エンジニアでいかに稼ぐか?学校や会社では知ることができなった体験、経験を綴ります

【41】わかる=できる、じゃない!

»

こんにちは、手塚規雄です。

ネットでは多くの情報があります。役に立つ情報もあれば、思わず首をかしげてしまうような情報まであります。しかしそこで出てくる情報には2種類あります。

・自分が経験したものをもとに話している

・人から聞いた事をそのまま話している

情報だけ確認すると両者ともに同じように思えます。ただ、深く突っ込んでいくと大きな違いが出てきます。そんな情報についての話となります。

 

「知っている or わかっている」と「できる」には天地の差がつく実力の違いがある

特にエンジニアの場合はスキル面でそれが明確にでてきます。未経験と経験者とではまったく見る目が違いますよね。それはみなさん自身が経験上、実力差がどのくらいあるのかを知っているからです。もちろん「知らない」と「知っている」でも大差がありますが、「知っている」と「できる」の間にも相当な差がついています。

情報元はなんの本だか忘れてしまいましたが、スキルや能力は4段階に分かれています。

1:知らない

2:知っている

3:実際にできる

4:人に教えることができる

最初ほど少ない時間でステップアップできるのですが、実力差としては大きすぎる差が存在しています。私が使っている職務経歴書のスキル表だと5段階になっています。

1:できない

2:サポートありならできる

3:できる

4:熟練者

5:人に指導できる

スキルとしてはレベル3で十分ですが、4や5を付ける人は自信があることがわかるし、2だと即戦力としては難しいなどの印象を与えるには十分です。こんな風にただ知っているだけではスキルとしてはまだまだ未熟と言えます。

 

アクションゲーム、やったことありますか?

文章だとわかりにくいので、アクションゲームでわかりやすい例をあげてみます。

初見なのにブルースでロックマン9に挑戦!part.1(ニコニコ動画の会員登録が必要です)

 

こちらの動画内にて散々下手と言われているうp主。個人的には親近感のわく下手さが好きなのですが。そんなうp主が頭ではわかっていてもプレイに反映できないもどかしさが3:05あたりにてこんな発言をしています

「わかる=できるじゃないんだ。」

コメントでもけっこう多くの人に同意を得られている言葉でした。あなたもゲームをやっていて同じような心境になった事ありませんか?これをゲームだけでなく人生全般でも同じように考えると、また違ったものが見えてきます。

 

アドバイスを貰う相手を間違えないで

話を戻しますが、一見すると同じような情報でも発言者には「知っているだけ」なのか「指導できるほどのレベル」の人なのかわかりません。「指導できるレベル」の人は「知っているだけ」の人の発言かどうかは判断するのは難しくはありませんが、アドバイスを聞きたい人はもちろんわかりません。

特に人生相談などは自分が信用している相手に聞きたくなってしまいます。でもその相手のレベルはどうでしょうか?実はレベル的には自分と変わらないのではないでしょうか?

エンジニアはスキル的な相談であればちゃんとレベルで人を選べるのですが、なぜか人生相談だとレベルで人を選ばない人が多数です。もちろん知り合いなどに自分より人生経験が豊富な人がほとんどいない場合もあるでしょう。そういう時にこそ、コンサルタントに頼るのがいいと思います。

ただエンジニアの中ではコンサルタント=胡散臭い人という風潮があります。私も以前はそんな風に考えていましたが、実際に個人コンサルティングを受けてからはそんな考えは無くなりましたこと。お金を払って情報を得たり、学んだりするのはやはり抵抗がありますし、ちょっと高いのがネック。ただ結果的にはお釣りがでるほど得しています。なぜなら以前と今では年収が違いますし、なにより念願叶い独立することができたからです。

 

お金を無駄にしてしまうかもしれないリスクと、うまくいった時のリターン。それを天秤にかけて個人コンサルティングを受ける。もし何かに本気で悩んでいる場合に、こういった選択肢もあることを是非知っておくといいと思っています。

Comment(2)

コメント

Jacob

できる=わかるではないよ。ゲームができるからと言って、それを他人に教えられるかは別の問題だ。これはプロテニスコーチを見ればわかる。コーチは明らかに選手より下手だ。でも、理論を理解しているから他人に教えられる。選手はあるショットを上手く打てても、理論的に理解している訳ではないから教えられない。運動ができるという事は教える事とはあまり関係が無い。教えられるのは知能の高いものだけだ。コーチは自分ができる必要は無いのだ。

イジュ

Jacobさんに反論しようかと思ったけど、踏みとどまって記事を読み返して良かった。
知ってるからできるわけではないけど、できるからと言って教えられるわけでもないですね。
頭を使うことと、体を使うことも話が別ですね。

ただ「知ってます」程度なのに「できます」って言っちゃってあとで悲惨な結果になるって人は多いですね。

コメントを投稿する