吉政創成 代表取締役、PHP試験、Rails試験ビジネスOSSコンソーシアム・ジャパン主宰

都知事とか都議を都民の代表にするからおかしくなる。都議会の議事を全て都民のネット投票にすれば健全に回るのでは?

»

舛添さんに始まり、舛添さんを追及した都議の方々の豪遊ぶりなど、私はその事実を自分の目で確認したわけではないのですが、脱力感とレベルの低さを感じます。

そもそも、都民の代表を選んで、その都知事と都議が議論するから、変な利権が生まれるのです。

これは、紙でしか投票ができなかった時代の名残であり、負の遺産です。

もし、全都民がネットで投票できるようになれば、全都民参加の投票のコストは安くなります。

極論ですが、代表を選ばなくたって、個別の施策をネットで投票して実施するかどうかを決めるのも難しくありません

例えば、都税で支払っている金額で1万円を1ポイントとして、そのポイントを、実施してほしい施策に投票するやり方であれば、都民の都政への参加も積極的になるでしょうし、都税が無駄に使われる可能性も少なくなると思うのです。

全てを、その方法で賄うのは非現実的かもしれません。しかし、新しい施策については、クラウドファンディングのような枠を設け、そこに都民が投票して実施金額に届いた際に、施行できるような仕組みが部分的にでもあったても良いように思えます。

そして、もし、全都民がネット上で簡単に個別施策に対して投票ができるようになれば、都知事や都議の動きも変わってきますよね。

都議が提案する内容は他の都議へのプレゼンではなく、本当に都民に対してプレゼンする形になるはずです。都議が都民の代表という立場から、単純な起案者になります。

都議が都民のためになる企画を作り、その企画を都民に対して都議会で発表し、都民が投票して決議を行う形になります。この方法は都議に都民の意見を託す、不健全な利権ができなくなる方法であり、とても良いように思えます。

いかがでしょうか?

前回の都知事選を評して「どのうんこが食中毒にならないかをえらぶようであった」と発言された方がいました。

前回がうんこ選抜なら、今回はこの案を公約としてIT系で誰かがたてば、何とかなるかもww(ならないか)

今こそ、エンジニアが立つべきかもw(ちがうかもw)

追伸:こんな文章を書く、私はどんな生活をしているかと言うと、、、以下のFacebookアカウントを見てください。

https://www.facebook.com/tadashi.yoshimasa

※面識のない人からのお友達申請は原則NGです。お友達申請されるときはメッセージもお願いします。ほぼ100%情報公開しているので、フォローするだけで全部見えます。

Facebookアカウント+とるに足らない情報を以下のTwitterアカウントで垂れ流しています。宜しければFollow下さい。

https://twitter.com/_yoshimasa

Comment(11)

コメント

user-key.

ガッチャマン クラウズのスマホ選挙を思い出します。

ごりぶう

> 例えば、都税で支払っている金額で1万円を1ポイントとして、
普通選挙の意味が崩壊しませんか?
大正時代に戻すのが健全とはちょっと考えにくいのですが、
いかがでしょう。

面白い意見だと思いますが、やるとしたら一人一票でしょう。

非現実性AR

今まさにソレで英国gdってるんですけど…

DEEP ACID

バカ言っちゃいけない、直接民主主義制度(=国民投票)なんかやったから、イギリスがあんなことになってる。代議制は重要です。

むちゃ

ネット社会になって自分の意志を他人に伝える手段が豊富になった今、直接民主制は理にかなっていると思います。問題はこの社会に適応出来ていない人に対するフォローアップだと思っています。また、
>例えば、都税で支払っている金額で1万円を1ポイントとして、
>そのポイントを、実施してほしい施策に投票するやり方であれば、
>都民の都政への参加も積極的になるでしょうし、都税が無駄に使われる
>可能性も少なくなると思うのです。
これに関しては断じてあってはならないことです。貧富の差によって投票のポイントに差をつけるのはダメです。ビジネスならいいかもしれませんが、政治ではタブーです。わかり易い例として挙げているのかもしれませんが、たとえであったとしてもこんなことを書いてはダメだしせっかくのいいアイディアに傷がついてしまいます。

しまりす

言われて居る様なネットでの投票ですけど
そろそろ真剣に考えた方がいい気がしますね。
お役所にまかせるとトンデモな役に立たないブツが数億円とかで
作られたりしますし。

吉政忠志

コメントありがとうございます!

スマホで演説と政策を見て、スマホで投票がいいですよね。
そうすると、発言内容もデータで残りますし、いいことがおおいです。

吉政忠志

むちゃさん、コメントありがとうございます。

お金持ちが政治を動かせるのは良くないですね。失礼いたしました。

吉政忠志

確かに、今、イギリスでそうなってますねww

単純に賛成と反対が拮抗した場合は、再検討でよいと思います。

まりも

直接民主制の弊害なら、調べればいろいろ出てくると思うのですが。

とりあえず。
システムの設計の判断は、
機能の一つ一つについてお客様のアンケートを取って集計して多数意見を採用して組み合わせれば、
最良のものができると思いますか?

吉政忠志

一つのアイディアなのですが、直接民主制を行うのではなく、投票した結果をもとに議員が議論するのでもよいと思います。今も各議員が独自のアンケートを行っていますが、偏りがありそうなので、公正なアンケートというか全員投票の結果を踏まえて議論するのが良いと思います。

コメントを投稿する