町工場から大企業、そして派遣社員も経験した現役派遣社員の壮絶体験

ホワイトな大手企業へ転職!番外編 職場での選挙活動その4 署名活動とは、爺さんが決めて、おっさんが命令して、若者が死ぬ!

»

しかし、この署名活動で一番かわいそうな人は高松先輩かもしれない。高松先輩だって周りから恨まれるようなことはしたくないはずだ。散々文句言われて、殴られそうになって、誰だってこんなことしたくないよね。ある有名なタレントが「戦争とは、爺さんが決めて、おっさんが命令して、若者が死ぬ!」って名言を残しているけど、この名言を署名活動にこじつけると「署名活動とは、爺さん(組合幹部)が決めて、おっさん(係長レベルの組合員)が命令して、若者(組合員の下っ端)が死ぬ!」ってことになりますよね。

もう一人の署名活動を強制していた組合員なんて「文句があるなら執行委員長に言ってくれや!」って逆ギレしてたからね。では、なんでここまで選挙活動に熱を入れるのか?というと、その企業から議員を輩出することによって行政などの仲介役として議員を利用して利権などを得ることが目的であろう。(←あくまでも推測です)だから、竹中なんとかって人が派遣会社を経営しながら政治家やってるのも頷ける。

そしてもう一つ、この加熱した選挙活動で目立つことによって、組合員の出世に影響が出るのだ。(←あくまで自分勝手な推測ですから)何故、出世に影響が出るのかは後の項で書きたいと思う。このような熱心な選挙活動をしてきた組合員のなかには感動して涙を流す者までいたから驚きだ。もうここまでくると洗脳されちゃってるんだろうね。こういう連中はどっかの宗教じゃないけど頭にヘッドギアでもかぶってるんじゃないかって思っちゃうよね(笑)。

私からすれば休みの日にまで強制でビラ配りさせられて、強制で署名を集めさせられて、良いことなんてひとつもない。しかもこれらの選挙活動などをバックレると罰金として2000円徴収されるのだ。結局、企業全体でバックアップして選挙では連続当選でかなりの任期を務めあげていましたね、活躍していたかは不明ですけど。

Comment(2)

コメント

匿名

毎週楽しみに読ませていただいています。
以前に組合と職場の連絡員なるものをやらされたとき、何故業界選出の政治家の選挙応援するのか、の説明がありました。それによると、業界内共通で現場(下っ端)が不便だったり困ってるような法律、仕組みなんかを良くするために業界から政治家を送り出すため、とのことでした。確かに面倒な法律法規上の制約があったりで海外メーカーに遅れを取るようなことを感じてたこともあり、なるほど、と納得した覚えがあります。ただ、後援会に入ってくれ、というお誘いは ノーセンキューでしたが。業種として推すのは理解できても、その人(政党)に投票するかどうかは他の要素も大きいですからね。乱文、長文失礼しました。

たいき

匿名さん

わかりやすいコメありがとうございます。今の日本のマスクしなければ!って同調圧力のような感じですかね、選挙活動は(笑)

コメントを投稿する