いろいろな仕事を渡り歩き、今はインフラ系エンジニアをやっている。いろんな業種からの視点も交えてコラムを綴らせていただきます。

不完全活用

»

■不完全活用なんだろ? そうなんだろ? そうなんだろ?

 誰もいないサーバ室で、無駄に残される間の抜けたログを見て嫌悪が募る。いくら温厚な私でも、デフォルトに劣る監視設定を押しとおされたら、システムの監視なんてやってられない。ソフトの挙動も確認せずに、ディフォルト・マイナス・ワン(やらなきゃいいのに……の余計な設定)で運用するプロジェクトは多かった。

 生ぬるい判断が、思考をくさらせるのか。他社よりも優位に立ちたいのに、理想だけ先行して案件を提案するのはどうなんだろう? 元も子もないだろう? 詰め込みすぎて底の抜けたバケツのようだ。何がと言われるとはっきり答えられないが、仕事やるのにもっと理由が欲しい。

 システムの責任者にしても、プロジェクトマネージャにしても、自分の担当するシステムに愛着の無い人に追及したい。認めたくないんだろう? 不完全活用なんだろう?

■操縦不可能なんだろう? そうなんだろう? そうなんだろう?

 技術者として雇われてみたものの、プロジェクトでは主導権などない。高い技術で変幻自在に対応できると勘違いされたり、予想外の無茶振りで「できる人」と呼ぶのはやめてくれ。それなら、「意見を聞く気はないから、ただ言うとおりに動いてほしい」。いっそ最初からそう言ってくれ。

  メンバーからの追及をかわすために、「意思表示なら手短にやれ」なんて態度で意見を聞かない。いつもながらのプロセスと結末に、愛想つかしたメンバーは駆け引きに走る。「厄介者」と呼ばれれば、下手にほめられるより自分が守れてしまう。

 もしかして、メンバーの正論が怖いんだろう? プロジェクト自体、操縦不可能なんだろう?

■野放しだろ? 終われないんだろう?

 皆に責められる理由があるから、横道に逸れてしまう。ドキュメントの中身より、体裁だとか誤字脱字を追いかける。どこを直してもまるで無駄手間。やり直しと言われてしまう。あまり意味をなさない不毛なやり取りに追及が入ることがない。

 いつも本筋と関係のないところに熱をいれるので、本筋の部分は一向に進まない。無駄に残業が増えていく。プロジェクトを管理できずに野放し状態になっていいる。これなら管理者なしでみんなの自主性に任せた方がまだプロジェクトが進む。

 誤魔化しが多すぎて、引き返せないんだろう? 仕事も終われないんだろう?

■崩壊寸前なんだろ? やめてくれ!

 開封されてく現実は、いつも悲惨だ。システムは分からない、プロジェクトは制御不能、野放しな管理で仕事が終わらない……。

 ここ近年、大型のシステムのトラブルの話をよく聞く。日本のIT業界は大丈夫なんだろうか?将来も現在と同じ水準の技術をたもてるんだろうか? イノベーションとか、マネージメントもいいです。さぞがし考えてらっしゃるかもしれませんが、実際は崩壊寸前なんだろう? 理不尽な思いを開封して叫びたい。

 分からずに仕事するなら、やめてくれ!!

Comment(0)