地方エンジニアが感じる地方・中小企業での悩み

あなたが知っている事が事実ではないかもしれない

»

 気が付けば 3 月も今日で終わり、年度末を迎えて多くの方が忙しさに見舞われているころだと思います。特に今回は、消費税の切り替えが発生するのもあり例年以上に忙しい方も多いのではないでしょうか。

 今回のように税制改革が行われると、システムを提供している企業ではそれに対応するための作業が増え、修正や確認に追われているところも多いように聞こえます。さすがにもう、税率をプログラム上にハードコードしているようなところは無いと思っていたのですが、Web 上の話題を見ると意外にも結構残っていることもあるようです。
 私自身この業界に入ってそれなりな年月を過ごしてきていますので、今回のような税率変更でどうこうするような仕組みはもう構築することもありませんが、このあたり過去に経験してきているかどうかというのは、今のご時世になっても大きいウエイトを占めているのだと感じることがままあります。

 Web の世界が発展して多くの経験や技術が簡単に調べられるようになりましたが、それでもこのような事態がなくなる様子は見受けられません。細かい内容は違えど、過去の経験に基づいていれば回避できていたであろう事態も、まだまだ多く見受けられたり味わったりすることが根強く残っています。文字による伝承がいかに難しいかを示しているかのようです。

 自分を棚にあげて的なところがありますが、文字だけではどうしても伝わらない・伝わりにくい事柄と言うのは多々ると感じます。頭では分かった気になるのですが、実際の場面に遭遇した時にそこで見た内容を生かせるか、と言われるとなかなか生かせてはいないことが多いように思えます。むしろ本で読んだだけの知識を現場で生かすことができている人というのは、かなり少数派なように思えます。

 これは IT の世界に限る事でもありませんが、わかった気になる、という罠はいたるところで待ち受けているような気がします。ニュースを読んだだけでその物事をわかった気になる、SNS で流れてきている話を見て状況をわかった気になる、本を読んだだけで知識を身につけたような気になる。特に顕著なのは Twitter などの文字数が少な目の世界で、わずか 140 文字と言う文章を見て全ての状況を頭に思い浮かべてしまった気になられる人が、世の中にはたくさんいるというのを多くの方が見られていることでしょう。あるツイートの前後を確認せずに、脊髄反射的にレスを返す方というのがまだまだたくさん見受けられます。これも「わかった気になる」事が起こした罠に陥った事例なのではないでしょうか。

 自分達エンジニアの世界でも、実際にコードを書いてみて初めて体で覚えるというものがたくさん存在しています。目で見ている段階ではまだ知っているが使えない状態で、それをコードに起こしてみて初めて使うことができる技術になる、というものです。小さい頃に漢字をノートに何度も書き起こしたのと同じで、プログラム技術であっても同じように手を動かすことでしか自分の血肉とならないのが共通しています。しかし世の中には、見ただけでしかなくともさも理解していると言わんばかりの調子で、人々に物事を語る人が多くなってきているのだと感じます。

 曲解されると「使ったことがないものについて意見を述べるな」ととられるかも知れませんが、意見を述べるのとは大きく異なる点があります。それは「○○じゃないといけない」や「○○が今は当然」という、断定的な論調です。個人的な見解ですが、断定できる話題は世の中にそれほど多くはなく、数学・科学的な明確な結果を導き出せるものぐらいではないかと考えています。人の思想・感情に関わるものや未発展な話題などは、そういった断定できるような事は殆どないのではないでしょうか。自分がこう思ったからと言って他人が同じように思うかは分からず、むしろ違う意見を言われることの方が多いのが自然な形に思えます。

 自分が目にすることができる量は限られています。目にすることができない世界の方が多いくらいです。そのくらいに狭い範囲しか私たちは知ることができません。狭い範囲しか知りえないのですから、自分と異なる視点を持つ他人が違う意見を持つことも、自分の考えが間違っていることがあるのも至極当然なことだと思います。ですが、先の例にあげたように脊髄反射的に切り返してくるのはあまり良い事とは思えません。もしかすると、自分が知らない事を相手が知っていることもあります。

 もし何かしらの文章を見て反応したくなったとした場合、一度その手を止めてもう一度落ち着いて見てみる事が重要ではないでしょうか。ほんの少しだけ考えてみる事で、無用なトラブルも起きずに済むこともたくさんあります。今まで気づかなかった物事に対する見え方に気付くこともあります。

 自戒をこめてになりますが、一度落ち着いて物事を見直すというのは今のご時世でますます重要になってきているのではないでしょうか。このようなことを書き上げている私も、是非気を付けていきたいと強く思うところです。

Comment(5)

コメント

fuga

伝える側の問題もあるね
このコラムは回りくどくて分かりづらい
かといって貴重な時間を割いて、理解するまで読み込む気にならない

fuga

あと、あなたのコラムをあまり読んでなくて、あなたをよく知らないってのもあるね
コラムニストとして認めてれば、時間を割いてでも内容を理解しようと思うけど
僕に認められるようがんばってくださいw

Ahf

fuga さんコメントありがとうございます。

回りくどい文はもうその通りですね……。
なかなかうまい文章というのを書くに至っていないのは
言われる通りです。

どういった活動をされてる方かはご存知ないですが、少しでも認められるようには努力していきたいと思います。

はお

回りくどいなんてことないよ。
読みやすいと思います。
個人差はあるけど読み手にも問題があるよ。

Ahf

はおさん、コメントありがとうございます。

そういってもらえると非常に嬉しいですね!
更に良い文章を書けるように頑張ります!

コメントを投稿する