士は言います。

「バイアスは敵ではなく、レンズである。」完全に排除することはできない。だからこそ、自覚し、影響を意識する。それが、冷静さを取り戻す第一歩。

⑤ 選択 (Choice)

「最初に思いついた答え」ほど、人は安心してしまう。けれど、そこにこそ思考の盲点が潜んでいる。

だからこそ、あえて立ち止まって問う。

「ほかに道はないだろうか?」「他にできることはないか?」

その一瞬の疑いが、思考に「間」を生み、見落としていた選択肢を照らし出す。

⑥ 実行 (Delivery)

どんなに優れた判断も、実行できなければ意味がない。

博士はこう締めくくります。

「If it can't be done, it isn't brilliant judgment.」理想を語るだけではなく、現実に動かす力。
それが"真の判断力"の証です。

よい判断とは、才能ではなく仕組みです。

知識に根を張り、感情を見つめ、信頼を選び、現実に着地させる。

そしてもう1つ忘れてはいけないことは、判断は、一度きりの行為ではなく、磨き続ける「習慣」だということです。

次回は――このフレームワークを、どのように日々の意思決定に活かしていけるかを考えていきます。

ーーーー

Understanding How Judgment Really Works

So far, we've explored what judgment is--what separates good from bad judgment, how it differs from decision-making, the roles of instinct and intuition, and the quiet danger of overconfidence.

Now, let's turn to the mechanics of judgment: how it actually works.

As Dr. Andrew Likierman explains, judgment isn't a single moment of insight--it's a process.And good judgment, he says, rests on six practical elements that anyone can develop and refine.

1. Knowledge and Experience

Good judgment begins with honest self-assessment: knowing what we know--and more importantly, what we don't. The key word here is relevant. Being intelligent in one area doesn't automatically qualify us to judge in another. When we're outside our expertise, the wisest move is to bring in those who live in that domain--or slow down long enough to learn before making the call.

2. Awareness

This is the art of reading the room--and the situation. It's not just hearing what people say, but noticing how they say it, what they don't say, and what the overall tone of the environment feels like. In our increasingly remote and hybrid workplaces, these subtleties often vanish. Awareness is what helps us recover what technology tends to blur: human nuance.

3. Trust

In an age of information overload, judgment often depends less on what we know than on whom we trust. Trust applies to colleagues, data sources, and the media alike. Intentional verification--vetting before believing--is now a vital part of modern judgment.

4. Feelings and Beliefs

Here's where things get interesting. Our emotions and biases don't disappear just because we want to be rational. Instead of suppressing them, Dr. Likierman encourages us to acknowledge them. We all carry confirmation bias, overconfidence, and cultural conditioning. The goal isn't to eliminate them--that's impossible--but to recognize when they might be shaping our perceptions.

5. Choice

Judgment is about making choices--but first, it's about ensuring we're seeing all the choices. It's easy to let the loudest voice or the most obvious option dominate too early. Asking, "What else could we do?" can open doors to better, often overlooked, alternatives.

6. Delivery

My favorite element--because what good is a brilliant idea if we can't make it happen?

As Dr. Likierman puts it:

"Having a brilliant idea is not enough. If it can't be done, it isn't brilliant judgment."

Execution completes the cycle of good judgment. It keeps us grounded in reality and reminds us that wisdom isn't just about insight--it's about impact.

Good judgment isn't luck, talent, or instinct alone. It's a discipline--a structure we can return to again and again.

Root yourself in knowledge, listen to your emotions, choose trust, and let your judgment land gently in reality.

In the next chapter, we'll explore how to apply this framework in daily life--how these six elements can guide the decisions we make when stakes are high and clarity feels distant.

References

[3] Likierman, A. "Judgment at Work: How to Make Better Decisions.

[4] Squiggly Careers. (2025, July 29). Judgement At Work: How To Make Better Decisions | Andrew Likierman [Video]. YouTube. https://www.youtube.com/watch?v=lNucEdD_WgQ

[5] The secrets of better judgement | London Business School. (n.d.). London Business School. https://www.london.edu/think/the-secrets-to-better-judgement

Comment(0)

コメント

コメントを投稿する