@IT自分戦略研究所 編集部が、エンジニアライフのおすすめコラムをピックアップします。

「また新技術っすか。もうお腹いっぱい」の解消法

»

 本音が語れるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。

 ここでは、@IT自分戦略研究所 編集部おすすめのコラムを紹介する。あなたのエンジニアとしての成長に役立つ内容であれば幸いだ。

■「お腹いっぱい」状態を解消する

 IT業界歴20年のエンジニア ヨギ氏による『息の長いエンジニアでゆこう』。今回は「新しい技術を修得するコツ」について。

 どんどん新技術が現れるIT業界。「もう新しいものはいいよ、お腹いっぱいだよ」という人は、どのように新しい技術を勉強すればよいのか。ヨギ氏は「満腹なのだから、消化と排泄が必要」と説く。この場合、消化と排泄とは「理解したことを人に伝える」ことだ。

■自分流にご注意を

 新婚エンジニア ホリススム氏による『結婚は人生の墓場となり得るのか?』。今回は「自分流を押し付けること」に対する戒めの話。

 よくスノーボードをしにゲレンデに行くというホリ氏。だが彼の妻は、ホリ氏流の「ひたすら滑る」楽しみ方に付いていけず、同行することがなくなった。

 仕事でも同じだ。自分流でものを考えてはいないだろうか。仕事ができるようになって天狗になり、自分流を押し付けるリーダーは、気付けば1人になっているものだ。

■兵士でいるか、司令官を目指すか

 フリーエンジニア はがねのつるぎ氏によるコラム『フリーなスキル』。今回、彼は「これからのキャリア」についての悩みを吐露する。

 読む本が技術書からビジネス書へと移行した。戦略眼が欲しいと思った。これまでさまざまなスキルを身に付けてきたが、それは戦場を生き抜くための単なる処世術に過ぎなかった。戦略がなければ、いつかは戦場で力尽きるだろう。

 自分はいつまでもプログラマ=兵士でい続けるべきなのだろうか。それとも、司令官を目指すべきなのだろうか?

■□■

 @IT自分戦略研究所 エンジニアライフでは、コラムを執筆するコラムニストを随時募集している。資格は「ITエンジニア(またはそれに関係する職種)」であること。「元ITエンジニア」でも構わない。我こそはと思う方は、コラムニスト募集ページから。

【過去の「おすすめエンジニアライフ」】
 ・「突然ですが、倒産することになりました」
 ★2009年1月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年12月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年11月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年10月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年9月の「おすすめエンジニアライフ」

Comment(0)