あなたの体験談を元に、前向きにおしゃべりしませんか?

ネットを使って、地方で全国を相手に仕事をするための条件

»

 わたしは現在、新潟で働いています。以前は神奈川で働いており、帰郷して10年になります。最初は田舎の何もないところに寂しさを感じましたが、今は何もないことが贅沢のように感じています。食べ物はおいしいし、道路も電車も混んでいません。去年から畑で野菜を栽培しています。東京や地方都市に出向くこともありますが、「ときどき都会」の今の生活スタイルは結構気に入っています。

 一方で、地方では仕事の選択肢は少ない(特にSE業は……)という現実は否定しません。SE時代には数カ月、東京でウイークリーマンションに泊まって客先で仕事をしたこともありますし、当時の仲間の中でも今現在、家族を残して長野から東京に単身赴任しているヤツもいます。絶対数としての活躍の場は、地方にいると限られるかもしれません。

 けれども、わたしたちはインターネットという武器があります。地方でも知恵を使えば仕事ができなくはありません。それは、IT関係も同じだと思います。

 わたしは今、リーダー層へのコーチングを仕事にしていますが、ホームページやメルマガで集客していますし、全国のクライアントとはSkypeを使ってコーチングのセッションを行っています。また、@IT自分戦略研究所に寄稿したことがありますが、最初はメールで記事を書かせて欲しいとお願いしました。他にも、先日寄稿した「まぐまぐ!」さんの「ビジネス発想術」は、現在発行しているメルマガを見た編集者さんからご依頼いただいたもので、メールのやり取りのみでできた仕事です。

 インターネットのおかげでずいぶんと仕事の幅は広がりました。現代は、地方に住んでいる個人でも、工夫次第ではどうにでもなるありがたい時代なのです。

■ネットを使って、地方で全国を相手に仕事をするための条件

▼1. 情報発信能力

 地方に住んでいる以上、全国とつながるにはネットの力は欠かせません。そのためには、「どのようにして人目に触れていくか?」というのはとても重要です。今どきブログは誰もが書いていますし、なかなか人目に触れることができません。それはまるで、大海原でさまよっている小さな船のようなもので、誰にも発見されなければ存在しないのと同じです。

 ホームページ作りもさることながら、SEO対策など、人の目に触れる工夫や日々の改善が必要です。

 また、「どこに書くか?」を選択するのも重要だと思います。例えば、今書かせていただいているエンジニアライフは、少なくとも個人のブログよりも人の目には触れやすいと思います。現在もコラムニストを募集していますし、あなたも挑戦してみる価値は大です。そして、たくさん情報を発信すれば、その中のいくつかが人目に触れるようになってきます。

▼2. コンテンツ力

 今どき、活字の情報はGoogleで検索すればほとんど出てきます。新しいスキルについて書いたとしても、少しすれば大した内容ではなくなってしまいます。どんな内容を誰に向けて書くか? さらには、自分の体験を踏まえて、自分だけの内容が書けるか? このあたりもとても大切です。

 使い古された内容も、あなたの体験を乗せればあなただけのコンテンツとなります。理論をダラダラ並べるより、自分の体験や失敗談が意外と共感されます。

▼3. ライティング力

 人の目に触れていくためには、「何を書くか?」に加えて、「どのように書くか?」もとても重要です。専門用語を並べてもその道の人しか読んでくれませんし、それではあまり意味がありません。誰もが見ても分かりやすく書けるライティング力を身に着けること強力な武器になります。

 ライティング力を磨くには、実際に書くことが一番です。闇雲に書くのもいいですが、あなたが好きなメルマガなどの表現を真似て、内容を自分の内容に変えるなどの練習を積み重ねていくと、自然とうまくなるでしょう。

▼4. 少しの勇気

 私が@IT自分戦略研究所に初めて寄稿したきっかけは、「私はこんな文章を書けるから寄稿させてくれ!」とメールに書いて、以前書いた無料レポートを添付して送ったことがきっかけです。最初は、「どこの誰だか分からないヤツからのメールなんか、返信が来るわけないよなぁ」と不安でしたが、なんと返信がきてしまった(笑)のです。思いのほか話は進み、寄稿することができました。メールの送信ボタンを押す勇気がなかったら、寄稿することは間違いなくなかったでしょう。

 「うまくいかないんじゃないか?」「メールを送っても読んでくれないんじゃないか?」という思いが生まれるのは当然のことですが、どんな有名な人でも、最初はみんな無名です。

 「どうせうまくいかない」と思って送信ボタンを押せないのは恥ずかしいことではありませんが、もったいないことだと私は思います。ぜひ、少しの勇気を出して、送信ボタンを押してみてください。

***

 IT業界にいるあなたは、ツールを使いこなすスキルをすでにお持ちだと思います。あとは知恵と工夫です。混雑していない自然の中で仕事ができるのは、今の時代だからこそできることです。地方にお住まいのみなさん! 一緒にがんばって行きましょう!

