これまでの経験で感じたことを、つらつらと述べていきます。

(編)様への返歌

»
この投稿ピックアップしていただいて、面映くもあり。
また、「なるほど、そういう風にとらえてもらったんだな」と、
人それぞれの感性の多様性に思いを馳せたり。
 
私は、文章に限らず会話などコミュニケーションにおいては、
相手に出来る限りすんなり理解してもらうように心がけています。
 
ただ、先の記事...だけではなくて
私の全ての言動で目指すものは、
シンプルさの追求です。
 
何をすべきか、そういうことからレイヤーを上げて、
まず第一に行動規範を決めて厳格化する。
そしてそのルールに則って、「常に」、そう「常に」判断する。
「前回はこうだったからそれに倣って」は、徹底的に排除したいんです。
(合理的な判断として、前回と同じが良い、なら話は別ですが)
 
 
私はおそらく、仕事に対して厳しい方だと思います。
叱責しまくったりとか、そういうことではなくて。
(昔は、そういう時期もありましたけどね)
 
前職では、打ち合わせの際、
ニコニコしながら 懸念点をビシビシ指摘してましたし。
その上で、現実的な解を提示して主導権を握って、
全体がスムーズに進むよう調整したりしてました。
 
その結果やることが少なくなれば、負担が軽くなるのではなく、
意識すべきはタスクあたりの可能な限りの高密度化です。
これ、要求レベル高いですよね?
 
でもそれによって、個人とその集合体である組織がエンパワーされると思ってます。
 
働き方改革なんかは、その結実でしかないですよね。
Comment(0)

コメント

コメントを投稿する