@IT自分戦略研究所 編集部が、エンジニアライフのおすすめコラムをピックアップします。

「病院に行くので休みます」がなかなかいえない

»

 本音が語れるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。

 ここでは、@IT自分戦略研究所 編集部おすすめのコラムを紹介する。女性エンジニアが語る「病気の悩み」、他者の予定に翻弄されるテストエンジニアの日常、特定労働者派遣エンジニアの「人間関係をよくする方法」の3本だ。

医者とエンジニアの不毛な会話

 プログラムに恋する森姫氏による『恋愛感情で仕事はできるか?』。仕事をしながら体を大事にすることの難しさを痛感した日。

 「3カ月に一度、平日の検診に来てください」という医者の言葉に、森姫氏は「できません」と即答した。医者は仰天する。「有給があるでしょう? 欠勤はできないの!?」「難しいですね……」。不毛な会話が続く。

 森姫氏が受けたのは「子宮頸がん検診」。女性特有のがん検診である。企業の理解が薄いため会社を休みづらい、と森姫氏は語る。しかし、仕事は健康であってこそできるもの。「くれぐれも、自分の体を大事にしてください!」と、森姫氏は熱弁する。

わたしの予定は、わたしだけのものではない

 テストエンジニアの第3バイオリン氏による『オブリガート ~感謝されるテストエンジニアになる~』。さまざまな人の都合に翻弄される、テストエンジニアの実態を紹介している。

 テスト前には、開発やクライアントによる作業がある。テストエンジニアは、どうしても彼らの予定や都合に振り回されることが多い。立て続けに予定の変更を迫られた第3バイオリン氏は、「会社にいるときのわたしの時間は、わたしだけのものではない」と悟ったという。

 開発側も、好きで無理をいってくるわけではない。テスト側としてもそのことは分かっているし、できる限り依頼には応えたいと思っている。しかし、急な依頼へのリソース配分はやはり厳しい。「時間厳守」は、開発側にとってもテスト側にとっても、「最重要スキル」ではないだろうか。

人間関係の悩みは「演技」で突破すべし

 特定労働者派遣エンジニア ちょりぽん氏による『特定労働者派遣で働くということ』。業界経験9年目のエンジニアによる新連載だ。

 プロジェクト内の人間関係に悩むエンジニアは多いだろう。優しい人や怒りっぽい人、ベテランの人から新人まで、さまざまな人間がかかわるプロジェクトは、そもそも人間関係のトラブルが起きやすい。人間関係で仕事を辞める人を何人も見送り、自身も心を病みかけた経験を持つちょりぽん氏は、「人間関係の悩みに対する、自分なりの“答え”」を見つけたと語る。

 ちょりぽん氏によれば、「業務の遂行能力を持っていれば、人間関係のトラブルのほとんどを防止できる」という。「使える」人材を、誰も無下には扱えないからだ。それでも、どうしても反りが合わない人間はいる。そんな場合は「自分を変えてみる」と良い。相手を変えるよりも、自分が変わる方が簡単だからだ。仕事をこなすためには、本来の自分とは違う人間として「演じる」ことも必要なのである。

コラムニスト募集中
エンジニアライフではコラムニストを募集しています。

応募資格は
 ・ ITエンジニア(元でも可)
 ・ ITが好きで、将来はIT業界に就職しようと考えている学生
 ・ ITエンジニアの採用に関わっている人事担当者
 ・ ITエンジニアの育成に関わっている教育担当者

ご興味のある方はコラムニスト募集ページをご覧ください。

【過去の「おすすめエンジニアライフ」】

 ・世界には2種類のインフラ担当がいる。雑用係とグルだ
 ・「いい年してSEになれない=仕事できない」という誤解
 ・Wife Hacks――多忙な技術者のための「妻と趣味の両立術」
 ・無理なプロジェクトをこなす6つの無理な方法
 ・チームで仕事するなら「キャラ設定」を
 ・エンジニアも「利益を出すこと」を考えなければいけない
 ・高校生に「IT業界」というものを3日間で教えてみた
 ・フリーエンジニアは適切なテスト仕様を提示せよ
 ・エンジニアのための失敗学
 ☆2009年8月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2009年7月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2009年6月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2009年5月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2009年4月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2009年3月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2009年2月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2009年1月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年12月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年11月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年10月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年9月の「おすすめエンジニアライフ」

Comment(0)