Comment(4)

コメント

流れ星

売名行為や利益目的でネットを活用するのは、何気に怪し気でやや不純な動機だと思います(笑)。
しかしながら、違法性のない範囲でなら各人の自由ではあります。が、器が何だか小さい気も致します。
本当に才能のある人ならば、見る人が見れば分かるものです。遅かれ早かれ、何時かは目の効く人に出会い見い出されることになるでしょう。
WEB2.0は、革新的な事象だと思います。
何時の時代も、全体を見渡して的確な処置案を考案したり独創力を発揮したりするのは、機能や権限の集中している中央よりもむしろ中央から離れた場所や立場にいる人、例えば地方在住者であることも多いそうです。
そして、中央と外野が入れ替わる。歴史はその繰り返しだそうです。日本の首都も時代と共に移り変わっています。
東京一極集中の是正、地方活性化が国会で審議されている最中であるのは、焼け石に水ながら、地方にとっては朗報ですね。

■流れ星さん
コメントありがとうございます。

> 売名行為や利益目的でネットを活用するのは、何気に怪し気でやや不純な動機だと思います(笑)。
> しかしながら、違法性のない範囲でなら各人の自由ではあります。が、器が何だか小さい気も致します。
> 本当に才能のある人ならば、見る人が見れば分かるものです。遅かれ早かれ、何時かは目の効く人に出会い見い出されることになるでしょう。

流れ星さんは不純とお感じなんですね。

お客様の役に立ち、利益を得る…商いは、とても楽しいものだと私は思っています。

商いはある意味すべて利益目的で売名行為なのかもしれません。一方で、たくさんの方がたくさんのいいものをお持ちで、それで活躍しようとせっかく何かを始めたのに、知られるべきときに認知されずに(または遅すぎて)活躍する場が持てず、あきらめてしまう理由の大半はここです。

ネットに限らず、テレビであれなんであれ、うその情報を本当のように流すのは問題です。けれども、いいもの、正しいものが世の中に正しく認知され、それを使った方が幸せになっていくことはすばらしいことだと思います。

今までは、それを行っていくためには非常にコストがかかりました。今は、知恵を使えば地方の中小企業や個人でもそれが出来てしまう時代です。せっかくのチャンスがあるのにそれを使わない(もしくは使えない)ことはもったいないことだと私は思います。

> 何時の時代も、全体を見渡して的確な処置案を考案したり独創力を発揮したりするのは、機能や権限の集中している中央よりもむしろ中央から離れた場所や立場にいる人、例えば地方在住者であることも多いそうです。

すばらしい目をお持ちですね。確かに、離れたところから見る景色は中央で見る景色とは違っているかもしれません。

地方の人のフィルターを通したものの見え方を情報発信していくことで、新しいネットワークや商いにつながっていく…そのためにも、情報発信力はとても大切だと私は思っています。

初めまして。Noriといいます。
 少し、話題が異なるとおもいますが、ご勘弁を。

 あるサイトでExcelを使ってAcrobatから電子文書フォーマットPDFを操作する技術解説サイトを公開しています。メーカーからの情報だけではプログラミング出来無くて皆さんが苦労をしているのが判り、自分で1年半かけて作り上げた(まとまりの無い)サイトです。まだ内容的には半分程度ですが、エンジニアの一部の方には参考になっているみたいです。400アクセス/日。

 前置きが長くなりました。話を戻します。私も地方の人間です。以前は東京の仕事をもらって出張を繰り返しながら採算の合わない仕事をしていました。今はこれ以外にも技術系サイトをいくつか公開し、その広告費でお小遣い程度の収入を得ています。しかし現実は厳しく、仕事はしたくても残業や徹夜、そして過密スケジュールの仕事ばかりで、嫌気がさして、なかなか仕事が取れないの状態です。

 ネットで仕事ができれば家族との時間も取れるし、何よりも子供とのふれあいができます。以前は週に1日しか子供と話が出来ませんでしたが、今は収入は無いに等しいですが、子供とは毎日話が出来る喜びを感じています。

 身も心も壊しながらした以前の様な仕事はしたくはありません。ネットで家族優先で空き時間に自分のスキルを生かした仕事がしたいと思っています。しかし、チャンスがありません。仕事上のネットワークは以前はありましたが、それは毎日終電の仕事ばかりをよこすモノばかりです。断ってばかりでしたから、今は声も掛かりません。

 あとは公開している技術系サイトを使って、「知恵と工夫」を模索している状態です。失礼しました。なんかグチみたいな内容になってしまいました。「知恵と工夫」。がんばります。
 そして、良い記事を見させて頂きありがとうございます。


 PS:私も「売名行為や利益目的でネットを活用」していますが、これからはますますコレがネットを使うイイ意味での基本になると思っています。

■Noriさん

とてもいい経験をされていらっしゃいますね。

私も最初のころは全然ダメダメでした(笑)。以前は売り込もう売り込もうとしていましたが、そういうのをやめて、自分の本心や思い、経験などを各所で表現するようになってから、次第に変わっていきました。

知恵と工夫の模索…大変ですよね。私もすべてがうまく行っているわけではないですし、いつも失敗ばかりです(笑)。それでも、まだまだ悪あがきをしようと思っています。

これからは、さらに大変な時代になってくると思いますが、知恵と工夫で「自分で答えを出すことができる」という模索は、まさにこれから生きてくると思うんですよね。

お互い、がんばりたいものですね!

コメントありがとうございました。

コメントを投稿する