トップ
コラムニスト一覧
エンジニアライフとは
コラムニスト募集
プライバシーポリシー
エンジニアライフ憲章

メディア一覧

TOP
連載一覧
@IT Special
セミナー
eBook
ブログ
エンジニアライフ

検索

@IT > 自分戦略研究所 >エンジニアライフ > 面白いものを作るぞ!
RSS
面白いものを作るぞ!

コンピュータを使った面白いことについて日々考えています。

人間がAPIになる日

エンジニアの皆さんのことですから、“AmazonMechanicalTurk”のことはもうすでにご存知だと思います。恥ずかしながらわたしは別の調べ物をしていて、つい最近このシステムを知ったのですが、こ...

2008/11/07 Comment(0)

売れるモノを作るには哲学が必要なんじゃないか、という話。

自分はあんまりテレビを観ないんですが、例外的に録画までして見ている番組がいくつかあります。「カンブリア宮殿」「プロフェッショナル仕事の流儀」「トップランナー」「ソロモン流」など。まあ、要は業界をリード...

2008/09/23 Comment(0)

とりあえず自己紹介

何を書こうかと考えたのですが、まず第1回ということで、自己紹介を。わたしのエンジニアとしてのキャリアは、約8年前、新卒でソフトウェア開発会社に入社したときからはじまりました。この会社では、パッケージソ...

2008/09/09 Comment(0)
SpecialPR
スポンサーからのお知らせPR
日辻信之

日辻信之

サラリーマンから1年ほど前に独立、現在はフリーランスのゲームクリエイター。 ゲーム以外にも、コンピュータを使った面白いことについて日々考えています。

最近のエントリー

  • 人間がAPIになる日
  • 売れるモノを作るには哲学が必要なんじゃないか、という話。
  • とりあえず自己紹介

2025年7月

日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

  • キャリア (1件)
  • コミュニティ活動
  • スキル
  • ライフハック
  • ワークスタイル
  • 人間関係
  • 技術動向
  • 業界動向 (2件)
  • 職場
  • 転職活動

エンジニアライフ 最新の投稿

  • 428.AIは数学が苦手!?
  • 生成AIパスポート試験、受けてきました
  • 第689回 生成AIが作成する議事録に思うこと
  • かえるSE 第259回「HUB」
  • 427.AIでコーディングの高速化!?
  • 第688回 交通違反切符を切られて思ったこと
  • かえるSE 第258回「オヴェロン」
  • IT読者は誰に託す? 参院選2025、投票先アンケート!
  • 426.空前のIT技術者不足!?
  • 夏の在宅勤務にオススメアイテム3

自分研 新着記事

SpecialPR

@ITメールマガジンのお申し込み

@ITメールマガジンのお申し込み

新着記事をいち早く知りたい、オリジナルコラムを読みたい――メールマガジンに登録して、@ITを120%使いこなそう。

@IT自分戦略研究所
利用規約

アイティメディア株式会社ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。

メディア一覧 | 公式SNS | 広告案内 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | RSS | 運営会社 | 採用情報