@IT自分戦略研究所 編集部が、エンジニアライフのおすすめコラムをピックアップします。

なんでもメールで済ませるエンジニア

»

 本音が語れるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。

 ここでは、@IT自分戦略研究所 編集部おすすめのコラムを紹介する。あなたのエンジニアとしての成長に役立つ内容であれば幸いだ。

■開発言語を知らない設計者

 札幌で働くエンジニア Ahf氏によるコラム『地方からの戯言』。Ahf氏は「開発言語を知らない設計者」が増えていると語る。

 要件定義や概要設計はともかく、詳細設計には言語知識が不可欠だ。心当たりのある上流技術者は注意。「冗談ではなく、仕事がなくなる」とAhf氏は指摘する。

 「開発言語を知らない設計者」が上流にいる場合、下流技術者はどうすべきか。Ahf氏は「上流の仕事を肩代わりしてしまおう」と提言する。

■お礼はメールだけでOK?

 ビートレンドのエンジニア 佐藤正明氏による『Are You Sure?』。よくいるエンジニアシリーズ第5回は、「なんでもメールで済ませるエンジニア」だ。

 同じオフィスにいるのに、連絡事項のみならず、お礼までメールで済ませるエンジニアたち。「誠意」や「思い」はメールでは伝わらない。

■残業防止ライフハック

 逆転仕事術氏によるワークライフバランス実践コラム『ワーク×ライフ・エンジニアリング』。今回は「残業せずに定時で帰る」ための仕事術と生活術を紹介する。

 「エンジニアは残業が当たり前」という空気があるIT業界。仕事面と生活面、それぞれのちょっとした工夫により、定時上がりを実現しよう。

■□■

 @IT自分戦略研究所 エンジニアライフでは、コラムを執筆するコラムニストを随時募集している。資格は「ITエンジニア(またはそれに関係する職種)」であること。「元ITエンジニア」でも構わない。我こそはと思う方は、コラムニスト募集ページから。

【過去の「おすすめエンジニアライフ」】
 ・女性の直観力が、思わぬバグを発見する
 ・キャリアの複線化がもたらす化学反応
 ・ソーシャルWebサービスの肝は「距離感の設計」にあり
 ・フラット化する開発現場
 ・「また新技術っすか。もうお腹いっぱい」の解消法
 ・「突然ですが、倒産することになりました」
 ★2009年1月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年12月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年11月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年10月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年9月の「おすすめエンジニアライフ」

Comment(0)