トップ
コラムニスト一覧
エンジニアライフとは
コラムニスト募集
プライバシーポリシー
エンジニアライフ憲章

メディア一覧

TOP
連載一覧
@IT Special
セミナー
eBook
ブログ
エンジニアライフ

検索

@IT > 自分戦略研究所 >エンジニアライフ > i こそはすべて - All You Need is “i” - >
RSS
i こそはすべて - All You Need is “i” -

新規事業立ち上げに立向かうベテラン技術者の現在進行形奮闘記

「技術動向」カテゴリーの投稿

“i”の壁

心の叫びをやっと真正面から受け止め、その声に応える決心ができた。これはなかなかの進歩です。しかし、この決断は、相当にチャレンジであり、勇気のいるものでした。前回の冒頭にも書いたとおり、そこそこうまくい...

2011/02/03 Comment(0)

“i”のわな

われわれの周りに、ごく自然にはびこる“i”の文字。iPod、iPad、iモード、iGoogle……そしてiPhone!二十数年もSEをやってきて、課長、部長と順調に階段を登ってきた。この後もこのまま歩...

2011/01/13 Comment(0)
SpecialPR
スポンサーからのお知らせPR
HISA

HISA

あらゆる技術・手法を学ぶことを趣味としています。技術的な内容はブログH@CKS WEBで。

最近のエントリー

  • 遠ざかる"i"
  • マスコミの力をナメたらあかん!
  • “i”の壁
  • “i”のわな

2025年7月

日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

  • キャリア (2件)
  • コミュニティ活動
  • スキル (1件)
  • ライフハック
  • ワークスタイル (3件)
  • 人間関係 (1件)
  • 技術動向 (2件)
  • 業界動向 (1件)
  • 職場 (3件)
  • 転職活動

エンジニアライフ 最新の投稿

  • Day 22 文化とは何か ― 氷山の "見える部分" と "見えない部分" | Hall's Iceberg Model -What We See, and What We Don't
  • かえるSE 第276回「覇気」
  • 445.チャッピー
  • Day 21 文化は複雑で多層的なもの
  • 生成AIを仕事に使う時に必要な力(ちから)
  • Day 20 文化とは何か ―私たちの判断の"根"をたどる
  • 第705回 PMBOK第8版とPMP試験のこと
  • Day 19 データから知恵へ ― 時間短縮 | From Data to Wisdom: Shortening the Long Path
  • Day 18 自律的判断 ― 繰り返しが生む精度 | Autonomous Judgment ― When Mastery Becomes Movement
  • Day 17 なぜ瞬時の判断が命運を分けるのか

自分研 新着記事

SpecialPR

@ITメールマガジンのお申し込み

@ITメールマガジンのお申し込み

新着記事をいち早く知りたい、オリジナルコラムを読みたい――メールマガジンに登録して、@ITを120%使いこなそう。

@IT自分戦略研究所
利用規約

アイティメディア株式会社ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。

メディア一覧 | 公式SNS | 広告案内 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | RSS | 運営会社 | 採用情報