ルーを入れる係は大柴君~作業計画は綿密に??~
「夜、ホタルと流れ星が見れたんだよ(^o^) もう1泊したかったなぁ」
長女がピンクのコールマンのリュックをしょって1泊2日の林間学校(自然体験学習)から帰ってきた。
■林間学校
長女が行った林間学校は、小学4年の学校行事で、歩いて行ける距離にある「自然観察の家」に1泊するというもの。ウォークラリー、キャンプファイヤー、ナイトウォーク、クラフト作り、カレー作りなどをやった。楽しめたようだ。
そのしおりを見せてもらった。黄緑の表紙に小鳥や虫のヘタなイラストが描かれている。やけに厚くて細かいことまで書いてある。それをめくっていると、
おやっ、何かに似てる気がする……。
そうだ、仕事で作るプロジェクト管理書だ。PMBOKやP2M(※注1)で規定されてるような項目になっているゾ。
■林間学校のプロジェクト管理書
目的:身近な自然の素晴らしさを知る。集団行動に必要なルールやマナーを守る。→まず、スコープが書かれている。PMBOKやP2Mでははじめにスコープマネジメント(目標管理)で目標を明示することが大切 とされている。
日程:スケジュールは当然書いてある。まずは大まかなスケジュールが書かれていて、そのあとに分刻みの予定がある。→スケジュールマネジメントで記述される大日程/と、WBS(作業を細かく分けた図表)みたいだ。
雨天の場合のスケジュール:→これはリスクマネジメントか。
班ごとの リーダー、サブリーダー、保険係、生活係の表:→責任分担表か。これも必ずいるよね。
服装と持ち物のチェックリスト:→チェックリストは品質マネジメントで利用される。
カレー作りの手順:→作業手順書だ。手順の他に担当者も書き込んである。
- にんじんを切る係: 佐倉、穂波
- じゃがいもを切る係: 丸尾、花輪
- 玉ねぎを切る係: 永沢、黒柳
- かきまぜる係: 山根、藤木
- ルーを入れる係: 大柴
これはちょっと細かすぎだろ。ここまで決めなくても......
ちょっと細か過ぎる気もするが、よくできたしおりだ。
プロジェクト管理書に似てるってことは、PMBOKやP2Mの項目を押さえておけば、記述不足がない林間学校のしおりを作れるってことか。他のことにも利用できそうだ。
■夏休みの家族旅行は
PMBOKを勉強したけど、仕事のプロジェクトを失敗させてしまったそこのアナタ。せめて夏休みの家族旅行プロジェクトは成功させましょう。
旅行計画はプロジェクト管理書を作って完璧に……(!?)
abekkanでした。
【※注1】P2M:Project & Program Management
詳しく知りたい人は「日本プロジェクトマネジメント協会」を見てください。
楽しく知りたい人は「OH!マチガエテ~ラ」を見てください。